![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136219791/rectangle_large_type_2_19fab2f923ed9e372a12f6fa668657d6.jpeg?width=1200)
【メンタル・タフネス】(揺るぎない精神=不動心)
![](https://assets.st-note.com/img/1712278089262-1RKjrU1mEb.jpg?width=1200)
【メンタル・タフネス】(揺るぎない精神=不動心)
★西暦2024年4月3日
その日は、朝からのあいにくの雨で、
夜になると、その雨の量が増え、
ほぼザーザーぶり状態だった。
そんな中の夜のドライバー業務。
■特に最近、気になる、ブラックコーデ。
・上から下、靴、バッグまで、黒。
おまけに雨なので、傘まで黒ときたら、
ほぼ、シャドー状態のひとが多い。
「見えにくいい!」
・非常に精神がすり減りストレスを感じる夜だ。
■道路は、雨で、黒ずみ、
つけているはずのヘッドライトの効果がほぼない。
「ついてるの?」 or 「ついてないの?」 という感じだった。
ふっと、信号止まりで、
横のショーウィンドーに映る自車を見ると・・・
■なんと!
右のヘッドライトが切れているような感じ。
安全な所に止まって、傘もささず、
ザーザー降りの外に出て → 確認した。
■やはり、球切れだ。
・以前、ヘッドライトを外から、
どんどんたたいたら、蘇った事があったので、
チャレンジしてみた!が、 →NG
■濡れながら、早々に、車内に飛び戻ったその時!
・スマホの小さなTVアンテナが、ポロリ。
暗がりの車内に落ちた!
・「ヤバッ!」と思い、
スマホの懐中電灯機能でさがす!
・「あった!」
それも、せまい運転席と助手席の間。
細くない指で、かき分けながら、取ろうとすると、
「ガサ」って、どこかに落ちた。
直感的に、
・「コレは!」
おそらく、隙間から、車外に落ちた気がした。
・車を少し、後ろに動かして、ザーザー降りの雨の中、
周りの大きな水たまりなどを、スマホ懐中電灯の光の中、
手探りで探す事、20分余り。
■奇跡的に!
「あった!」=水たまりの中に沈んでいた。
・見つけた小さな細いスマホアンテナを水気をきれいに落とし、
口のエアシャワーで水分を飛ばしながら、チェック。
一応、機能している。 → 「ほっ」
・そして、しかたなく、
夜も遅いので、片目の闇を抱えながら、
足早に、とりあえず、帰宅する事にした。
■途中、ガソリンスタンドで定期の給油をして、
スタンドを出る時、
雨で、あまりにも視界が悪いので、
運転席の窓を開けた。
その時、
水しぶきをあげて、走り去るトラック!
夏でもないのに、 “ 突然のスコール “ を浴びた!
■そして、
タオルで、ビショビショの上半身を拭きながら、
帰宅して、駐車場に車を止めた。
・・・・ひとり、部屋に入り、そこで、気づいた事。・・・
=1mmも、精神の乱れ、落ち込みがなかった事=
■ふつうなら、
・「ついてねー!」
・「わぁおー!なんてこった!」
・「なんて日なんだ!」
と言いたくなるはずなのだが、
どこからも、そうした言葉が出てこなかった。
不思議に、 「晴れやか!」と、
まではいかなくとも、平静な心境だった。
■本当に不思議に。
心は、「空」の状態であった。
・これが、もしかしたら、
→「不動心」
→揺るぎない精神
→メンタル・タフネス_トレーニングの成果⁉
なのだろうか?
■誰もいない部屋で、ひとり、変に悦に入っていた。
自然に、
「よぉ~~し、明日も頑張ろう!」と前向きになれた。
・そして、ついに・・・