
2021年8月頃のボカロ事情
2021年8月頃のボカロ音楽関連の話題を集めました。私のための、そして貴方のための備忘録です。
8月はボカロ界ではイベントが盛りだくさんですね。
▼以前の振り返り
今月のボカロ界隈
✨🌸「マジカルミライ 2021」テーマソング『初音天地開闢神話』MV公開!🌸✨
— 初音ミク マジカルミライ 公式 (@magicalmirai) August 20, 2021
作詞・作曲・編曲:cosMo@暴走P(@cosmobsp )
イラスト:乃希(@noki_henyo )
動画:藍瀬 まなみ(@AiseManami )
──#初音ミク を起点とした"創作"の神話の物語。
YouTube
▶ https://t.co/2UPuLcBB0g#マジカルミライ2021 pic.twitter.com/tCtsRtGktT
初音ミク「マジカルミライ 2021」 テーマソングのMVがついに!公開となりました!イベント当日までたくさん聞いてもらえると嬉しいです!
— cosMo@暴走P🍣 (@cosmobsp) August 20, 2021
🎧初音天地開闢神話/ cosMo@暴走P
【YouTube】https://t.co/Tm3X1y4tmR
【nico】https://t.co/Hd1h7D9WAX#マジカルミライ2021#マジカルミライ pic.twitter.com/00veQDDIAh
今年のマジミラのテーマソング来てた! タイトルから身構えてたけど、うわーん、やっぱりcosMo曲だった。テーマソングの曲選がコレのこの界隈おかしいよ・・・(大賛辞)
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 22, 2021
初音天地開闢神話 / cosMo@暴走P feat. 初音ミク【マジカルミライ 2021】 https://t.co/TBUHVJp1CR @YouTubeより
「初音天地開闢神話』を聴いた。ただでさえ天使のミクが神話という歌を持って女神になろうとしてるな・・・。
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 22, 2021
初音天地開闢神話が消失シリーズに入っていたのでほぼ確です
— らうりお天地開闢神話MM11/7昼 (@masterNumber157) August 20, 2021
自分が消えてしまうことを受け入れ、「『語り継がれる創造神(カミサマ)』なんかにはならなくてもいい!」とわかったのが激唱、
運命に選ばれ、時空を航り継いで本当に神様になっちゃったのが開闢 https://t.co/vrjIoBe9FO
【特集】「初音ミク『マジカルミライ 2021』」
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) October 21, 2021
cosMo@暴走Pインタビュー
“神様のような存在”初音ミクが開闢したクリエイターたちの世界https://t.co/a15Ks0q4XG#初音ミク #マジカルミライ2021 pic.twitter.com/xy5L2BreOA
インタビュー来た! やっぱりcosMoらしさもオーダーされてたのね…笑
— Mechari (@mechariii) August 5, 2021
🌸 #マジカルミライ2021 pic.twitter.com/TuxcQjAxHo
— 今宮ぴの子 (@pompom625tn) June 21, 2021
14日目-マジカルミライ2020
— 梨伊荼🎃病気 (@YAMILUNA39) August 14, 2021
0814
あと17日#初音ミク #らくがき#マジカルミライ pic.twitter.com/gOYmbkvLlr
『グッバイ宣言』がついに『砂の惑星』の再生回数を超えてついに全ボカロ曲の頂点に立ったんだね。
— きぐな🥱11/20ボーマス46・F10 (@kygna) August 11, 2021
わずか1年と4ヶ月で現在6698万再生って本当にすごい。1億再生も夢じゃない。 pic.twitter.com/2Sfhoav3nf
歌ってみたを含めても、まふまふの『命に嫌われている。』(1億564万再生)に次いで2位。(Eveの『ドラマツルギー』は本人歌唱なので除外)
— きぐな🥱11/20ボーマス46・F10 (@kygna) August 11, 2021
『グッバイ宣言』はもう若者の誰もが知る曲になりつつある。
『グッバイ宣言』はコロナ禍の現状を反映したエネルギッシュなインドア賛歌で、イラストはオリジナルキャラだしボカロとは関係ない。人によってはダサいとかTikTokうぜーとか思うかもしれない。
— きぐな🥱11/20ボーマス46・F10 (@kygna) August 11, 2021
これがある種ボカロ曲の代表となることを受け入れられない人もいるだろうけど、そういう時代が来たんだ。
【書籍化決定!】
— MF文庫J編集部@毎月25日発売! (@MF_bunkoJ) September 1, 2021
7000万再生突破の超人気ボカロ楽曲の『グッバイ宣言』がいよいよ小説になってMF文庫Jに登場!
10/25発売
原作・監修:Chinozo(@chinozo_)
イラスト:アルセチカ(@aruseee)
著:三月みどり(@dosankokishi)#グッバイ宣言
詳しくは書籍ページにて!
▽https://t.co/fLOj6teOhy pic.twitter.com/yplMjHMN3u
ボカロ曲の書籍化。歴史は繰り返す。
今はこれまでないくらいのボカロ超絶全盛期……と言われてもピンと来ないけど、グッバイ宣言の伸びや中高生の将来なりたい職業にボカロPが挙げられるなど……確かにそうかも。
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 18, 2021
ナユタン星人が告白したデビューの真相 音声合成ソフト「可不」に見た新世界への扉 - KAI-YOUhttps://t.co/W5jSUoh2Kx
きっと このまま君を溶かして夜になるだけ pic.twitter.com/1dPl3STMFV
— Rella (@Rellakinoko) August 10, 2021
glowほんと好き。keenoさん最近また戻ってきて嬉しい。
ジェヘナ pic.twitter.com/uE82P6awQQ
— からながれ🍠🍪 (@karanagare_4) August 7, 2021
2019年でいちばん好きな曲。
みんなみんな笑っちゃえの魂胆で pic.twitter.com/axZDihI4ok
— からながれ🍠🍪 (@karanagare_4) June 20, 2021
シンデレラミク×ヴァンパイアミク pic.twitter.com/aUhCdO6H73
— みよる (@_Miyoru_000_) August 9, 2021
砂の惑星 pic.twitter.com/cyCe4Xw3BE
— rsef (@_rsef_) July 28, 2021
#100曲ボカロ絵チャレンジ
— 縞乃しゃり (@SyaRi_3927) August 9, 2021
1曲目 私の時間/くちばしP
「休憩中とか言っちゃって
いつまでニコニコ見ているの」 pic.twitter.com/L1GIz6vdGk
1日1ボカロ
— CS (@CS_VOCA) August 30, 2021
- みくみくにしてあげる♪ pic.twitter.com/vSmEFsROQr
初音ミクだ…… pic.twitter.com/peUY9JAfGB
— からながれ🍠🍪 (@karanagare_4) July 29, 2021
— 今宮ぴの子 (@pompom625tn) August 21, 2021
VOCALOID HatsuneMiku 2017⇒2021 pic.twitter.com/8hOKWnuJ2p
— 東の空まで会いにきて (@higasizora_kai) August 15, 2021
Miku nurse💙🩹 pic.twitter.com/OCY23lX2bU
— 東の空まで会いにきて (@higasizora_kai) August 19, 2021
やっぱこのミクさんかなぁ
— ごとー (@NEKOCAT510) August 29, 2021
#これでフォロワーさん増えました pic.twitter.com/M2svEdCU2Q
わしぃ…… pic.twitter.com/SV4pAoJzv1
— あおみどり (@_ao_mdr) August 6, 2021
暑中お見舞い申し上げます pic.twitter.com/CRRy0aBHYP
— 柴田 (@shibatadtm) July 29, 2021
なんかこういう印象は若干なきにしもあらず pic.twitter.com/HO5krzuxrB
— やすらかEX (@z_ttod) August 15, 2021
ボカロ新規、ニコ動時代の古い曲を聞いて、知ったのは最近なのに「懐かしい〜」と言う
— ド偏見bot (@DohenkenBot) August 17, 2021
初音ミクちゃんが大好きな女の子達の話 pic.twitter.com/gZ5odcOuCf
— あめみくろ (@ammkr2222) August 30, 2021
ボカロを聴く小学生概念!? 私が小学生の頃に初音ミクさんは……ウッ めまいが・・・。
初音ミク出世しすぎて歌う側からついに聞く側になったらしい pic.twitter.com/ykobiKRIad
— つね (@enustenust) August 29, 2021
目は14位でした。
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 18, 2021
約5000曲のボカロ楽曲の歌詞を集計し、最も使われている単語TOP100を調査してみた! 出現回数6000回を超えて1位に輝いたワードとは? https://t.co/ajs9fcc1Ft @nico_nico_newsより
音街ウナちゃん! pic.twitter.com/cTV9FryN0J
— し ひ ろ (@ro_ro_sh) August 7, 2021
8月15日
天気が良い
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 15, 2021
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 15, 2021
することも無いからTwitterを眺めてた
でもまぁ夏は嫌いかな
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 15, 2021
ニチャア……… #カゲプロ #カゲプロ10周年 pic.twitter.com/IQu2wHMH64
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 15, 2021
10周年おめでとう~!!#カゲプロ10周年 #カゲロウデイズの日 pic.twitter.com/wOT5NxcZCU
— mg (@strawberrya_mg) August 14, 2021
#カゲロウデイズの日#カゲプロ10周年
— 夏井トリ🔨@新刊アンケ中 (@tabuntori) August 14, 2021
取り急ぎのお祝いですが、本当におめでとうございます#kgpr_FA pic.twitter.com/ei6TF9XVHR
#カゲロウデイズの日#カゲプロ10周年
— 海白白 (@umisora_siro) August 14, 2021
夏だ〜〜〜〜!!!!!カゲロウプロジェクト10周年おめでとうございます!!世界観も曲もキャラも大好きです!!
十年間の青春を彩ってくれてありがとう#KGPR_FA pic.twitter.com/M276myq9le
8月31日
#初音ミク生誕祭2021
— 東の空まで会いにきて (@higasizora_kai) August 30, 2021
おめでと〜〜!!!!!!! pic.twitter.com/LE3uWDA37S
お誕生日おめでとう💐*+.#初音ミク生誕祭2021 #初音ミク誕生祭2021 pic.twitter.com/vuNIaHwYc1
— 今宮ぴの子 (@pompom625tn) August 30, 2021
今年もまたひとつ先のミライへ#初音ミク生誕祭2021 #初音ミク誕生祭2021 #マジカルミライ2021 pic.twitter.com/EHxZK6yUfS
— チェリ子 コミティアに20b (@chie_rico) August 30, 2021
#初音ミク誕生祭2021 pic.twitter.com/AYtWHH7eOD
— kieed (@kieed23232) August 30, 2021
💙#初音ミク生誕祭2021 pic.twitter.com/M0lL5N6aEc
— Matcha🍵 (@matchach) August 31, 2021
パッケージ pic.twitter.com/T5em5spI2C
— ボカロ大好きアボガド6 (@avogado6_vocalo) August 31, 2021
——ああ、あたしの全部に その意味はあると。 pic.twitter.com/b6EYtsxc87
— Rella (@Rellakinoko) August 30, 2021
#初音ミク生誕祭2021
— AIR□グループ展参加 (@airzzz_) August 30, 2021
#初音ミク誕生祭2021
「貴方の唄が此処にある」 pic.twitter.com/ALDIXkpxrS
おめ#初音ミク誕生祭2021 pic.twitter.com/Has5pn1uKS
— L◇◆M (@Zhibujiloom) August 31, 2021
HappyBirthday!!MIKU🎉✨#初音ミク誕生祭2021 #初音ミク生誕祭2021 pic.twitter.com/b1Y23dERSN
— 裕🐧 (@youcapriccio) August 31, 2021
#初音ミク誕生祭2021
— たま/告知 (@tamak0) August 31, 2021
ぎ、ぎりぎり!!!!!!! pic.twitter.com/VZSyyif3Yh
YOASOBI
【 史 上 初 の 6 億 回 】
— YOASOBI (@YOASOBI_staff) August 18, 2021
2019年末リリースの曲が、皆さまに押し上げていただき、支えていただいて、2年足らずでここまで来ることができました。あなたが聴いてくれなければ届かなかった数字です。本当にありがとうございます。
"史上初"は大好物。まだまだ貪欲に走ります。ついてきてくださいね🌙 https://t.co/shw5EKGSFV
再生数への感覚がバグる。
ヨルシカ
ヨルシカ LIVE TOUR 2021 盗作 背景映像、実写編作りました。
— Ryo Ichikawa (@assassin3120) August 1, 2021
もう観て頂いた方も、これからの方も、映像だけど読み込めるような内容になっています。n-bunaさんの文章とリンクさせた「追体験」それがテーマです。最高の夏を過ごせるように。
是非、感想教えて下さい。#ヨルシカ_ライブ盗作 pic.twitter.com/VhGAK4tl9w
ヨルシカの新曲「老人と海」が「STAFF START」CMソングに決定しました。
— ヨルシカ(n-buna、suis) / Official (@nbuna_staff) August 11, 2021
8/16よりCMのテレビOA開始となります。
「老人と海」の楽曲配信は8/18よりスタート。
TVオンエアに先駆けて、80秒CM動画をYoutubeで公開されました。
宜しくお願いします!https://t.co/4oTgL1Gqs1
「雨とカプチーノ ビターカプチーノ」好評発売中♪店内放送では、8/31まで毎日18時に新曲「月に吠える」も放送中(^^) とても素敵な曲です。 #ローソン #ヨルシカ #ヨルシカローソンhttps://t.co/reMYcdU4HW pic.twitter.com/MLVrv5Sunv
— ローソン (@akiko_lawson) August 6, 2021
「雨とカプチーノ ビターカプチーノ」好評発売中♪店内放送では、8/31まで毎日18時に新曲「月に吠える」も放送中(^^) とても素敵な曲です。 #ローソン #ヨルシカ #ヨルシカローソンhttps://t.co/reMYcdU4HW pic.twitter.com/MLVrv5Sunv
— ローソン (@akiko_lawson) August 6, 2021
「雨とカプチーノ ビターカプチーノ」好評発売中♪店内放送では、8/31まで毎日18時に新曲「月に吠える」も放送中(^^) とても素敵な曲です。 #ローソン #ヨルシカ #ヨルシカローソンhttps://t.co/reMYcdU4HW pic.twitter.com/MLVrv5Sunv
— ローソン (@akiko_lawson) August 6, 2021
[明日発売] ヨルシカ×ローソン「雨とカプチーノ~ビターカプチーノ~」人気楽曲の歌詞から生まれたカプチーノ - https://t.co/P9LV65FjLy pic.twitter.com/GVcJp5wQgL
— Fashion Press (@fashionpressnet) August 1, 2021
雨とカプチーノ~ビターカプチーノ~発売したよ~~~!!|まごつき|pixivFANBOX https://t.co/tdSHSLgDfK
— まごつき (@haruno_168) August 3, 2021
ちょっとバタバタしてるので雑ですが日記を書きました(※制作過程じゃないよ)
1人でも多くの方の手に渡ってほしいし、私は1個だけにしとこうと思いながらお店にいって実物見たらカゴに全種類入れてました
— まごつき (@haruno_168) August 3, 2021
#ヨルシカローソン pic.twitter.com/XJmkK694YO
さぁ揺蕩うように雨流れ #ヨルシカ pic.twitter.com/hsDjQcHZzM
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 4, 2021
エルマは雨とカプチーノが単品で強すぎる。エイミーがエルマの才能に嫉妬するのわかるよ。
— かたぐら子 (@cat1021gla) May 12, 2020
ヨルシカ - 雨とカプチーノ(Official Video) https://t.co/dxSZHK5PZl @YouTubeさんから
『エルマ』の中でも飛び抜けて強い曲。不意打ちのメロディがPVの視覚的まどろみもあいまって感覚を泡のようにかき混ぜて溶かしていく。もう今後の人生で気軽にカプチーノを飲めなくなった。
— かたぐら子 (@cat1021gla) December 30, 2019
"ヨルシカ - 雨とカプチーノ(Official Video)" https://t.co/dxSZHK5PZl
君が褪せないような思い出を。雨とカプチーノ、全種コンプリートしました。#ヨルシカ #ヨルシカローソン pic.twitter.com/XCVaIZmFPv
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 11, 2021
ローソン巡りドライブしてきて、6種げっと!
— もんきち🦊 (@kasumi_nanoo) August 7, 2021
素敵すぎる。#ヨルシカローソン #ヨルシカ pic.twitter.com/fcoFpTtqcm
ビターカプチーノを飲んで雨カプ聴きながら作った栞🔖隣同士が裏と表になってますね.ᐟ.ᐟ
— 木漏れ日 (@Komorebi2468) August 7, 2021
不器用なりに頑張った方だと思う🙆🏻♂️
Instagramの方になんか投稿しておきました÷#ヨルシカ #ヨルシカ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/SQu4WdHl9d
雨とカプチーノは思い出の曲で1番好きな曲です🖊📖
— ねと (@peach_blossom82) August 8, 2021
「君が溢れないように」でうるっときちゃう#雨とカプチーノ #ヨルシカ #ヨルシカローソン pic.twitter.com/pPctPi0cqm
#ヨルシカ
— Ayla (@sakana_ayla) August 4, 2021
#ヨルシカローソン
#雨とカプチーノ
#エルマ
#イラスト
ヨルシカ/雨とカプチーノ
「今も忘れないように」 pic.twitter.com/6XSqVMBhfu
ヨルシカ×ローソンのビターカプチーノ
— なーや (@naaya_illust) August 5, 2021
可愛くて美味しくて最高でした!#ヨルシカローソン pic.twitter.com/xbgmJJNqGz
ずとまよ
【全国ホールツアー】
— ずっと真夜中でいいのに。(スタッフ) (@zutomayo_staff) August 17, 2021
全国17都市・全21公演をまわる
初の全国ホールツアー
「果羅火羅武〜TOUR」
開催決定です
公演詳細情報はこちら
無理のない範囲でお近くの会場にぜひhttps://t.co/SyvLCPgWJN pic.twitter.com/cfHDXAQFN9
ずとまよ曲は歌詞が繰り返しでもオケがガラリと変わるから飽きないのよね。
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 18, 2021
次世代J-POPの象徴? ずっと真夜中でいいのに。の新曲をプロが絶賛する理由 https://t.co/1TSJMHYCMH #MUTEKIDEADSNAKE #MUTEKIDEADSNAKEのBUCHIAGARU!!music #ZTMY #あいつら全員同窓会 #ずっと真夜中でいいのに #ずとま
今日の授業で「YOASOBIとヨルシカの区別がつかない」って言ったら,生徒に怒りのベン図をもらいました。 pic.twitter.com/e0mTueXjbg
— 蓑田恭秀@鉄緑会 (@y_minoda) August 6, 2021
マジで理解ってる側の描く図よ。ヨルシカとずとまよ好きなのにYOASOBIはそんなって感性、限りなく陰のモノの気配を感じる・・・わかるよ。
夜好性、自分の中ではヨルシカとYOASOBI・ずとまよは音楽性が違うと思ってるんだよな。ヨルシカは2010年前半のボカロブームの曲調を取り入れつつも独自の路線で走り続けてるイメージで、YOASOBI・ずとまよはハチあたりのボカロ初期の影響を受けてこの時代に表現している感じ。
— よふかし (@material1220) August 8, 2021
正直YOASOBI・ずとまよが確立した地位を築くとは思ってなかった。YOASOBIの位置はEveが来ると思ってたし、ずとまよに関しては三パシを抑え、美波を跳ね除け、酸欠症状さユりの地位を奪っていったって印象がある。
— よふかし (@material1220) August 8, 2021
でも今の音楽の方向はこの2バンドが作ってる感じだからパワーはあったんだろうね。
一方ヨルシカはOrangestarと仲良くやってたところでバンドを始め、ファンを増やしていったって印象。
— よふかし (@material1220) August 8, 2021
ヨルシカが夜好性に含まれてるのは最近のトレンドであるYOASOBI・ずとまよに人気のヨルシカも混ぜて名前つけるか!って感じはしてる。
わかり。さらにいえば、YOASOBIはより大衆向けポップとして純度を高めていって、ずとまよは大衆を意識しつつもまた別のルーツの音楽性をアピールしてきている印象。
ヒット曲が「音数が少なく歌詞を心に響かせる楽曲」と「音数は多くマイナー調で様々な心情や情景描写を描く楽曲」に二極化してるとの指摘。本当にこれで、自分は後者ばかり聴く派です。https://t.co/wzImWJ1E7a
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 18, 2021
クリエイターが頭の中で思い描いたことを、コンピューターのフィルターを1回通し、アーティストがそれをさらに人間としてフィードバックする。そうやってコンピューターの中を何度もろ過されて行き来した音楽
詩的な表現ですね。
そのほか
1st Album『the meaning of life』
— yama (@douhwe) September 1, 2021
本日発売です pic.twitter.com/OJZvzWdcDa
3年前にお蔵入りになったループアニメ。いつか出そうと思ってた#indie_anime pic.twitter.com/Xw0X7Az7ap
— こむぎこ2000 (@komugiko_2000) August 12, 2021
現代人ならどこかのタイミングで必ずこのタイプの絶望に遭遇してると思う pic.twitter.com/86yPrtddg5
— 福田ナオ絵 (@fukku7010gmail1) August 3, 2021
どんだけ素敵な六月だったんだろう pic.twitter.com/fyl5cxUzH1
— いも男爵 (@vocal_oimo) August 8, 2021
ニコニコ動画のコメントの画期的だったところ、無数の人間がそれぞれの時間に動画見て、それぞれにコメント書いているのに、画面上ではなぜか「一緒に動画観ている」気分になれることだったと思っている。「非同期的コミュニケーションを同期的に見せかける技術≒詐術」。
— MAEJIMA Satoshi (@MAEZIMAS) August 5, 2021
アニメ「BLEACH」のオープニングってマジで全曲カッコいいから焦る。 pic.twitter.com/MBmdrLZzmJ
— 餓鬼Иちょ (@pazu_official) August 12, 2021
supercellのおかげで俺たちはいつでも夏の大三角が言える
— kz (@kz_lt) August 28, 2021
編:2021/11/04