![スクリーンショット_2018-05-17_8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6511606/rectangle_large_e558c3ea427d9bd9376e49b384958c39.jpg?width=1200)
ERC-721の良さを知るならキティーズ
初心者向けの記事です。サロンメンバーの中で、「イマイチまだdAppsに踏み込めないんだよね...」って方がいるかと思い、こんな記事を。
前回dAppsゲームなら最初はイーサエモンがオススメだよ!という記事を書きました。今回は少し視点を変えてERC-721の良さを知るならクリプトキティーズが良いよという記事です。
関連記事:イーサエモンスタートがオススメ
dApps初心者にこそ触れてほしいクリプトキティーズ
先日、初めてクリプトキティーズを触ってみたんですが。コレクション系の中ではこれは面白い!となりました。何が面白いって拡張サービスやクロスゲームが実装されているので、ERC-721の良さを知るのにもってこいなんですよ。
関連記事:CryptoKittiesいまさら始めた!
巷で『1500万円で落札されたクリプトキティーズ!』みたいなのがニュースになっているので、「もう遅いか...」「こんな高額...」って思っている人もいるかと思います。
実はクリプトキティーズは、始めるだけなら格安で始められます。ERC-721の勉強ができるという考えで触れれば、低価格です。
初心者がどんな感じで触れていけばいいのか?という大まかな流れを書いていきます。
ここから先は
1,303字
/
3画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる