113.オーストラリア森林火災。
2020/01/21
今オーストラリアが燃えている。
日本の国土面積の約半分にあたる1700万ヘクタール以上が焼失。
28人が死亡。
2700棟以上の住宅が焼けた。
コアラやカンガルーを含め、
約12億5千万匹の動物が犠牲になった。
地球温暖化が原因だとも言われている。
なんだか他人事には思えない。
当事者ではないから分からないことが多い。
でも、
現地の人が困っていることぐらいは分かる。
目の前で困っている人や助けることができる命があるならどうしますか?
僕は手を差し伸べる。
手を差し伸べたい。
見て見ぬ振りはしたくない。
綺麗事かもしれない。
でも、
誰になんと言われようが、できることがあるのにやらないことや何もしないで終わる自分にはなりたくない。
自分の名誉のためなんかじゃない。
僕がそうされてきたから。
次は僕の番だから。
僕が誰かにそうする番。
僕の後輩が支援募金を募って、
オーストラリアに届けようと行動した。
僕も協力した。
駅前で叫んだ。
静かに通り過ぎる人。
笑いながら通り過ぎる人。
胡散臭いと言うだけ言って去る人。
率直に言うと悲しかった。
別に義務ではない。
だけど、なんだか言葉にできない気持ちで胸が締め付けられた。
でも、続けた。
わざわざ自転車を停めて協力してくれた人。
励ましの言葉をかけてくれる人。
インスタを見て来てくれる友達。
僕の膝ぐらいの身長の子供。
何も言わずとも協力してくれた人。
一度ならず、帰り際にもう一度してくれた人。
この気持ちも言葉にできないんだけど、
すごく心が暖まった。
二日間で約200人の人たちが協力をしてくれた。
注目なんかされない小さなことかもしれない。
でも、
200人の人たちが動いてくれた。
大きすぎるでしょ。
二日間で約20万円集まった。
本当に凄すぎる。
僕に少しでもできることがあったんだ。
後輩が現地のニューサウスウェールズの消防団に送りました。
少しでも早く、
オーストラリアの環境が復旧しますように。
#大学生
#note
#人生
#言葉
#言語化
#日記
#エッセイ
#コラム
#オーストラリア
#Australia
#森林火災
#支援募金