見出し画像

「ADCCアジアオセアニア予選 その2 試合運び/プランと実際」と「シンガポール その2」と11/26〜12/1の日記

お知らせ

2023年2月よりオーストラリア メルボルンへ移住。現在はMBA取得に向けて大学院に通いつつ、Absolute MMAというジムでグラップリング/ブラジリアン柔術の練習に励んでいます。
noteには、メルボルン生活をより充実したものにするため、日々をより意識的に過ごすために毎週ちょっとした文章と数枚の写真とその週の日記を投稿しています。
文章と写真の一部は無料部分、写真の残りと日記を有料部分に設定しています。有料部分は1回200円、1か月の定期購読は600円で設定しています。少しでも面白いものを載せられるように頑張っていきますので、記事が面白いなと思ったり、メルボルンの生活はどんなか気になったと言う方はぜひ、サポートよろしくお願いします。もちろんハートマーク押してもらえるだけでも嬉しいです。

今週の文章は「ADCCアジアオセアニア予選 その2 試合運び/プランと実際」
今週の写真は「シンガポール その2」
です。

今週の文章「ADCCアジアオセアニア予選 その2 試合運び/プランと実際」

11/25にシンガポールで開催されたADCCアジアオセアニア予選に参加してきました。試合に向けた練習内容などについてはこちらの記事にまとめたので良かったら参照してください。

今週は当日の試合運びについて、立てていたプランと実際の試合中の感じを振り返って次に向けた反省をしていきたいです。おそらく11月の試合の振り返りは今週までになると思います。

試合のプラン

当初立てていたプランはとにかくレスリングを頑張り、上になっても下になっても上をとりに行き、パスガード、そして最終的にはマウントをとって極めるというものだった。細かな分岐は色々立てていたけれど、大まかにいうと。

シンガポールに入るあたりのタイミングでトーナメント表が大会のサイトで発表されて、それがその後数日にわたって大きく入れ替わり続けたことでみんな振り回されて大騒ぎになっていたが、自分の相手は一環してAL LEONEからスポンサードされていてAIGAなどにも出場していたカザフスタンのファイターだった。Flo Grapplingで過去の試合映像を確認すると、初戦こそレスリングからバックを取られてチョークで一本負けしていたが、その後はチョイバーとフットロックで一本勝ちしており、下からの極めが強い選手ということがわかった。ハーフガードからの仕掛けが得意そうなのでここは注意しようと思っていた。

相手がおそらく下をとってくるので、ポイントが入る時間までの3分間はつかず離れず牽制を繰り返して、3分のところから一気に攻め込もうと考えていた。

実際の試合展開

※自分の試合も含め当日の試合は全てFlo Grapplingから見ることができます。

試合では予想通り下をとってきた相手に対してハーフガードの形をとり、一度スイープをされかけたがレッスルアップのような形で上を取り返し、離れて仕切り直して再度ハーフガード、そこから左足をとりにきたのをスプロールする動きに合わせてアームドラッグでバックを取られ、試合の残りはバックディフェンスの状態での攻防になった。攻防の中で一度ボディトライアングルの形を作られ3点取られて、最終的にその3点で負けてしまった。

試合プランと展開における反省

1 「つかず離れず」は難しい
作戦としてポイント時間帯まではつかず離れず、その後攻めるというつもりでいたが、実際の試合になると「つかず離れず」を維持するのはとても難しい。また、組み手が後手に回ってしまった場合取り返すのが難しくなりそれが試合を決定づけてしまう場合もある。

2 相手の情報があるのは悪くないが、リスペクトしすぎることもない
今回は相手の映像をFlo Grapplingで見ることができたので予習をして試合に臨んでいたが、結果的に相手の仕掛けに大きく反応してしまいそれがアームドラッグに繋がった。

1、2ともに自分の組み手をしっかり作れていれば防げたミスで、おそらく最初から攻めるつもりでいれば全然違う試合展開になっただろうと思う。自分の力量を出し切ることができなかったという意味ではここが一番悔いが残る部分。
1に関してはおそらくポイント時間帯でさらにギアを上げられるような意識を持ち、試合の序盤からしっかり攻めるというのが理想で、落ち着きつつもやり過ごすような考えではなくしっかり最初から攻める気持ちを持っていく必要があると感じる。そして2については相手の仕掛けに過度に反応することなく自分のやりたいことを押し通していくような気持ちが必要なのだと思う。試合の翌日に目にした金古先生のツイートがまさにという内容だった。

このような当日の姿勢や試合運びにおける取捨選択などを考えるとグラップリング(というかスポーツ全般)本当にメンタルが一番大切な要素かもしれないと思う。この部分をいかに強化していくかということは引き続き次回に向けて考えていきたいと思います。

今週の写真「シンガポール その2」

今週の写真はシンガポールその2です。もう帰ってきてしばらく時間が経ち、割と風化してしまっている感じもしますがせっかくなので載せます。

ここから先は

1,976字 / 6画像

¥ 200

よろしければサポートをお願いします。いただいた資金は自分の属するコミュニティに還元していきます。