noteの使い方の練習をする
ようやく中間テストが終わったので、太字とか取り消し線とか文字スタイルとかその辺りの練習。自己紹介の続き?みたいなことを書きつつ試していきます。とりあえず一個ずつ試していくので内容はあんまり関係ないですが。
見出し
なんか目次できた。
好きな食べ物は寿司です 誰得情報めっちゃ強調してんな文字スタイルってなんですか?
え文字スタイルってボタンどこにある?? 見つからない たすけて
(検索してみた。ユーザー設定で変えるそうです)
好きなバンドは
SEKAI NO OWARI
official髭男dism
Crush40(急に海外)
です。箇条書きは割と簡単
文字揃えは別にいいかな…と思ったけど一応やっときます。笑
指定なし、中央寄せ、右寄せですね。これも簡単です慣れてるので
でもまぁ私は正直あんまり使わないんじゃないかと思……
リンク貼るぜ(どんな見出しだよ)
大見出しと小見出しあるんですね。把握。
リンク…別になんも無いのでスプラ1のメンテ情報のページ貼っときますね(?)
今スプラ1とマリカ8がネットワークメンテナンスしてまして。
早く来ないかなぁってずっと思ってます。
ゲームヲタクなくせに未だにSwitch買えてないのでWiiUが心の拠り所なんですよ。プレイヤーのためだって分かってはいるけど、3ヶ月ぐらい音沙汰なしなので流石に不安になってきています。まさかこのままサ終とかならない…よね!?っていう…
落書き
![](https://assets.st-note.com/img/1685086244882-FhO7bum26i.png?width=1200)
↑は落書きしたネコチャンです。
なんとなくアイコンぽくしたかったんですが使い所がないです。。
使いたい人いたらご自由にどぞ(居ないとは思うが)
あと…コード…って何??htmlとかそういうの?よくわからんけど使う機会はあんまりなさそう。いいや。
いいや。(諦め)
そのうち調べて使えそうだったら使おうと思います。
区切り線は知ってる、いつも使ってる。
これ。
これも割と簡単です。
あとは有料エリア指定だけど別に有料記事とか書く予定ないしいいかな…。
こんなもんですかね?
なんか最初以外自己紹介になってないな まあいいか。。
少しずつ慣れていきたいと思うので生暖かい目で見守っていただけると嬉しいかもしれません。あとスキもらえると必要以上に喜びます。よろしくおねがいします。笑