これが、立ち踊りの全て!
初めまして。
なかなかたち踊りが上手くいかない人が
多いと思います。
「いつもと同じたち踊りになってしまいつまらない。」
「何か、アクセントがある立ち踊りがしたい。」
「周りの人に差をつける様なかっこいい
雰囲気のある立ち踊りをしたい。」
そんな悩みを持つ人が多いと思います。
それを解決しないと、立ち踊りから離れてしまい
ダンスがつまらなくなってしまう
可能性事もあるかもしれません。
そして、周りからは
「いつも同じ動きしてるなー」
思われてもおかしく無いかもしれません。
ですが、この記事を機会に
周りから魅了される様な
立ち踊りを手に入れることが出来ます。
イベント会場では
「あの人の立ち踊り雰囲気かっこいいな!」
「あの人みないな立ち踊りしてみたいな!」
と、思われること間違い無いです。
【立ち踊りは緩急、渋さが全て】
そう簡単に、言われても。
と思っているかもしれませんが、
僕も最初は同じ思いでした笑
ですが、今では立ち踊りに自信を持ち
練習するメンバーから、
「立ち踊りを教えて!」
と言われるくらいにまでなりました!
その方法を今からシェアしていきます^^
【16ビート】
これを意識するだけで、
大きく立ち踊りの雰囲気が変わります^^
普段から8ビートでとっている癖を、
変えてみてください!
16ビートで取る8ビートで取る、
この緩急をつけるだけ
大きく雰囲気が変わってきます!
この練習は、今日からできる様な
内容になりますで毎日継続してみてくだい!
1ヶ月後には
「なんか立ち踊りかっこよくなった?」
「あなたに是非立ち踊りを教えてほしい!」
と思ってもらえること間違いなしです!
あなたも、誰もから魅了される様な
雰囲気が出せる立ち踊りを
手に入れてかっこいいダンサーになりましょう^^