見出し画像

卒業記念 その②

以上が昨年の卒業記念品のおはなしでした。

 で、今年ですが、前年と同じモチ-フで今回もお願いしますというご依頼がありました。そのお話は次に・・・。のくだりです。

校長室に残っていた前年の作品を見て、PTAさんから今年も是非これでというご要望があったとのことでした。 

但し、困ったことがひとつ。

コロナ蔓延の影響で、6年生全員が揃って写真を撮るということが非常に難しいという事です。生徒さんが直接コロナに感染したということはないらしいのですが、濃厚接触者として登校できないお子さんが複数いて、全員そろっての撮影が実質不可能だということでした。

ちょっと困ったのですが、時間がたっていてもいいので、何かないですかね?という感じで探していただくことをお願いしました。 

その結果1枚出てきたのですが、ちょっと背景に問題が!

撮影当時、校舎が大規模な外壁工事の真っ最中で、子供たちの後ろに映り込んでいる校舎全面に工事用の防護幕が掛かっている状態だったのです。手間を無視すれば、背景を消し、他の何かと合成することも考えられます、でも、思い出を残すことが命題の記念品ですので、取って付けたような過剰な改変は避けようと思い至りました。

卒業記念2022-1ぼかし

それでも、明らかに削除、ぼかしが必要と思われる箇所が沢山ありますので全体の雰囲気を壊さない程度で不要要素を削除、調整(申し訳ないですが工事の警備員さんには、ご退出いただいたりとか。)させていただきました。

 その他、前年分との違いとしましては、写真自体が横長でしたので、アルバム全体も横長傾向の物になりました。(前年分はジャングルジムの上に登ってる生徒さんがいましたので、やや縦長傾向のアルバムでした。)また、小学校の名前も、校門にある学校名称の銘版を撮影し、子供たちが毎日見慣れているものを気付いてくれるかどうかわかりませんが再現してみました。(前年分は、通常の活字でした。)

今回も、それなりの工夫を込め無事完成、希望される教職員様の分も含め、納品させていただきホッと一息という感じです。 

また、今回は少し前にプレゼントした「干支の絵馬ストラップ」のお礼に、この6年生が全員で1ページずつ御礼のメッセ-ジを書いてくれましたので「卒業おめでとう」の気持ちもひとしおという感慨深いものがありました。いずれにしても、小学校の卒業というのは、人生で初めての区切りではないかと思いますのでその思い出作りに少しでも寄与できていれば「ものつくり」に関わるものとして有り難い事だと思っています。 

今回のお話は、日本語が乱れることもなく無事終了しましたね。

また、読んで下さい。

卒業記念2022-2ぼかし

卒業記念2022-3ぼかし

卒業記念2022-4ぼかし

レーザー星人

HP(https://kobe-lf.com/)
楽天市場(https://www.rakuten.co.jp/kobe-lf/)
note(https://note.com/klf_mms)


いいなと思ったら応援しよう!