
JAWS FESTA 2023に行ってきた
JAWS UGの全国各地の支部のメンバーが集まる全国規模の祭典「JAWS FESTA 2023」が福岡で開催されるということで行ってみることにしました。
個人的にはFESTAは一度も参加したことがなかったのですが、ちょうど名古屋支部のスタッフとして加入してから1年が経つタイミングでもあったのでその記念として参加してみることにしました。
CfP応募してみた
そして、今回始めて参加するカンファレンスですが、軽い気持ちでプロポーザルを出してみることにしました。するとXのDMで採択の連絡をもらい、メイントラックのセッションをやることになりました!
同時期にTLでは結構玄人な方たちが不採択になっていたりしてて「本当に採択されてしまっていいのか…」と心配してましたw。
でも採択された以上はかなりネタを仕込まねばと思いながら頑張ってデモ、スライドづくりを進めていきました。
セッションの準備
今回担当したセッションはGPSトラッカーデバイスを作ってAWS上に記録してそれを可視化する内容です。
単純に以前JAWSミートのLTで話してた内容が準備不足で不完全燃焼だったことと、せっかく長距離の移動なのでそれを生かしたネタをやったら旅要素があって面白そうだと思って用意したのですがそれが実行委員の人たちにハマったのかなと勝手に思ってます(後でわかりましたが、結構実務寄りの内容が多めだったのでもしかしたらそうじゃない要因として採択された可能性もありますがねw)
以前にちょろっと試したことを深掘りすることもあれば初めて試す内容も出てきて色々予定立て込んでる中で本当に間に合うかどうか心配してましたが、2週間前にはデモの大枠ができて、3日前にはスライドが8割ぐらい仕上がって一安心しました。
前のり
前日はギリギリまでスライドを一通りチェックして夕方に名古屋を出発しました。
少し遅れて名古屋を出発
— KMiura (@k_miura_io) October 6, 2023
待ってろ福岡‼︎#jawsfesta2023 pic.twitter.com/zw69FkBDHe
この道中ではせっかくの新幹線移動ということで今回のセッションのネタを仕込むべく博多までGPSトラッカーを動かしてひたすら位置情報を記録していきました。
新幹線が入線する直前に起動して全然位置情報が取得できなくてネタが破綻しないか焦りましたw。
本日の主役も無事稼働
— KMiura (@k_miura_io) October 6, 2023
(発車するまで動かなくてマジで焦ったw pic.twitter.com/DqeF4QaEBJ
無事に仕込んでたネタは用意できて安心して博多に到着しました。
今宵の宿は名古屋の有名なサウナの福岡版
— KMiura (@k_miura_io) October 6, 2023
たっぷり整いまくろ#jawsfesta2023 pic.twitter.com/f1Hqpb308z
もうここまでできたらデモも9割できたようなものなので安心して飲めると思い、Community Builderのみなさんとの飲み会、2次会、締めと前日から福岡の一夜を楽しみました!(前から気になってたごぼう天うどん結構おいしかったです!)
一次会スタート
— KMiura (@k_miura_io) October 6, 2023
Community Builderの皆さんと楽しんでいく!#JAWSFesta2023 #awscommunity pic.twitter.com/qA5qP50KLw
AWSコミュニティビルダー in 博多! #jawsfesta2023 pic.twitter.com/QMzdVGggBU
— Michael Tedder @ CrystalClashSwitch (@_falken) October 6, 2023
ノリで2次会へ#jawsfesta2023 pic.twitter.com/17HkUW2w9q
— KMiura (@k_miura_io) October 6, 2023
福岡のソウルフードでシメ
— KMiura (@k_miura_io) October 6, 2023
まさか福岡来て一晩で2杯麺類食うとは思わなかったw#jawsfesta2023 pic.twitter.com/l002opf4Om
当日
ウェルビー名物のサウナで朝から整って前日の酔いをなんとか覚まして朝食を済ませてコンディションバッチリですw
朝からサウナを1セットやってきたのでオロポ片手にしっかり朝食とる(ビールじゃないよw#jawsfesta2023 pic.twitter.com/gSj1wUg4Ed
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
コンディション完璧(?)な状態で無事に降りる駅を間違えることなく会場の福岡工業大学に付きました。(最寄り駅の一つ前の駅が九産大前で間違えて降りることがあるようです)
会場着きますた#jawsfesta2023 pic.twitter.com/cTLvCUMLMg
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
オープニングセッション
オープニングでは地方コミュニティの存在意義についてのパネルディスカッションでした。いろんな地方、コミュニティでの考え方についてお話があり同じ地方のコミュニティを運営している身としてかなり共感できる内容でとても良かったです。

コミュニティに関わる人はそうでない人よりも幸せに感じるっていうのは論文もあるのかー#jawsfesta2023 #jawsug
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
オフラインのコミュニケーションのほうが捗るのは毎月イベントやっててつくづく思う#jawsfesta2023 #jawsug
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
「仕事じゃないので嫌になったらいつでもやめればいいし、またやりたくなったら復活させてもいいのがコミュニティ」#jawsfesta2023
— みのるん☁️ (@minorun365) October 7, 2023
学食
会場が大学ということでなんと参加者も学食を楽しむことができました。
学生に戻った気分で食らう#jawsfesta2023 pic.twitter.com/G3T6yPLv5I
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
学食で合流した皆さんと一緒に#jawsfesta2023 pic.twitter.com/lrKVIaECdX
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
セッション色々
学食を楽しんだところでいくつかセッションを周りました。資料のブラッシュアップやデモの動作確認とかをやりながらなので内容はあまり頭に入ってませんでした…
個人的に結構興味深いセッション#jawsfesta2023 #jawsug pic.twitter.com/2stIGZpppz
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
遅れて講義(セッション)にやってきた
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
この後こんな広いとこで喋るのかと思うとかなり緊張してきた🫨#jawsfesta2023 #jawsfesta2023_A pic.twitter.com/mvUwkT45RA
そしてJAWS UG名古屋からは篠田さんからJAWS UG名古屋のコミュニティ紹介、そして毎日開催できている秘訣のセッションを聴講(応援)してました。話を聞いていて改めてこのコミュニティの運営メンバーとして活動できて本当に良かったと思いました!
身内の応援に来た#jawsfesta2023 #jawsug pic.twitter.com/VKpdDlWnIB
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
やはり負荷分散できるの助かる#jawsfesta2023 pic.twitter.com/YCSHMVO3kY
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
セッションの最後にはスタッフ+いつも来てくれる人たちで記念撮影をしました!
「JAWS-UG名古屋」記念撮影!#jawsug #jawsfesta #jawsfesta2023#jawsfesta2023_f pic.twitter.com/1UFaclOF7K
— 新藤洋介/ Yosuke Shindo (@shindoy) October 7, 2023
自分のセッション
いよいよ自分のセッションの時間になりました。メイントラックという数あるトラックの中で一番広い講義室で意外と人も入ってて緊張はしましたが、前日までに仕込んでたネタ、デモをやり切ることができて大満足でした!
その時の資料はこちらです
セッションで紹介したソースコードは以下のGithubで公開しています
リアクションもそれなりにもらえて安心しました…
三浦さんのAWSで作るGPSトラッキングシステム#Jawsfesta2023 pic.twitter.com/rOhS7hEDmp
— Shinoda Yukihiro (@yukkie1114) October 7, 2023
「もう時間オーバーしてるんでしたっけ?」「してますよ」
— hmatsu47(まつ) (@hmatsu47) October 7, 2023
という会話が飛び交うセッション。
(オーバーランの神様も会場にいる模様)#jawsfesta #jawsfesta2023 #jawsug#jawsfesta2023_a
@k_miura_io さんが、GPSのデータをマッピングするセッション。
— Max(松下 Kohei) / Soracom, Inc. (@ma2shita) October 7, 2023
NULL島のはなしとか #jawsfesta2023 #jawsfesta2023_A #jawsug pic.twitter.com/aq3IuhWCxb
後半戦
自分のセッションがちょうどメイントラックの折返し時点ということでセッション終わりはなんとなくブース回ったりお菓子もらったりしてました。
途中で終わったばかりのセッションの質問やら声かけてもらえたりしたときはめちゃくちゃ嬉しかったです!
ブースでは本がもらえるじゃんけん大会やってたりセッション以外のコンテンツが充実しててよかったです

そしてラストのセッションは川路さんのStepFunctionsのセッションです。StepFunctionsの使い方だけじゃなくてサーバーレスの概念にまつわる話までアーキテクチャーについての言及もあってサーバーレスについて改めて考えさせられたセッションでした。
ラストは川路さんのセッション#jawsfesta2023_A #jawsfesta2023 #jawsug pic.twitter.com/dvc2nSPsgF
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023


まとめ
というわけでJAWS FESTA 2023のまとめでした。初めてFESTAに参加しましたが全国から集まったJAWS UGな人たちと交流ができて、とてもカジュアルなカンファレンスで良かったです。
そしてメイントラックの中でかなり異色なセッションをやり切ることができてめちゃくちゃ達成感がありました!
次は2024年のJAWS Daysでまたお会いしましょう!(またCfP出そうかな…)
ニッチすぎてあまり来ないかなと思ってたら意外と来てもらって一安心
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
用意してたデモも大体動いて一安心
無事に終えられて良かったです‼︎#jawsfesta2023 #jawsug #jawsfesta2023_A pic.twitter.com/CcvEGixqfA
おまけ
本編終了後はJRが止まってて混乱してそうだったので代替ルートで博多に戻るべく歩いてたら見つけて北九州で有名なうどんチェーン「資さんうどん」のごぼう天うどんで0次会を済ませてからの福岡の有名な中華料理店「八仙閣」で懇親会でした。接待でも使われるような名店のようでめちゃめちゃ豪華でした。
北九州の有名なうどん屋さんが福岡にある感動からの2日連続の0次会になっちまった…#jawsfesta2023 pic.twitter.com/5eGguzktem
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023


その後は名古屋支部のスタッフ+αで2次会、3次会に行ってのシメのラーメンで今回のFESTAは終わりました。やっぱり最後はラーメン食べたくなりますよね!
最後はラーメンでシメ
— KMiura (@k_miura_io) October 7, 2023
結局0次会と食う物の順番が入れ替わっただけだけどうまかったからOKです!#jawsfesta2023 #jawsug pic.twitter.com/b51CRASdts
いいなと思ったら応援しよう!
