【初級者必見】主な卓球メーカー紹介!!
皆さん卓球メーカーがいくつあるかご存じでしょうか!?海外のマイナーなメーカーを含めるともっとあると思いますが、日本で販売されているメーカーだけでも20種類以上あります。
かなりたくさんのメーカーがありますね!!メーカーだけでも20種類以上あるのに、そこからラバー等の商品を選ぼうとすると、何百種類もの商品から選ばなくてはいけません。
これは卓球の知識が浅い初級者の方にとっては、とても大変なことです。そんな初級者の方達のために、日本で販売されている卓球メーカーの中から、10社を紹介していきます!!
(1)日本の5大メーカー
まずは日本の有名な5大メーカーから紹介しさせていただきます。まだ始めたばかりだったり全くの初級者じゃない限り、卓球をしている人なら誰もが知っている日本のメーカーですが、知らない人がいればこの記事を見て、しっかり学んでいきましょう。
❶BUTTERFLY(バタフライ)
バタフライは、日本の卓球メーカーの中でも最も人気のあるメーカーと言っても過言ではないくらい人気のメーカーです。有名な契約選手が多かったり、有名選手のモデルラケットもたくさんあり、一般の選手でも使用している人が多いです。また、何と言ってもラバーの性能がすごく良いんです。値段は高いですが、テナジーやディグニクスなど、回転・スピード・安定感が抜群のラバーが多く、人気メーカーとなっています。
♦契約選手
▣水谷隼(日本)
▣張本智和(日本)
▣張継科(中国)
▣ティモ・ボル(ドイツ)
♦代表的なラケット
▣張本智和 インナーフォース ALC(18,000円 +税)
▣水谷隼 SUPER ZLC(38,000円+税)
▣張継科 ZLC(25,000円+税)
♦代表的なラバー
▣ディグニクス80(オープン価格)
▣テナジー05(オープン価格)
▣ロゼナ(5,000円+税)
❷Nittaku(ニッタク)
ニッタクもバタフライと同様に人気があり、国内外で数多くの選手に愛されているメーカーです。中国の紅双喜と業務提携しているため、人気の粘着系ラバーのキョウヒョウシリーズが日本で気軽に購入できるようになったのも、ニッタクのおかげです。
♦契約選手
▣伊藤美誠(日本)
▣石川佳純(日本)
▣馬龍(中国)
▣丁寧(中国)
♦代表的なラケット
▣馬龍カーボン2(27,000円+税)
▣アコースティックカーボン(20,000円+税)
▣バイオリン J(16,000円+税)
♦代表的なラバー
▣ファスターク G-1(6,000円+税)
▣キョウヒョウプロ3-TURBO BLUE-(6,300円 +税)
▣モリストSP(4,400円+税)
➌VICTAS(ヴィクタス)
ヴィクタスは、卓球日本男子代表のウェアになっていることでも有名ですね!また、Tリーグ専務理事を務めている松下浩二が取締役会長だったり、卓球界のレジェンドの仲村錦治郎が取締役を務めて、用具の開発に携わっていたりと、何かとすごい卓球メーカーです。
♦契約選手
▣丹羽孝希(日本)
▣村松雄斗(日本)
▣リアム・ピッチフォード(イングランド)
♦代表的なラケット
▣KOKI NIWA(20,000円+税)
▣KOJI MATSUSHITA SPECIAL(12,000円+税)
▣ZX-GEAR IN(12,000円+税)
♦代表的なラバー
▣V>15 Extra(6,000円+税)
▣V>15 Stiff(6,000円+税)
▣VJ>07 Regular(3,500円+税)
❹TSP(ティーエスピー)
ティーエスピーは、VICTAS社のメーカーです。元々はヤマト卓球という社名で、ティーエスピーが存在していましたが、丹羽孝希が契約(2020年1月現在)しているスヴェンソンという会社に平成21年に買収され、その後VICTASという社名になりました。
♦代表的なラケット
▣スワット(5,200円+税)
▣スワット パワー(10,000円+税)
▣オールラウンド リフレックスシステム (6,100円+税)
♦代表的なラバー
▣スーパーヴェンタス(5,200円+税)
▣ヴェンタス ソフト(4,700円+税)
▣ライズ(3,400円+税)
➎YASAKA(ヤサカ)
ヤサカは、世界初の裏ソフトラバーを開発するほどの研究熱心なメーカーです。そういった経緯もあるためか、初級者から上級者まで、幅広く愛されるラバーがたくさんあったり、50年たっても愛用されているラバーまであります。
♦契約選手
▣神巧也(日本)
▣マティアス ファルク(スウェーデン)
▣梁靖崑(中国)
♦代表的なラケット
▣馬林ソフトカーボン(9,000円+税)
▣馬林エキストラスペシャル(9,500円+税)
▣アルネイド(12,000円+税)
♦代表的なラバー
▣ラクザZ(5,200円+税)
▣翔龍(4,500円+税)
▣マーク V(3,200円+税)
(2)その他の日本の主要メーカー
❶MIZIUNO(ミズノ)
上記が、日本の主な卓球メーカーでしたが、それ以外にも人気メーカーがあり、それがミズノです。ミズノは野球など他のスポーツの印象が強いですが、近年では卓球のラバーやラケット、シューズにも力を入れています。また、女子の日本代表のウェアもミズノですね!
♦契約選手
▣大島祐哉(日本)
▣平野美宇(日本)
▣長﨑美柚(日本)
♦代表的なラケット
▣フォルティウス FT ver.D(15,000円+税)
▣フォルティウス FT lighT(8,500円+税)
▣ゼファー2(5,500円+税)
♦代表的なラバー
▣Q5(6,800円+税)
▣Q4(6,300円+税)
▣ブースターEV(3,800円+税)
(3)海外の主要メーカー
❶STIGA(スティガ)
スティガはスウェーデンに本社を置く、世界的に有名な卓球メーカーです。カーボンなど特殊素材を使用していない、木材ラケットの評判が良く、スティガと言えば木材ラケットというくらいです。平野美宇がスティガのクリッパーウッドを使用していたことも有名ですね。
♦契約選手
▣許昕(中国)
▣樊振東(中国)
▣朱雨玲(中国)
♦代表的なラケット
▣クリッパーウッド(13,000円+税)
▣オールラウンド エボリューション(6,900円 +税)
▣インフィニティ VPS V(12,000円+税)
♦代表的なラバー
▣DNA プロ S(5,800円+税)
▣バーティカル 55(3,600円+税)
▣マントラ S(4,200円+税)
❷DONIC(ドニック)
ドイツのフェルクリンゲンに本社を置く、卓球メーカーです。世界80か国以上で用具が使用されていて、ワルドナーやオフチャロフなど新旧のトッププレイヤーが契約しています。
♦契約選手
▣ヤン=オベ・ワルドナー(スウェーデン)
▣ヨルゲン・パーソン(スウェーデン)
▣金光宏暢(日本)
♦代表的なラケット
▣オフチャロフ No.1(19,800円+税)
▣J.O.ワルドナー OFF(7,800円+税)
▣パーソン CFZ(18,000円+税)
♦代表的なラバー
▣ブルーグリップ V1(オープンプライス)
▣ブルーストーム Z1(オープンプライス)
▣アクーダ S1 ターボ(オープンプライス)
➌andrO(アンドロ)
ドイツのドルトムントに本社を置く卓球用品メーカーです。ヨーロッパを中心に多くの選手が使用していますが、最近では日本でもよく見るようになりました。特にユニフォームやラケットケースがお洒落で、ラバーやラケットよりもユニフォームなどの方がよく目にするかもしれません。
♦契約選手
▣シモン・ゴーズィ(フランス)
▣(カマル・アチャンタ(インド)
▣ステファン・ウェシュ(フランス)
♦代表的なラケット
▣ゴーズィ エスエル オフ(16,000円+税)
▣ティーピー リグナ シーオー オフ(19,000円 +税)
▣トレイバー シーオー オフ/エス(12,000円 +税)
♦代表的なラバー
▣ラザンターアール37(6,200円+税)
▣ラザンターアール42(6,200円+税)
▣ヘキサーピップスプラス(4,500円+税)
❹XIOM(エクシオン)
韓国の卓球メーカーですが、少し前まではVICTASと業務提携をしていました。値段の割に、性能の良い「ヴェガ」シリーズがとくに有名な卓球メーカーです。
♦契約選手
▣ウーゴ・カルデラノ(ブラジル)
▣鄭栄植(韓国)
▣安宰賢(韓国)
♦代表的なラケット
▣アイスクリーム AZX
▣オフェンシブ S
▣ハヤブサ ZXi
♦代表的なラバー
▣ヴェガヨーロッパ
▣オメガVIIアジア
▣ヴェガX
♣まとめ
まだまだ卓球メーカーは存在し、多くの卓球選手に愛されているメーカーはありますが、日本では上記の10社のメーカーが特に利用されています。
代表的なラケットやラバー等の商品、メーカーとの契約選手も紹介させていただいてますので、今後の商品購入時の参考に少しでもしていただければと思います!!
次回は、初級者にオススメの裏ラバー10選を紹介させていただきたいと思います。