![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130216245/rectangle_large_type_2_da2597f2fcb121ecc58600aada8841cf.png?width=1200)
マーダーミステリー『電脳創造記録』 レビュー(ネタバレなし)
こんにちは!こぱんです。
今回は作者ムーンホークさんの『電脳創造記録』を遊んできました!
SF系が若干苦手な私目線のレビューを書かせて頂きます。
▼こぱん個人的感想
『設定に無理がなくSFが苦手でも楽しめる。キャラクターや遊ぶプレイヤーによっては物語に没入出来ないかも知れないが物語を全体で見ると印象の変わる作品』
私はSF系のマダミスが苦手です。独自世界観を理解してから推理を始めないといけないので時間がかかってしまうんですよね。
この作品は、設定に無理がなく頭に内容が入ってくるので考えをまとめやすく全体的に文章が読みやすい・見やすいなと感じました。
ココフォリア盤面もわかりやすく、共通情報やキャラクター情報なども載っているので確認しやすく遊びやすかったです。
丁寧なつくりの面から初心者さんにはおすすめですし、推理部分もしっかりしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707793867757-DEz2ywROMp.png?width=1200)
この部屋を見て廊下がないことからいろんな事が想像出来て楽しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1707793971988-vM18JBAE9F.png)
一点、キャラクターや遊ぶプレイヤーによっては物語に入り込めない方もいるかも知れません。物語を全体として見るか個人で見るかにも変わってきます。全体として見ると印象も変わると思います。個人的には作者さんの愛情を感じる作品なのでその部分が伝わったらいいなと思いました。
SF苦手だけどやってみたいなという方には大変おすすめな作品です!
▼基本情報
![](https://assets.st-note.com/img/1707795887333-rMFJW1QjIj.jpg?width=1200)
▼あらすじ
![](https://assets.st-note.com/img/1707795905541-mbl8BgzhJ9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707795933546-YrKg9xFgFD.jpg?width=1200)
▼登場人物
![](https://assets.st-note.com/img/1707795989488-DfVjLVtw5U.jpg?width=1200)
PLは5人 私はエンジニア 川下光機を選びました。
キャラクター情報があるので、キャラクター選びも悩んだり盛り上がりました。女性が一人のシナリオも珍しいです。
▼マーダーミステリーレーダーチャート
![](https://assets.st-note.com/img/1707791491423-jbh55eykl1.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1707802258224-YBVGtxAGqM.png?width=1200)
▼こんな方におすすめ
・SFは苦手だけど遊びたい
・マーダーミステリー初心者
・物語を楽しみたい
▼こんな方には向かないかも
・キャラクターの体験重視
▼総評
文章がわかりやすく難しいルールもない為初心者でも遊びやすい作品です。
物語重視ですが推理もしっかり楽しめます。
物語の没入感により、プレイヤー満足度が変わってくる作品なので評価が極端に別れそうな作品だと感じました。
『電脳創造記録』はこちらでダウンロードで出来ます。
▼最後に
GMをしてくださりご協力頂きました、作者ムーンホークさんありがとうございました。
そしてここまで読んでくださった読者の皆さんありがとうございました。
こぱんはXもやっておりますので見て頂けると嬉しいです!