![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61397896/rectangle_large_type_2_f1765cef510f3457c40d538f86288c26.jpg?width=1200)
オーダー品承りの流れ(イベント編)
出会ったときがその時!西宮市”いしざい整体院”さま
看板製作のストーリー
オーダー品承りの流れ(イベント編)
1.こんなのできるかな?ご相談うけたまわり
手作りハンドメイドの祭典、「てづバ神戸」にて当社ブースにご来店。
出品のレーザーアート新製品”ミュシャ”をご覧いただき、
「この技術で、案内看板できないかな」
のご相談をいただきました。
合わせて、
「材料(素材)はどんなモノがいいかな」
コラボ出店していたSENNOKIさんの商品、木のランチョンマットがの素材感がぴったり。
その場で、手に取っていただきイメージを膨らませていただきました。
2.デザインのご提案:メールにて
ここからの、デザイン等の提案はメールで行います。
いしざい整体院さまから、空メールをいただき当社と繋がりました。
< ✉ kobe-If@shop.rakuten.co.jp ← 楽天市場からのお問い合わせ
「写真と創業年を入れて欲しい」とのこと。
写真数点をお預かりしました。
お人柄や、ご趣味がうかがえる写真をデータ加工し
このたびは、3点のデザインの提案をさせてさせていただきました。
3.デザインの確定:制作開始
完成品はこちら
木目を生かした、シンプルな看板に仕上がりました。
お客様と一緒に写真を撮る、フォトスポットとしてご活用されるそうです。
いしざい整体院さんの、楽しい雰囲気が伝わってきそうです。
たくさんのお客様と繋がれますように!!
(ちなみに、ステキな画像をお預かりしたのでサンプルを作成させていただきました。手に持たれているカードです。ご参考まで。)
4.発送・お支払い
ヤマト運輸
お振込み
<まとめ>
オーダーなんて敷居が高いかな?
当社はオーダーをもっと自由に楽しんでいただくために、丁寧にご相談をうけたまわっています。
まずは、ご相談くださいね。
いしざい整体院 さん
〒662-0928
西宮市石在町11-11-202 地図
0798-58-0312
こんなデザインをご提案しています。
今回、お目にかかれたイベントは”こちら”↓