
五泉ニット新拠点ができるまで:「LOOP&LOOP」の経緯と展望
2021年9月1日にグランドオープンした五泉ニット複合施設・LOOP&LOOP
メディアでも多数取り上げられたので、ご覧になった方も多いと思いますがお越しいただけましたでしょうか。
今回は五泉ニットの魅力を発信するために新たに生まれた新拠点の経緯と今後の展望について、梅田理事長にお話を伺ってきました。
梅田 恒栄 氏
(五泉ニット協同工業組合 理事長、株式会社梅田ニット 会長)
五泉ニット:http://gosenknit.or.jp/
梅田ニット:https://umeda-knit.com/
■まずは、LOOP&LOOPの施設について教えてください
LOOP&LOOPのコンセプトは一言でいうと「ニットでつながる、みんなのスペース」です。以下のような機能を持った複合施設です。
①欲しい、かわいい、みんなのショップ
まずは何といっても五泉ニット初のセレクトショップです。
各社のオリジナル商品が一堂に、季節に合わせた新作も毎月投入しています。
更にストールやバッグ、マスク、小物、刺繍小物などのアイテムも用意していますので、何度訪れてもお楽しみいただけると思います。
②ホッと一息、みんなのカフェ
レトロな曲線ガラスが特徴的なカフェ&キッチンが入りました。
まったり、ゆったり、ノスタルジックな空間で癒しの一服を過ごしてください。
トライアル店舗や料理教室などのレンタル利用もできますので、皆さんのアイデアでお使いください。
③働く、交わる、みんなのオフィス
コワーキングスペースも用意しました。
学習やリモートワークなど各々の用途でお使いください。もちろんwi-fiも完備しています。落ち着いた雰囲気の中で集中して取り組むことができるはずです。
まずはドロップイン(1日利用)からお試し下さい。
④集う、広がる、みんなの遊び場
2階の大ホールはイベントスペースです。
みんなで集まって何か楽しいことや面白そうな事をしたい!そんな方に利用いただけることを期待しています。階段前はミニシアターとしても利用可能です。
⑤創る、楽しむ、みんなの学び場
ハンドメイド体験講座やクラフトマルシェなども開催を予定しています。
ニット企業の関係者だけでなく、ワークショップスペースとして色んな方にご利用いただき楽しい企画で地域を盛り上げてもらいたいです。
■今回どんな経緯でリノベーションを行ったのでしょうか?
ニット組合では以前から五泉ニット地域ブランド化事業などにおいて、一般消費者への「五泉ニット」認知度向上を目指してきました。
銀座シックスや新宿ルミネでのPR活動、伊勢丹三越での期間限定ショップ、東京での展示会、またニットフェスの開催等です。
その流れの中でせっかく産地に来てもニットを買うところがないという声をしばしば頂戴していました。
また、改装前の組合建物も築60年以上となり、維持管理に支障をきたし始めていました。
そんな中マーケティング拠点型補助事業でリノベーションが出来るかもしれないという情報が飛び込んできました。
はじめはそんなうまい話があるわけないかと思い話半分に聞いていましたが、関係者に詳細をヒアリングした後、組合員に周知し、全会一致で申請。
そして、運よく採択され、リノベーションの着工となりました。
■今回のリノベーションの際こだわった点はどこでしょうか?
設計のコンセプトでしたね。
極力公平を期すため複数の提案をいただきコンペをし、最終的な設計は地元・五泉の塚野建築設計事務所さんにお願いしました。
従来の構造物への愛情、また特徴や良さをを再発見して見せてくれるとともに、これからの新しい施設の使い方の提案にも言及してくれたものに、すっかりみんなが乗っていきましたね(笑)
※設計時のリノベーション提案資料より
■今後、施設を拠点にどんなことを行っていきたいか教えてください!
具体的な内容はこれから若いメンバーを中心に考えていきたいですが、「新しい、楽しい、創る、みんな、交流」などをキーワードにした場として育てて行きたいですね。
冒頭でも申し上げましたが、様々な使い方ができる施設となっています。
皆さんのアイデアでLOOP&LOOPの価値を引き出してもらえたら嬉しいです。
お近くにお越しの際はぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
LOOP&LOOP WEBページ
http://gosenknit.or.jp/facility/
ニットフェス、五泉ニットの情報は公式HPとSNSをチェック🧶
五泉ニット公式HP:http://gosenknit.or.jp/
Twitter:https://twitter.com/knitfes