【ブリッジ】フォーシングパスは成立するしない?【2020後期日本リーグ①】

花粉症がつら過ぎて家の中でもマスクしています。今年一年ですっかりマスク慣れしたKKTです。


いつかの日本リーグを振り返っていきます。2020後期は久しぶりに1部へ昇格してスクリーンを使った試合だったので緊張しました。


ラウンド1はフラットだったのでラウンド2から。ラウンド2はO野とSARAの試合を観戦していました。テーブルはユースになじみ深いプロ4人で構成されてました。観戦から気になったハンドをいくつかレビューしていきます。


フォーシングパスは成立するしない?

あなたはWEST

19番ボード、we vul 2番手

4
A8643
87653
92

(4S)-P-(P)-4NT;
(P)-5D-(5S)-P;
(P)-?

アクションはどうしますか?










ハンドと結果は、

画像1

観戦テーブルでは最後にWESTがXをしてスタンドして1ダウン。ボードが終わった後にEASTが「フォーシングパスだから1Aと5枚サポートあればビッドして良さそうだけど」と言っていました。たしかに良い手ですが、なかなか難しそうという印象でした。


ここでは6Dをビッドできるのかどうかについて考えてみます。4NTのレンジの中で強い方であれば6D(6H)が良さそうですし、弱めの手であれば5Sxとかで手打ちにしたいです。


まず、EASTのパスはフォーシングパスになっているでしょうか?

自分はフォーシングパス成立派です。理由は、こちらがバルなのでサクリファイスとして4NTをビッドすることは無いため、EASTとしては5Sxと6Dのどっちが良いかを知りたいと思うからです。ここではPASS=フォーシング、X=弱めのレンジを示すことにしたいです。


EASTのパスはフォーシングとして、今度はWESTの視点に戻って考えてみます。スラムメイクには1ルーザーで抑える必要があります。それぞれのハンドパターンで必要なカードを考えてみます(4NTは55と限定として)。


①C+D

SA(Sボイド),HK,DA,DK,CA,CKから5枚必要です。フォーシングパスとはいえ結構ぎりぎりです。


②C+H

SA(Sボイド),HK,DA,CA,CKから4枚です。ダイヤのルーザーがなんとかなる配置もあるのでちょっと緩そうで(とはいえDKは欲しい)、十分6Hがプレーできそうです。


③D+H

SA(Sボイド),HK,DA,DK,CAから4枚です。C+Hとほぼ同じ状況なので十分プレーが有りそうです。


②と③は6R、①は微妙という雰囲気だから6Dをビッドするのが良さそうです。

このスラムに到達するには下の3つのハードルを乗り越えて、
・4NTは何を示すのか
・パスはフォーシングなのかどうか
・フォーシングパスだとして5Sxと6Rのジャッジ
ビッドすることになるので難しいです。自分もテーブルで引いていたらどこかで失敗してそう。実際トラベリングを見ても6Dになっているテーブルは無かったので相当難しいハンドだったようです(勢い余って7Dになってるテーブルもありますが)。


続いて、

アンバランスハンドの3NT or 5m判断

あなたはWEST

29番ボード、both vul 4番手

---
KQ3
A3
QJ876532

(1D)-P-(1S)-2C;
(2S)-P-(P)-3C;
(P)-3NT-(P)-?

アクションはどうしますか?















実際のハンドは下です。

画像2

パスしても5Cに直してもCKシングルトンがいるので簡単にメイク。CA取ってCK落ちたときに「これしか出来ない」とコメントしてました。5Cならもう少しプレーがありそうですが、5Cに直すのが良かったでしょうか?


まずは、対面の3NTにいそうなハンドパターンを考えてみます。

①初手パスした中でのMAXを持つBAL、スペードにストッパー
②クラブトリックを期待した10点弱程度のギャンブリングな手、スペードにストッパー

②なら多分クラブのアナーダブルトン(シングルトン)とか持った手が出てきそうです。3NTはバリュー不足なのでディフェンスが逸れないと厳しそうです。5Cはクラブが1ルーザー以内、赤いスーツもHAかDKがあれば1ルーザーで済むのでチャンスが有ります。
①の場合も結局は似たような手が出てきそうなのでこちらも5Cの方がメイク率高そうです。

トラベリングを見ると5Cが2テーブル、3NTが2テーブル、4Hが1テーブルでした。しっかりゲームをビッドしていて日本リーグ一部のレベルの高さを感じるハンドでした。


最後に、

アタッキングかパッシブか

あなたはNorth

31番ボード、We vul 3番手

A6
Q2
JT72
AQJT2

P-(1C)-P-(1H);
P-(1S)-P-(2D);
P-(3C)-P-(3H);
P-(3NT)///

1C=C2+,11-21
1H=S4+,F1
1S=S3-,11-14
2D=FG
3C=C5
3H=M55

右の3NTになりました。リードは何を選びますか?















Nがリードで長考してたので自分もプレーしてるつもりで考えました。

ぱっと思いついたのはCQ。クラブ3つを確保してSAと何かを取れたらダウンです。CKには負けますがディフェンスのトリックが二つ増えるので悪くないリードと考えました。
表のCKに勝たれそうなのがイマイチですが、敵スーツのハートやスペードもイマイチですし、ダイヤは控えめすぎる感じがします。ということでCQを心の中でプレー。


長考の末にプロが選択したのはD2。ハンドは下です。

画像3

D2-4-8-A, SJ-A, DJ-5-6-K, SK, SQ, H5-4-T-Q, D7と展開して1ダウン。上手なリードからうまくディフェンスをしていて流石でした。リード前の段階でどこまで読んでいたのか分からないですが、作戦通りの展開だったのかなと思いました。


じっくり考えてみると、下記の理由からダイヤリード良さそうです。
・ビッドから右手のクラブが長そうなのでCKは表にいそう。悪い日には表のCKが9個目だったり、クラブを逆襲されることがあり得る。
・クラブは打たなければストッパーとして守りに使える。
・ダイヤは振り込みにくく、かつエスタブリッシュも狙える。

クラブを裏で抑えた状態でダイヤを打つことで守りながら攻めることができます。メジャーでトリックが足りない配置ならいずれクラブかダイヤを取ることが出来そうです。

こういうディフェンスをテーブルで実現するのがプロの力だと感じました。観戦しているとこういった気づきがあるのが楽しいです。



ラウンド1も振り返っていきます。

ラウンド1 vsぢぢい

マルチのディフェンス

あなたはWEST

7番ボード、both vul 2番手

J875
3
AKT962
J4

(P)-P-(2D)-X;
(3H)-?

2D=ミニマルチ2D、どちらかのメジャーのウィーク2
X=良いオープンハンド or STR
3H=P/C

アクションはどうしますか?



ここから先は

1,673字 / 3画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?