見出し画像

ヨヨウエミズアゲケチ

こんばんは〜
最近あったことを書くか…

POMUMの部室みたいな交換日記のようなものが始まりましたが、文体などを変えずにそのままいかせてもらおかな…
いつもこんな感じで日記をたまに書いています🫏


最近あったこと4つ
・代々木上原に行った
・代々木上原に行った2
・深夜のミモザ水上げ
・謎のケチ


代々木上原に行った

まず、代々木上原に行った☕️
いつも集まるうーちゃ、ぷるこ、ちゃんあさ、私の4人組で…
去年の年末に忘年会に誘ってくれてたのにインフルになってしまい丸々一週間寝込んでいた、それのリベンジ💥

今回は酒処小林というところにした

食べることとかお店の内装が好きなので、
常に気になる店はGoogle mapに保存しがち
そしてせっかちなので予定決まると店の候補すぐ送りつけるタイプ
今回は酒処小林へ〜

タイのお刺身とお通しのあん肝

以前は魚介が苦手だったけどだいぶ食べられるようになってきた
おいしい

-----

いつも思うけど友だちと大盛り上がりした内容、何も覚えてない
楽しかったこととか爆笑したことを文にして残しておきたいのに…
そしてたまに暇な時に読み返したりしたいのに…

2件目も行った

代々木上原のNo.というお店
つけてるリングはミモザリング

大盛り上がり大盛り上がり

どのくらい盛り上がってたかっていうと、これ
解散後のLINE

たのしかった…な…

トイレがアラウーノは何?
なんか途中トイレの話で盛り上がったんだろうね

で、結構酔ってたのかもしれない
No.にマフラーを忘れちゃって、2日後別の友だちと一緒に再び代々木上原へ…

-----

代々木上原に行った2

1人で代々木上原に行って忘れ物を取って帰るだけもなんか面白みないし、せっかくだから大学からの友だちを誘って昼に代々木上原再び

誘いに乗ってくれてありがとう

休日だったからか混んでたけど、12時くらいに行ったら人気の按田餃子にinできた!

按田餃子パワー

パワー

かなりボリュームがあって美味しかった!
しかも全然気づかず食べ進めてたけど餃子に4種の具が入ってたみたい
友だちに言われて気づいた

満腹だけどその次に行きたかったカフェへ

内装かわいい
レモンパウンドケーキを頼んだ

ここは結構混んでて、入れるかどうかわからなかったけどギリギリ入れた!
nephewというお店でここの系列のお店全部好き

ちなみにこのお店はお茶とかはなくて、基本コーヒー、あとはレモネードという感じだった気がするのでカフェイン苦手な人は要注意

この後めちゃくちゃ歩いてずっと喋って盛り上がり、かなりいい休日を過ごせた…
楽しかった〜

-----

深夜の水上げ

今度POMUMで販売するmimosa ringの撮影をしようと思って、ミモザをオンラインで買った
まだミモザシーズンには早いから店頭では見つけられなくて…

で、よく調べたら花がホワホワになってないやつは「水上げ」という処理をしないとつぼみが開かないまま終わってしまうらしい

ほお…

mimosa ring
太めリングなのに
サイズは自由に自分で変えられるよ


さて、やるか…

深夜1時くらいに(寝る前にiPhoneで調べていたのでこんな時間)さっき言ってた「水上げ」の記事を見ながら、床でやった

葉に栄養がまわされないようカットする

この後茎を斜めに切ったり新聞紙でつつんだりなんだりして よしよし
咲いてくれ…

そんでさ、
この過程を2晩やったのにさ
なんか一本しかちょい花が開かなかった…

ちょっと咲いた1本
なんでだよ

でもまあかなり難しいって書いてあったし、そんなもんなのかな…?
とりあえず謎に一本ちょい咲してくれてありがとう

▼撮影しました!

本当はもうすこし
花がホワホワになってて欲しかったけど…

ということで私が3日間くらい花をがんばって咲かせようとしたのに、なんか咲かなかったミモザ

それをテーマにしたリングは1/25 20:00販売開始いたします〜

輸入もののミモザは咲きづらいみたいなの書いてあったけど、本当に咲きづらかった…

気になる方はぜひ見てみてねん
商品画像で使われているミモザは奇跡の1本なので…

-----

謎のケチ

あと最近2025 ssの新色を制作途中
色も一部調色してるんだけど、
ラベルの色やネイル裏面のデータなどは主に私が指定したり作ったりしている

で、ラベルの色の指定方法はその時によって違くて…
絵の具を混ぜてこの色!っていうのを塗って印刷会社さんに送ってそれを再現してもらったり
あればカラーチップみたいな既存の色見本を送ったりして再現してもらう感じなんだけども

よくPANTONEとか見ませんか?
こういうやつ

なんかおしゃれ感

これさ…めちゃ高くて

えっ…??????

もちろんどの色とか量とかによって違うんだけどさ、高すぎ
(※この値段だけの理由は全然あるので個人的感想です)

なんか私は謎にそういうところケチる癖があるので、今回は謎の塗料のカラーチップ4000円くらいのやつを買い、それで指定した

伝われば、なんでもいいから…

次出る新色の一部です🙂‍↕️


最近はそんな感じ…

久しぶりに日記を書いたら今2000文字くらい
小学生のとき2000文字って原稿用紙5枚分で結構すごいみたいな感じだったけど割とあっという間だな

まあ今回は2000文字で終わりましょうかね
また次の日記で〜☕️




おまけ

世田谷ボロ市に行った話も書こうかと思ったけど長すぎて断念
また次回…

いいなと思ったら応援しよう!

カヤノ
サポートはいい食材とか好物を買うために使わせてもらったりします!