#55【はった写真Library】浴衣でポートレート、曇りのポートレート
前回
夏、浴衣
夏、浴衣ポートレート的なことを、またいつもの仲の良いポートレートおじさんに誘ってもらった。
まだ紫陽花が咲いているとのことで、鎌倉周辺と七里ヶ浜周辺に行ってきた。
モデルさんは2人。
(ちなみにもう一人はアカウントがない)
まずは鎌倉
紫陽花はすこーし元気なさ気だが、キレイに写っている。
背丈まで咲いている大きな紫陽花だと背景の整理が難しくなく、きれいに紫陽花とのポートレートが撮れるなあ、と思った。
他の紫陽花の咲いている場所では、腰より低い位置だったりするので、そのあたりは場所を選ぶんだなあ、と。
その後、向かったのは七里ヶ浜の駐車場上の公園へ。
七里ヶ浜
アイコン用の写真だったり、曇りで風が強い中撮影したりと、色んなお試しで撮影。
時間も夕方だったので、そこまで長い時間は撮影せずに終了。
せっかくのアイコン用なのであれば、もうちょっと晴れてくれたらよかったのにと、恨みつつ。
曇りの時のポートレートっていつも悩むし、満足して終わったことがほぼない。こういうときって、意図しない時は、なるべき空を入れないようにするべきなんだろうけど。そうなると画角は一定になっちゃうし、背景にいい壁とか建物を見つけないと、満足に撮れないし。となる。皆さんはどうしてますか?