![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95785317/rectangle_large_type_2_8c601514702ddd4dd98754646f1cb0f1.jpeg?width=1200)
【イベント情報①】KLA日本語作文大会
みなさん!こんにちは!
KLA Membersです!
KLAの在校生や卒業生に、KLAのイベント情報やKLA卒業生の近況報告、
そして、日本で生活・仕事している外国人の皆さんに、さまざまな情報を発信したくて、今回KLA Membersのnote公式アカウントを作成しました!
KLA(Kyoshin Language Academy)は、京進の日本語学校グループです。KLA Membersは、京進の日本語学校KLAの学生及び卒業生、そしてKLAスタッフたちによる「心でつながるネットワーク」です。
株式会社京進のホームページはこちら→
京進ランゲージアカデミー(KLA)のホームページはこちら→
このアカウントで定期的に外国人の皆さんが日本での生活・仕事している時に必要な情報を発信しますので、お楽しみに!
今年もKLA作文大会の季節がやってきました✎
今回のテーマは…「出会い」!
KLA卒業生のみなさんは、今までどんな出会いを経験してきましたか?「KLAとの出会い」や「○○先生との出会い」など、いろいろあると思います。
この機会に、ぜひKLAでの大切な出会いを思い返してみてください。
今号は、先生方の素敵な出会いをご紹介します♪
![](https://assets.st-note.com/img/1670764833891-UDbwrnYjns.png)
《DBC校/野尻先生》
私の忘れられない出会いは、DBCの学生です!私はいつも彼らと楽しい時間を過ごしたから!
《びわこ校/新津先生》
私の忘れられない出会いは、私が今まで出会ったすべての生徒たちです!異文化交流と助け合うことの楽しさを教えてくれたから!
《 京都中央校/倉本先生》
私の忘れられない出会いは、高校時代の友達と!出会ってから何でも話せる大切な人たちに出会えたから!
《上野校/茶谷先生》
私の忘れられない出会いは、けん玉*。*けん玉はカップとボールに似ている。新しいチャレンジをすれば、必ずできるって教えてもらったから!
《新宿校/佐藤先生》
私の忘れられない出会いはポケモンです。小学生の頃に見たから、今見るととても幸せです。
続きを読みたい人はこちら↓↓
それでは、また次回にお会いしましょう。
KLA卒業生、在学生に向けて役に立つ情報を発信しています。
コメントやスキをお願いします!
京進グループでは情報発信媒体としてnoteに力を入れております。
こちらのフォローもよろしくお願いいたします!
https://note.kyoshin.co.jp/