マガジンのカバー画像

アニメ・マンガ・小説・イラスト記事コーナー

25
アニメ・マンガ等について、ぼくが書いた記事を集めました。基本、ネタバレあり。自分の感性を表現するのが楽しくて・・。
運営しているクリエイター

#推しの子

「負けヒロイン」が面白すぎる!(アニメの話です)

*ネタバレあり、というか観た人向けの記事です この夏に放送してるTVアニメで、「負けヒロインが多すぎる!」というのがありまして。 ぼく的には、「推しの子」と同じくらい面白い、と思って観てるんですが。 現時点で9話まで観たところで。 以下に、箇条書きで、ぼくが面白いと思ったところを書いていきますね。 : : 「ヒロインが3人、フラれたところから・・というのは初めてのパターンでは?」 → ラブコメって、ゴールインするまでをいかに盛り上げて、いかに長く引っ張るかのお話だと思

ブレーキを外す:「推しの子」を見ながら

ここ数日は、とても数奇なご縁なんですが・・noteを通じて知り合った方から、「意識の探求」的なセッションを受けてまして。 今は、そのセッションの中身等は省略しますが・・。 その方から、ぼくが普段考えてることに対して。 「本当に、辛い経験を通して学びを得ることが、いいことなのか?」と問いかけられ。 「その信念がある限り、今回はおカネに関して学ぶために、ギリギリの状況までおカネについて苦しむことになるかもね」という言葉をもらいました。 「うわ~それはイヤだ~!」と、即座にその「

「推しの子」 18話 太陽:ぼくらは、今、すごいアニメを見てる

*完全ネタバレありです。というか見た人向けに書いてます・・ 昔、「化物語」のオーディオコメンタリーで。 阿良々木暦役の神谷浩史さんが、「アニメは総合芸術だ」という言葉をよく使っておられて。 ぼくの大好きな言葉なんですが。 この「推しの子」というアニメを見てると、ホントにそうだな~と思います。 だって、1期から通して、オープニングもエンディングも(特にエンディングの入り!)。 絵も劇伴も、声優さんの演技も、原画さんの演技も。 時折混ざる、尋常ではない絵のクオリティも。 転生

「推しの子」1期:ストーリーが衝撃的に面白いアニメ

*2023/5/27作成 この4月から「推しの子」というアニメが放送されてるんですが。 このアニメ、ぼくがこれまで見てきた中で、一番衝撃的で、ストーリーが面白いんじゃないかな?と感動してます。 ここ何話分か続けて、感動で体がブルっと震えてしまうシーンがあったり、エンディングのイントロがかかるタイミングで泣いてました。 アイドルや恋愛リアリティショーの裏事情とか、ネット上の罪の意識のない悪口とか、当事者たちの意に反したSNSの炎上とか。 芸能の世界を中心に、今風で深刻なテー

「推しの子」第17話 成長:心理描写にビックリしたアニメ

*最初から、ネタバレ全開です。 というか、この話を観た人向けに書いてます。 : : さっき「推しの子」の第17話を観たんですが。 いや~やられました~。 すごいもん、観ちゃったな~とうのが感想です。 前半部分で、「東京ブレイド」の舞台が進んでいって。 スクリーンに映像を映しながらの舞台って、カッコいいじゃん・・と思ってたら。 それは前振りに過ぎなくて。 今回は、キザミ役の鳴嶋メルトのストーリーでした。 しかも、なんだ?あの映像の密度の濃さは?? ということで、熱が冷め

「推しの子」の衝撃

*2024/7/4作成 ぼくは、自分の中ですごい感動があったときに、FBに書きたくなって書いてるんですが。 そういう意味で、梅酒づくりも、ちょっと哲学的な思いつきも、アニメや漫画の話も。 どれもこれも、ぼくの中で一定値以上の感動があったということなんですが。 ・・という流れで、今回は「推しの子」というアニメの話です。 この7月から、2期の放送が始まってて、さっきその第1回目を観たのですが。 そして、2期からは、主に舞台・演劇の世界が、物語の「舞台」になっていくのですが。