![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73851121/rectangle_large_type_2_e273d6844a2c37667aaec3c574d666ca.jpeg?width=1200)
Photo by
lisa500ml
老後を見据えた働き方を考えた結果。その後
人生初、試用期間中に退職をしました。
でも、気分は晴れ晴れ。
なんてったって、明るい老後のための選択だったのですから。
とはいえ、次の職も決まっていない、少々無鉄砲な行動。そんなにのんびりはしていられません。
なので退職の翌日、とりあえずの選択肢として派遣会社に登録しました。かなり以前に一度だけ話を聞きに行った、地元の派遣会社です。
するとすぐに連絡が来ました。
以前に行ったとき、登録した記憶がなかったけれど、しっかり記録が残っていたようで、幾つか個人情報の再確認を…とのことでした。
その流れで、どのような仕事、働き方がいいのかなど聞かれ、そうそう条件に合う仕事があるはずないだろうけど、希望は希望と開き直り、多少わがままかと思われるようなことをいくつか正直に伝えました。
そして、その次の日。
派遣会社から電話が来ました。
『ほぼ条件に合う仕事の求人が届きました。まだ未公開です。どうしますか?』
もちろん、話を進めてもらいました。
そして、無事に派遣としての採用が決まり、さっそく働きに行っています。
人生がどう転がっていくのかなんて、わからないものです。
退職日は私が決めたわけではないし、求人のタイミングも私の力が及んでいるわけでもない。
私が決めたのは、試用期間で辞めることと、派遣会社に登録することだけ。
こんな展開、一ミリも想像していませんでした。
神様のお導きでしょうか?
運命だったのでしょうか?
はたまた単なる偶然だったのでしょうか?
いや、いや、そんなことはそれほど重要ではありません。
私はただ楽しく働くことができれば、それだけでいいのですから。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。