![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15618168/rectangle_large_type_2_8e2dd55fee513a1d768bba0a84b28fe4.jpeg?width=1200)
正しい時間とお金の使い方
無職になってからというよりは、働いているときからですが…。休みの日とか2連休とかでも1日はゆっくりしたいなとかで旅行とかにも行かないし、最悪2日とも家でゆっくりなんてこともあったり…。
お金は昔からゲームセンターとかでお金を使ってしまったり、覚えているのは1000円を渡されて、ゲームセンターで待っててって言われて、それを全部使ってしまったこととか…。
未だに、クレーンゲームをネットでしてしまうこととか、ガチャもかわいいのあるとしてしまいます。この前もしちゃいました。
後々、これいらなくない?ってなるものです。クレーンゲームで取ったものも欲しくて取ったってのもあるけど、あのドキドキを味わいたいだけ。
結果お金の無駄遣いっていうね。そんなには使いませんが、それでも無駄ではあるでしょう。
でもそれがわたしにとっての、ストレスの発散にはなってるので、程々なら良いかなとは思いつつ、いつかはしなくなるだろうから、今はまだ良いかなー。
時間の使い方は上手くなりたい。今も言えるけど、ひとりでいると時間を無駄にしてしまうことが多い。
例えば朝は12時くらいまで寝ることも仕事してた時はありました。そのあとに出かけることがあっても3時以降になったり、最悪どこにも行かずに、テレビ見てたり、YouTube見てたり、音楽聴いてたり、でもわたしの中ではそういう休みも充実してるんです。好きなことをして過ごしているから。逆に休みの日に人の多いところに行く方が疲れてしまうし、せっかくの休みがってなったり、ならなかったり。
あとはこれも占いの話にはなってしまうのですが、人間にはその人の活動量の数字があるらしく、わたしはかなり少なくて、疲れやすいんだとか…。言われてすごくふに落ちました。
時間の使い方は人それぞれだなって思いますが、無駄なく行きたいところには行き、やりたいことはやるようにしたいなとは思います。
お金は本当どうにかしないとな、無職なのにガチャして、クレーンゲームしてお金使うのは、結構やばいし、そろそろやめようと思います。
あとは、部屋を片付けようと思っていて、ちょっと古い本を売りたくて、色々検索して調べたんですけど、ネット買取もあまり良さそうに思えなくて、漫画は過去にネット買取使ったことあるので良いと思うところはあるのですが、書籍は難しいですね。
他の方法として、メルカリとかはしたことないのと、売れるかわからないのと、梱包して送るというのを考えるとちょっと迷ってしまいます。
何が良いのでしょうね?金額はあまり期待はしてないけど、あまりに低いとネット買取の場合、処理が大変そうなので…。評判を見てたら、値段が安くて送り返してもらおうと思ったら、送料がかかったとか、返ってきたらキズができていたとか、そういうの見ると売れないなーって。
何を信じるのかが重要ですが…。
何も信じれなくなるなーと、どこか良いところがあればおしえてくださーい!!
おわり。