見出し画像

ソーシャルネットワーキングデイズ14(2013 twitter)

2013年1月23日
ギターを弾いて夜明けを待つっていうのはすごくいいなと思うんですが、そういうことはあんまりなかったなと思いましたセプテンバー。

2013年1月23日
あるとしたらギター弾いてたりごろごろしてたりしたら待たなくても明ける望まない朝みたいな。

2013年1月23日
そういえば友達のコピバンのヘルプで11曲練習してるんですが一番楽しいのはルナシーです。見所はナイアガラ前田さんのHYです。
・・・・・・ROSIERはやはり名曲ですね

2013年2月4日
メセニーのオーケストリオンてアルバム借りたんですが、久しぶりにメセニーのアルバムですごくいいと思いました。The road to you以後で一番良さそう。unityもまあまあ良かったですけど。ブラッドメルドーとのはあんまり耳に残らない感じが。
・・・・・・オーケストリオンは面白かったけど結局あんまり曲単位ではいま思い出せません。

2013年2月11日
透析の送り迎えでバッグ換気しないといけないのはいいけど休日にその時間が九時、十三時、十四時、十八時とかどうかしてます。馬鹿か。
・・・・・・・・・ほんとうにそんな事をしていた。みんなやっていた。今では考えられない。休日当番がやるべきことだ。ボランティアでやることじゃない。

2013年2月19日
サーコカフェのイベント!
2/24(日〕煉獄への階段vol.4@navaro open20:00
前売1000円/当日1500円
出演:mice wet shoes、tolive、wreckin' zombie、☆the shazzan、sidekick
オナラムシ(西村直〕、DJ:IDEX
・・・・・・・・・・・・同い年のIDEXとはこの時はじめてイベントで絡んだんだな。シャザーンのこの☆はなんだ。。?

2013年3月1日
今からスタジオグリームに車で行こうかと思ってるのですが、誰か機材修理したいひといたら行きませんか?
・・・なぜこの時人を誘おうとしたのか。

2013年3月4日
最近めざましを二三個かけてスヌーズを十回くらい消して起きるっていうのをやってるので隣に迷惑そう
・・・迷惑でしょうね。

2013年3月9日
二日酔いの時、たまにブルーハーブの まだ立ってるぞ てのを思い出します
・・・それは今でもある。

2013年3月11日
酒祭りいかれたイベントだった。
・・・・なんだったか思い出せない。瑞鷹だろうか。それか銀座通りか。

2013年3月23日
転校生の四曲目で泣きそうになってたら浜線から東バイパスに曲がり損ねた。

2013年3月23日
ヌークのBで残響装置の練習してたら二階が猟奇的な幼女の人達で三階がJAS企画で全部屋MPB関係でした。

2013年3月23日
いい夜でしたまだ飲むけど

2013年4月14日
傘など無力

2013年4月14日
サンダー晩ご飯

2013年4月14日
4.14(sun)@kumamoto NAVARO
open19:00 start19:30 投げ銭 (要1drink order)
はやしだたくや/klagitz/Nakakoh/headxbad/櫻井陵太(お茶の祭典)
順番はジャンケンだそうです笑。チョキだします。

2013年4月15日
まあ昨日のスーパーなおちゃん×headxbadは奇跡だと思いました。笑い過ぎてまた見たい。とかいうと絶対またやりそう
・・・・・ぜんぜん思い出せないんですがそれはまじで面白そう

2013年4月21日
前回chainsaw TVと対バンしたときにエフェクターボードを失くしたことを思い出した。
・・・・あれは最悪でした。自分が。AZITOで打ち上げあったと思います。今もあるのかなAZITO。


2013年4月28日
ナバロ。いま百八ループ。小野くんくそまじめな顔してそうめん茹でてて吹いた。面白過ぎる。

2013年4月29日
九品寺で右翼が叫んでる。警察いる。

2013年5月19日
潮干狩りではまぐり取って来ました。なおさんが砂抜きしてます。
本日七時〜
@sir-ko cafe
投げ銭live 田中七星、松見信平、klagitz

2013年5月28日
パネポンに費やした七年の時間と無駄な愛憎を押し固めたら人が一人死ぬくらいの力がありそう。
・・・・さすがにそんな力はない。11年前の君はまだ命の儚さと重さについてまだ深く知らない。

2013年6月21日
evil and flowers まじで優しい。
・・・・ボニーピンクにはかなりはまってましたね。お子様にも聴かせなくては。

2013年6月22日
神宮司 vs 九品寺の妖精
・・・・すさまじい虚言癖の妖精さんがいたんです。。。

2013年6月22日
65度のウイスキーのんでる。
・・・・sunny blueかな。

2013年6月23日
断酒希望

2013年6月26日
みんなでライブ二周目してます

2013年6月26日
10人くらいしないないけど二人寝てますナバロ

2013年6月29日
場面は遷り変わって行く。カーテンは取り去られている。
・・・・窓際


2013年7月15日
星は流れ明かりは消える 散々鳴いた虫は死んで
歌はやがて君は老いていく 忘れてしまってもいつかまたね
・・・・いつかまたね。この頃、天草で4曲つくったのでした。窓際、いつかまたね、海岸線とエコー、バンドなんかもうやめました。

2013年7月18日
初めて飲んだバーの店員さんとドラム叩いて楽しかったです
・・・・・天草のSAKAEだ。何回か山を越えて歩いて通った。岡田さんと高瀧さんのお店。いいお店だった。

2013年7月22日
高瀧さんちの近所の人もヤギを三匹くらい散歩させてるらしくて、そういうものなようです。なるほど。
・・・・最近では田原坂にヤギがいますね。

2013年7月22日
サカエっていう店にギター弾きに行ったら子豚のペロの高瀧さんがギター弾いてててびっくりしましたが一緒に遊んで来ました。


2013年7月22日
昼の病院食が蓋をあけたらうな丼で、思わず『ええっ』て言ってしまったんですが、上司の先生もかなり驚いてて、『なんでや。。』て蓋を開けたとこで止まっていて面白かったです。

2013年7月28日
なーつーまちーをー抜けてー抜けてー

2013年7月28日
堂々とウニ採ってる人がいる
・・・・密漁よくない。

2013年8月2日
ラピュタみずにスリランカ見て寝てましたが神ボうけた。神ボ全体的におもしろくて好き。
・・・・解読できない。何を言っているのでしょう。

2013年8月23日
ゴミに埋もれて掃除をしよう

2013年8月19日
隣にいたマッスルなリーゼント気味のおじさま初対面と内田勘太郎かっこいいですよねとかプカプカとかの話してたらダビンチSiの営業の人でびびりました。めちゃ腕太くて強そうでした。

2013年9月10日
you say it's very niceの四つ目のベースがGじゃなくてAなのに六年目できづきました。GM7/A

2013年9月21日
意識のないままポプラの前に文字通り投げたしょうだいくん死んでないよね。

2013年9月21日
久々にアル中の面倒をみましたが序盤で見捨てましまた。生きててくれ。

2013年9月22日
テキーラガールに殺されたいひとはナバロにどうぞ。自分はもう無視します。

2013年9月29日
headxbadがヒッチハイクしたらヤクザみたいな彼女連れの兄さんがのった黒塗りのワゴンでコンビニまで乗せてもらったのが思えば一番やばかった。
・・・・ほんとにいい人でよかった。

2013年10月2日
やりなおしならどこかにあるのって言うたびにそんなものあるか馬鹿って思ってます。
・・・・そんなものはない。

2013年10月9日
昨日の朝、なんとなく自分のCT取ったら末期肝細胞癌だったっていう夢を見て人生諦めながら起きたんですがそしたら母方のおじいさんが死んでいて、仕事終わって玉名行ったんですが、線香で喉が乾燥して風邪引いたみたいです。今日通夜。明日葬式。親戚中で唯一の正統派超いい人、平恒省様安らかに。
・・・・恒省っていい名前ですよね。

2013年11月9日
今日はこちらです 11.9(sat)@NAVARO
Op20:00/st20:30 Fee¥1500(+1D)
nim(京都)/Duff/trialerror/Mice Wet Shoes/hermitwill/DJ kyoko(days)

2013年11月16日
シュラインゲート復活しないかなー
・・・・定期的に懐古してますね。

2013年11月16日
クラギッツ4時からレコーディングしてます。五曲、あと一曲歌録ったら終わります。

2013年11月16日
クラギッツのレコーディング終わりました。あとはミックス。

2013年11月17日
なおさんミックスはやすぎ

2013年11月17日
@広島スローダウン
17:30- 波
18:30-小林どろり
19:30-the riceball
20:30-mice wet shoes
21:30-デロッピードロッピー

2013年11月17日
@広島マッドハウス
18:00-ウサギバニーボーイ
19:00-ジャイコニズム
20:00-scofitz
21:00-ペロペロしてやりたいわズ
22:00-絵

2013年11月21日
クラギッツ幹部会議でした。黒とオレンジの縞の靴下が完全に同じでした。似ているとかじゃなくて同じでした。

2013年11月24日
わたなべ君のアカペラオンリーユー歌うまくなったなと思ったら転調したりかっこよかった。奥さんいい人そうだし子供かわいかったし良い式でした。楽しかったです。ラストらへんに流れた拝啓マーガレットやっぱなんていい曲。

2013年11月25日
klagitzのプチツアー、あんまり記憶のないCafe Walkからの今日は八時半から天草Sakaeです。DJ Meemee。水曜は人吉フォーク村です。w/Maryou/nakakor/櫻井陵太。木曜は阿蘇メロウモンク。w/Maryou。
2013年11月29日
11.29(fri)@navaro
"SOUND CONNECT DOOR Vol.3" Open 20:00/Start 20:30
Adv1200/Day1500(+1d order
・若槻 素直(東京)
・SoFUNK(東京)
・POSE
・klagitz

2013年11月27日
すごい量の焼酎ロックがやってきた。子犬の横にはあなたが流れ出した。いい感じ。

2013年11月28日
今日は阿蘇メロウモンクでmaryouさんとツーマンなんですが、日帰りできそうなので行く人いたら一人二人乗せれます。チャージは千円ドリンク込みです。

2013年11月30日
明日はスコフィッツ、どろりと一緒にマイスで初めて広島に行きますがいいバンドを見たい。ウサギバニーボーイニ回目。メンバーどうなるのか。欲を言えばetosとspeaker gain teardrop、もう一回カングルワングルを、見たかったですがとにかく牡蠣を食べます。

2013年12月1日
まさに修学旅行でした。16人大部屋泊まり。
・・・・バンド広島遠征はめっちゃいい思い出です。

2013年12月5日
わーすれーてーしまいーたいーことがーって曲何だったっけと思ってyoutubeで探して聴いてたらサビでとんでとんでとんでって来て意表をつかれて繋がりました。


2013年12月20日
笹口騒音ハーモニカに対抗して田中雑念パイプオルガンに改名

2013年12月27日
klagenicoleとタイトルに入れてるパネポンの動画がついにパネポン動画として引用ツイートされてて生きてて良かったと思いました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年以降2019年まではmixiの記事はありませんでした。facebookは前記事で書いた通り、割と無節操な広がりもあり、少しは礼儀とかを意識しなければならない部分があり、告知は少ししにくいところがありますが、まあ気にせず滅茶苦茶告知書いてましたね。。
一方日常的なちょっとしたことはfacebookに書きにくいなと多分感じていて、それはtwitterに書かれていたようです。どうでもいいですね笑。

そういった使い分けは人それぞれにあったことでしょう。


天草地域医療センターの旧食堂


オガタさんが見せてくれたクラゲの1st


昔からこう。


Bar SAKAE


どこだかよくわからない。ばらっくと書いてある。


阿蘇行きの鈍行か


天草の宿舎。このかばんは大学1年から使ってたやつ。もうない。このアコギはtinpeiさんから売ってもらったmartin。熊本地震の時にスピーカーの下敷きになって砕けました。

いいなと思ったら応援しよう!