![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112956985/rectangle_large_type_2_d022bd9b8e29f0361cf73ad69ce1fd01.png?width=1200)
映画「長州ファイブ」
数週間前に図書館で「長州ファイブ」という映画が視野に入ったので借りて観た。このChoshu Fiveのことが映画化されたのだった。2013年に150周年だったようだ、ということは1863年だった。
https://amzn.to/3qnrzth
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120252613/picture_pc_81a36c21a042384006b298375829d71d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120252615/picture_pc_dca82e46339dae17633ae2839ab8c3da.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120252617/picture_pc_c88a1c0da96cb1fb14e5f27edc5203c2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110012507/picture_pc_3a9ffd91d2621c79e197b1f2fe583313.png?width=1200)
長州ファイブ(長州五傑)は井上聞多(井上馨)、遠藤謹助、山尾庸三、伊藤俊輔(伊藤博文)、野村弥吉(井上勝)の5人の長州藩士のこと、長崎グラバー商会の仲介により実現した。映画は山尾庸三の日記等を参考にしている、その役に松田龍平、似ていると思ったが松田優作の長男だった。松田優作は下関出身。