【サーブ編・その5】 下回転サーブの参考になるオススメ動画5選
自宅でも卓球の練習をするために、皆さんにオススメの動画を見て勉強しましょう!! 今回は下回転サーブの参考になるオススメ動画です👌 是非参考にしてみてください🖐️
(1)鋭く切れるサーブ練習🏓
❶動画の概要
卓球スクール「タクティブ」のチャンネルの動画です。今回の動画は、日体大出身の田巻コーチが担当している動画になります。1分ほどの動画なので気楽に見れる内容になっています。
❷動画のポイント(詳細)
この動画も、実際に卓球の試合で使えるようなサーブの紹介ではなく、回転をかける感覚を身につけるための練習方法の紹介になっています。まずは、サーブが高くなってもいいので、下から上に擦り上げてサーブを出して1バウンドで戻るくらい思いっきり回転をかけて感覚を養っています。
この練習で安定して回転をかけられるようになったら、徐々にスイングを水平にしていって、下回転のかかったサーブを低く出せるようにしているみたいですね。
〈チェック〉 ★まずは高くてもいいから回転をかけれるよ うにしましょう!!
(2)下回転サーブの簡単練習法🏓
❶動画の概要
こちらの動画は、新井卓将さんのチャンネルの動画です。新井卓将さんは、パラリンピックの監督や全国で卓球の講習会を開いていたり、オリンピック日本代表の伊藤美誠選手と1分間ラリーのギネス記録を持っていたりと、様々な活動や記録を持っている方です。
今回紹介する動画では、下回転サーブの出し方というよりかは、下回転のかけ方の練習方法を紹介しています。非常にわかりやすいですし、大事なことですので是非参考にしてください。
❷動画のポイント(詳細)
この動画で紹介している回転をかける練習方法ですが、回転をかけるボールつきを主に紹介しています。コツとしては、いきなりラケットを水平にするのではなく、まずはラケットを下から上にスイングするようにしてボールつきをすると回転がかかりやすいです。
回転をかける感覚がみについてきたら、だんだんスイングを水平にするようにしましょう。動画でもこのように紹介していますが、このように段階を踏んで練習していくことで、しっかりと下回転をかける感覚が身につくので参考にしてみてください。また、動画を見た方がわかりやすいと思うので、是非動画を見てみましょう。
〈チェック〉 ★まずは下から上にスイングして感覚を身に つけるようにしましょう!!
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?