
【新台考察】2機種
12月7日に登場する 真・北斗無双3と新日本プロレスリングについてスペックを中心に考察します。
1、新日本プロレスリング(設定付き) アムテックス
設定1 通常確率 319.6/1 小当り確率169.7/1(出玉あり) →2段階抽選 振り分けに違いありだが、多分演出上で見分けはつかない。BIGボーナスしたら本当たりと思うしかないだろう。データランプでも判別不可だと思う。
電サポ 3回リミットで450玉がループ。 リミット後90%で時短なし。残保留1回(期待度50%) →ターミネーターみたいなリミット後時短になる台より遊びやすい。引き強にはオススメかも
2、真・北斗無双3 遊タイム搭載 Sammy 通常確率 319.7/1 小当り確率6.29/1 一種二種混合機 →へそ当たり電サポモード直行 12.5% 幻闘決戦の突破度40.51%(時短1回+電保3) 真・幻闘ラッシュ
時短10回+電保3 継続率 89.46%
→源さんを意識した作りであることが明白。突破率を下げて、出玉を上げた(源さん基準)
総評
この台を比較すべきは、同社の七つの大罪の強欲バージョン。あれより小当り確率は低い。強欲が得意な人は期待できると思う。 一度は打つかな。