【商業BL紹介】なんで彼らは溺愛あまあま関係になれたのか?相手と誠実に向き合うためのヒント【北山くんと南谷くん】
こんにちは。鎌田 宙(かまた そら)です。
突然ですが、
🔹みなさんは好きな人や恋人と誠実に向き合えていますか?
🔹ちゃんと相手を思いやって、相手からも大事にされている感覚はありますか?
「はい❗️できています❗️」
とすぐ答えられる方ってどれくらいいるのかな。
正直、私は忙しさを理由にこういった問いは後回しにしがちです😅
言い訳にはなるけど、現代人は毎日毎日ほんとうに忙しい。
平日は仕事に行くために早起きして、メイクやら着替えやらでとにかく時間がない。
会社についてからは業務に追われてお昼すらゆっくり取れないし。
打ち合わせや商談なんかがあるとずっと仕事のことを考え続けなきゃならなくて、残業を終えて帰宅する頃にはもうヘトヘト…。
帰宅ラッシュに巻き込まれつつ家に着いた後は、最後の力を振り絞って夕飯を食べてお風呂に入って。
そこでやっと自由時間ができたから、推しカプのグッズ情報でも調べよう!と思ってスマホを見ていたら寝落ち…。
そしてまた朝がやってくる…。
そんな日々を送っているから、正直恋愛したり恋人を作る余裕も無い。
だけど、たまに会社の同期と飲みに行くと恋愛や結婚の話になったりして。
同期は「早く結婚したい!」なんて言ってるけど。
私的には毎日忙しいけど仕事は充実してるし、大きな不満も無いから「もうしばらくは今のままでも良いかな〜」なんて思ったりする。
それに、こう見えて実は理想が高いから相手を探すのも難しいんだよなぁ…。
…そういえば、私、最後に恋人がいたのって何年前だっけ……?
別れてからもう2年になろうとしてる…??
よく考えたら、今までは若さゆえか欲望のままにつき走ってたおかげで、相手とじっくり関係を育てられなかったんだよなぁ…。
アレ、そもそもお互いを大事にしながら付き合うってどんな感じだったっけ!?
はぁ…なんか色々考えてたらモヤモヤしてきた…。
このモヤモヤを吹き飛ばしてくれるようなBLが読みたいよー!!😭
・・・
働くオタク女子の気持ちを代弁してみようと思ったのですが、途中からかなり気持ちが入り込んでしまいました。
経験談ですかって…?
それは置いておきましょう(汗)
しかし、働き盛りの現役世代って本当に忙しすぎますよね(^_^;)
もちろん充実はしてるんだけど時間の余裕が無いというか。
これじゃ仕事や趣味以外に割ける時間なんてありませんね…。
最後の方で心の叫びが出ていますが😂
恋愛のお相手を探したり関係性を築くのってかなり時間と労力を使いますから、なかなか難しいものです。
それに、若いときは勢いで恋愛ができていたとしても、年を取ると細く長く続くような付き合い方がしたくなってきたりして、
今までのやり方じゃ通用しないんじゃないか?
なんていう不安も出てきます(^_^;)
以前、こんな記事も書きましたが、
相手とちゃんと関係性を築いていくには、欲に流されない意志や倫理観が必要なのではないかなと個人的には思っています。
……思ってはいるのですが、やはり人間はどうしても自分の利益や欲を優先してしまいがちな生き物です。
これは自分の身をもって痛感しています。
(そんなことない!私は違うぞ!という方がいたらすみません。)
混沌とした世の中なので、
これまでの人生でもまともな倫理観の人と会ったことがない。
なんて方もいるかもしれないですね😢
なので、冒頭の働く女子のように
誠実な人とお互いのことを大事に思いやるようなお付き合いがしたい!
と思っても、具体的なイメージを持たないまま恋人探しなどの行動に移してしまうと「アレ、なんか違うぞ?」という結果になってしまうのです。
じゃあどうすればいいんだろう?
というところですが。
今回はそんなモヤモヤを解決するヒントとして、まさにピッタリなBL漫画、
「北山くんと南谷くん」
を紹介します❗️
🔶北山くんと南谷くん
既にBLが好きな方ならご存知の通りだと思いますが、ひとくくりに“BL漫画“と言っても、作品によってその内容は大きく変わってきます。
「北山くんと南谷くん」(通称「きたみなくん」)の特徴ですが、
まず、攻めこと北山くんの倫理観が素晴らしいです。
好きな相手から付き合ってすぐに「北山さんのエッチな顔が見たい!」と迫られても、「ちゃんと段階を踏んでからね」とブレない姿勢を見せます。
以下は漫画の帯にも書かれているセリフですが、
「それじゃエッチな展開に1000000000ページかかっちゃう!」
とあるように“段階を踏んで関係性を築く“とはどういうことなのか?をこの一冊をかけて知ることができるのです。
また、お相手の南谷くんは性欲と愛情をごちゃ混ぜにしないだけの客観性を持っています。
「もしやこれは北山さんのエッチな顔を見るチャンス!?」
と、南谷くんはかなり性欲に正直なのですが、それは本人も自覚的であり、北山くんに対しても付き合う前からはっきりと“エッチなことをすることが目的です“と誤魔化さずに伝えているのです。
また、ふたりがお付き合いして段階を踏むなかで、南谷くんが
「好きって、どういうことなんだろう?」
と考えるシーンがあります。
つまり、南谷くんは性欲と愛情をしっかり区別できるだけの内省力と客観性がある。
性欲と愛情をごちゃ混ぜにしてしまい後々トラブルになることも多いですから、南谷くんの客観性の高さを参考にしたいものですね。
最後に、「きたみなくん」のジャンルについてですが、Amazonなどの作品ページには“あまあま”、“溺愛”という関連ワードが書かれています。
高い倫理観や客観性をもったふたりが段階を踏んで関係性を築いた結果どうなるのか?
お互いを愛おしく想うとはどういうことか?
関連ワードからも予想を裏切らない安心感があることが伝わるかと思います😊
お互いのことを大事に思いやるようなお付き合いが理想!
と思う方にまさにピッタリな作品です。
🔶「きたみなくん」が教えてくれること
ここで、「きたみなくん」を読むとどんな良いことがありそうかな、ということをまとめてみました。
🔹倫理観が高い人のイメージが具体的になり、誠実な人を探しやすくなる。
🔹自分の倫理観を高めることで、しっかりした人と思われるようになる。
🔹相手のことを思いやれるようになるので、人に好かれやすくなる。
🔹相手とじっくり段階を踏んで関係性を築く楽しさを知ることができる。
🔹性欲と愛情を区別できることで、相手や自分を傷つけることを回避しやすくなる。
🔹なんで相手と付き合いたいのか冷静に考えられることで、目的を見失いにくくなる。
こうして並べてみると、倫理観の高さと客観性の高さがどれくらい大事かがよくわかりますね!
お互いを大事に思いやるような関係性を築くために必要な要素ばかりです。
🔶まだまだある! 「きたみなくん」の魅力
ここからは、上で挙げたような人生の参考になるポイントだけでなく、ストーリーとしての面白さやその他の魅力についても少しだけ語らせてください!
「きたみなくん」は、「北山さん(攻め)のエッチな顔が見たい」という南谷くん(受け)の願望を起点にストーリーが展開します。
一体どんな表情なのか!?
というのは読者としても気になるところですよね。
渋々ながら段階を踏むことになる南谷くんと同様に、読者側も「いつになったら見れるんだろう!?」じらされることになります。
そのため、実際にその表情を見ることができた時の達成感が半端ないです(笑)
奥手だった北山くんが…!
あんなに積極的だった南谷くんが…!!
と、付き合った当初から少しずつ変化していくふたりのギャップにも悶絶すること間違いなしです😆
それに、「きたみなくん」って絵柄もポップでおしゃれなんですよね。
ふたりが着てる洋服とかもいつもおしゃれで素敵だな〜と思って見てます。
グッズもすごく良い。
作中に出ているバンドのバンドTシャツを再現したものが出ていたり。
アクスタも。
LINEスタンプもある!
これだけグッズが充実してると推し活もはかどりそうですよね🥳
「きたみなくん」を読んでリアルも推し活も充実させていきましょう!!