【ライフハック】楽天期間限定ポイントの使い道
いわゆる楽天経済圏の関連の話です。
楽天の期間限定ポイントは、楽天市場のふるさと納税の支払で使用できることが判明しました。
(え、知ってて当然ですか?、、、)
期間限定ポイントって使い道に悩むケースがままあると思うのですが、年末のこの時期はふるさと納税に全投入!という選択肢はかなりアリかなと考えてます。
極論を言うと、全てポイント使用で支払とすることで、自己負担額0円で自分の上限額までふるさと納税の『返礼品祭り』アンド『所得税と住民税の節税』の恩恵を享受することが可能ってことですよね。
さらに、この購買行為自体もポイントの還元対象となりますので、ポイント使ってもまたポイントを生むという、完全に現代の錬金術になるわけです。
(私の場合SPUで少なくとも約10%のポイント還元が見込まれる)
楽天経済圏のループアンドループ。。
この囲い込みのビジネスモデルはやばいなあと。
これからも最大限、メリットを享受すべく活用していきたいと思います。
以上、ご覧頂きありがとうございました。