
はじめまして。神山まるごと高専x富士通のコラボ活動発信アカウントです。
アカウント紹介
富士通*1 は、神山まるごと高専*2 のスカラーシップパートナー*3として、コラボレーション活動(コラボ活動)を行っています。
KMCxFujitsuのアカウントでは、ともにイノベーションを!合言葉に、コラボ活動だけではなく、技術的・社会的な関連動向や、社会的な価値やユーザの価値を探求する時に、私たちイノベーター・研究開発者が直面する課題に関連したTips等についても発信できればと思います。どうぞ、よろしくお願いします!
*1: 富士通
“イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと”をパーパスに、価値の創造に取り組んでいる会社です。
https://global.fujitsu/ja-jp/
ご参考)
ソーシャルメディア公式アカウント開設ポリシー
*2: 神山まるごと高専
実践的な技術力を基本に、デザイン思考や起業家精神を身に着け「モノをつくる力で、コトを起こす人」を育成することを目指し、2023年に開校した、新しい高等専門学校(高専)です。
https://kamiyama.ac.jp/
*3 スカラーシップパートナー
神山まるごと高専では、学費の無償化を実現する為の基金を創設しており、富士通はスカラーシップパートナー(奨学金基金の拠出・寄附者)11社の1社(2023年11月時点)です。この枠組みにおいて、毎年4名の学生が、富士通奨学生として新規にコラボ活動へ参加し、各学生は5年次の新規事業創出に向けた活動を行います。
X (Twitter) のアカウントも、あわせてよろしくお願いいたします。
#神山まるごと高専 と #富士通 との、スカラーシップパートナーコラボレーションの発信アカウントを開設しました。ともにイノベーションを!を合言葉にコラボ活動、関連動向、Tips等もお届けできればと思います。どうぞよろしくお願いします!#神山まるごと高専x富士通コラボ
— 神山まるごと高専x富士通コラボ (@KMCxFujitsu) November 1, 2023
ご参考)コラボ活動に関する関連情報
フジトラニュース, ともにイノベーションを!神山まるごと高専×富士通のコラボがスタート-前編-
https://www.fujitsu.com/jp/microsite/fujitsutransformationnews/2023-10-20/01/
フジトラニュース, ともにイノベーションを!神山まるごと高専×富士通のコラボがスタート-後編-
https://www.fujitsu.com/jp/microsite/fujitsutransformationnews/2023-10-23/01/
ライター紹介(各種SNSリンク)
以下は、記事を執筆しているライターの自己紹介です。
Hamaさん(@THamagami)

naco(@coonalabsr)
執筆した記事:[昭和怪事ラボ] PoC止まりの怪事編

ヤギ(@i06yagi)
執筆した記事:Tech×Design #高専生たちの挑戦

適宜更新する予定です。どうぞよろしくお願いします。