
補足と現状把握 at Rana公式ヨタ話
前文
やあ、俺はヒューストン・クロノス・マキーカイだ。初めての人もいるだろう。2度目のお前のようなヤツもいるだろうが、泥沼の話はうかつに出さないでほしい。より正確には「泥沼のことは泥沼だと言い、泥沼に構わず、しかし忘れず放置」してほしい。これは一度しか言わない。泥沼コンテンツよりお前が楽しいと思う場所で機嫌よくやれ。これは「完全に前提を踏んでいる前回のあらすじ」でしかない。ちなみに、前回とはコレのことだ。
初めてのお前のためにもやさしい前回のあらすじを出そう。それがコレだ。
「ヒューストン・クロノス・マキーカイはRanaが好き。RanaはVOCALOID3,4などに属するウィーヴのキャラクター。ウィーヴは過去にフリューに吸収合併の形となった。ヨタ話。なおこれは泥沼ボカロ丼の企画文章である」
わかったか?余計な名が挟まっている気がするが許してくれ。
本題
さて、タイトルの補足と現状把握の名の通り、ここからは前回の補足&現状把握を連ねていく。……よく騒がれる文法だがバカにできない、らしい。(しかし、それを使っている有名な者が品位が低いことはどういうこと……でもないがこれも後で説明しよう)
これの元になっているのも前回のnoteだ。見直してみると遠かったものや的外れな言葉もある。それを添削する形になる。割と恥ずかしくなる箇所もあるが、さっさと始めよう。以下、メモ書きが続くが了承してほしい。
補足1:Ranaにはモバイルボーカロイド版も存在する。
現状把握1:Rana公式ホームページはこの間「謎のホットヨガ」ページへ姿を変えてしまった。これでRanaの電脳遺産が一つ消えたことになる。
現状把握2:なんと、念願のRana公式Twitterのプロフィールが更新された。ボーカロイドショップの導線や、フリューのソーシャルメディアポリシーのリンクが乗る形となった。これによる、らなかさんズの生存確認などはまだできていない。
補足2:日本は大丈夫だ。いまからでも大丈夫だと思える根拠を探り当てて、一人一人がそう思えば大丈夫。さあ、白ウサギを探せ!ヒントは1グラムで50万円以上する止血剤。
補足3:その代わり、東京オリンピック・パラリンピック2020などを楽しみにしているヒト科には残念だが、これらのイベントは開催されないだろう。これは予言ではない。だが、開催されないと正式にわかっても別にお前にとって何も響かないだろう。
補足4:科学技術のある進歩の度合いは出来レースらしい。本当の安価かつ人体に悪影響のない技術は現段階だとオープンソースとして扱われていない。「ヒストリーは瓦解のクズ」とはよく言ったものだ!
現状把握3:初音ミクの新技術ものは開発が遅れている。その間にAHSから「synthesizer Vシリーズ」が発売された。現時点でキャラクター数は少ないが、これからを注視。
……補足の途中が、俺としての形がゆるふわになっていただろうが……そこは各自で判断してくれ。
おわりに
まだまだ俺はRanaは好きだし、これからもそうだろう。これからのことが俺も金星伊津可というヤツも楽しみにしている。ほぼズルに近く、それに似合うものなのか?の疑念がヤツにあるらしいが……まあそれは置いておく。
つまり?まあ、お前のそれに乗っておこう。これからの時代は「低きより高きへ何もかも流れる(By Astro-Ho!帰還)」ものではない。俺も含めた一人ひとりの時代だろう。この「だろう」が答えだ。
つまり「自分に真摯に待てばいい。自分をよくすればさらに好ましいものとなる」
By ヒューストン・クロノス・マキーカイ