見出し画像

製作中の作品『コレクションボックス』について

なんとプロローグ(小説)が、noteにて公開されました!
やったやった~頑張ったかいがあったぞ。

これです。
順次ストーリーが公開されていきますので、是非読んでやってください。
感想など頂けると大変喜びます。


結構大真面目にシナリオのプロットを考えたので、完成させるのが楽しみです。
ただこの完成させるという作業がくせもので、あまりにも面倒くさい。
楽しいけれど、素敵で読みやすい文を・・・と思うと時間がかかりすぎていけません。伏線とかもってのほかです。伏線を入れられる作家を心から尊敬しています。


youtubeでもショートアニメの三話を公開しているのですが、伸びが悪すぎる・・・!!
どれだけ頑張って作ったかと作品の質、評価の度合いが必ずしも一致しないのは当たり前です。それを理解していても少し悲しい・・・。

今日はベタベタリンクを張っておきます。問題の三話がこちら▲


何かしらのコンテンツを作ってバズらせるのは本当に・・・地獄の作業ですね・・・。どうしたら良いんだ・・・????と思いながらやみくもに書いています。誰か「バズる法則」みたいな本を書いて、こっそり私に見せてくれないかな。


一応『コレクションボックス』の紹介を真面目にしておきます。
『コレクションボックス』とは、魔法使いの少年少女が、各地に散らばった『魔法使いの遺骸』を集める現代ファンタジー。
fateとかとあるとか化物語とかSCPとかの影響をがっつり受けていますので、そういう作品が好きな人は面白がって見れるかも知れません。ぜひ!!!


では、今回はここで終わります。
また製作が進んだら報告しますね。それでは。

いいなと思ったら応援しよう!