見出し画像

FSC認証マークについて、知りたい

スターバックスギフトカードをもらったのでコーヒーを飲んだら、紙コップに認証マークが入っていた。


FSC認証とは

森林の生物多様性を守り、地域社会や先住民族、労働者の権利を守りながら適切に生産された製品を消費者に届けるためのマーク、と下の記事に書かれている。

森林は、
紙や木製品の原材料となる木材、
きのこや山菜等の食材、
豊かな水等を供給しています。
また、
野生生物の生息の場、
二酸化炭素の吸収と酸素の供給、
土砂災害の防止
という役割も担っています。

これらのことは、どれも昔、学校で習ったように思う。
森林は紙の原料になり、目に見えないところでたくさん水を貯めていている。
動物も生活していて、人間が出す二酸化炭素を吸収してくれる。
水を蓄える役割があるからこそ土砂崩れが起きににくいこと、などを学んだことを思い出す。
でも、日々の生活に追われていると、森林の自然の役割を忘れて、自分のことで精一杯になってしまう。
そして、森林自体は世界中を見渡せばたくさんあるように見えるし、主張せず、ひっそりとその役割を果たしているからか、少しぐらい森がなくなっても大丈夫だろう、と思っていたかもしれない。しかし、それがどんどんと進んで乱伐した結果、人間にとっても動物にとっても過ごしにくくなってきている。
森林を守るために作られた認証マークなのだね。

どんな商品についているのか。

紙ストロー、紙パックドリンク、コピー用紙など、木材を原料として製造されている製品についているそうだ。

紙ストロー、紙パックドリンク、コピー用紙など、木材を原料として製造されている製品についているそうだ。
私が買う時に一番FSC認証マークを気にして買っているのはコピー用紙だ。
コピー用事は紙そのものなので、マークが付いている商品を選ぶようにしている。
ただ、欲しいタイミングで認証のついたコピー用紙が買えない時もある。計画的に買ったほうがいいと思っている。
そして、食品に関して言えば、買った時に付いていたという認識かもしれない。
食品だの場合だと主にパッケージに対しているので、あまり気にして買っていないけれど、やはり付いているとうれしくなる。

以前に取り上げたRSPO認証も含めて、FSC認証も森林を大切に守っていって欲しいからついているが、林業がどんどんと廃れている日本としては認識がやや薄いかもしれない。だけど、日本は使うことが確実に多いだろう。多く使う国だからこそ、自然とその取り巻く環境を大切にるしていって欲しい。

FSCマークの種類

FSCマークには縦型と横型があり、標準色は、緑、黒、白の3色があるそうだ。
いつも自然についているように見えたけれど、確かに自然につけられるようにマーク自体に柔軟性があるのね。
そして、100%、ミックス、リサイクルと3種類があるらしい。

https://jp.fsc.org/jp-ja/FSC_trademarks

FSCマークの商品を買うとどうなる?

消費者がFSC認証を受けた製品を選ぶことで、適切な森林管理を行う林業者や地域を支援し、その生産品を原材料として使う企業や事業者を支持することになり、世界全体の森林保全へとつながる。
『食品に関して言えば、買った時に付いていたという認識かもしれない。』と前に書いたが、ついていたら『よし!森を守るための応援しているぞ(^^)』と心の中でガッツポーズをしたい。

FSC認証商品を使うメリットは?

一方でFSC認証商品は、国際的な基準に基づいた生産品であり、違法伐採のリスクがほぼないのが特徴です。 FSC認証商品の選択は、適切に管理された森林からの製品に対する支持を表明し、森林の持続可能性を高めることにつながります。 また、自然環境保全面だけでなく、森林に依存する地域社会の支援にも寄与できるでしょう。と書かれていたのを読んだ。
違法伐採のリスクがほとんどない。
そういう製品を積極的に使って欲しいし、それを応援していきたい。

FSC認証紙と再生紙の違い


FSC認証を受けたは、回収を原料とした古紙パルプを使っておらず、新しい木材から製造されたバージンパルプのみを使用しているものもある。 一方、再生は名前のとおり、原料に古紙パルプを使用している。 古紙パルプを5%でも含んでいれば再生に分類され、70%以上の古紙パルプを含むものはエコマークをつけられる。
と書かれた上、さらに、
再生紙は古紙パルプを使うため、廃棄物の削減や木材資源の節約が可能になる。一方で、新しい木材から製造したバージンパルプを100%使用した紙と比べると、品質は落ちる。
それに、紙はリサイクルを繰り返すと品質が劣化していくため、再生紙の製造にもバージンパルプも使用する必要がある。
と書かれていた。
再生紙だけでは品質が保たれていかないので、新しいもの=バージンパルプも大切なのだ。
リサイクルを心がけることは大切だが、一定の品質を保ち、安心して紙製品が使えることも大切なことをこの記事を読んで 腑に落ちた。

FSC認証マークを身近に感じたい

紙を使う生活は身近にたくさんあるので、FSC認証マークも身近に感じていきたい。
まだ色々調べていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!

kmy
サポートしてくださるお気持ちに感謝しています。今の段階ではサポートのお気持ちだけで充分なので、いただいたサポートは使いやすいキッチン用品を作ろうとしている方へのクラウドファウンディングのような寄付や支援に使いたいです。