#33【はった写真Library】一人、星を眺め写る城ヶ島
前回
カメラを始めて1年の新卒4年目、城ヶ島へ向かう
一度訪れたことのある城ヶ島。ここでも星は撮れるらしいとのことで、一人で訪れた。
海に接する場所については、道中が険しく危なげな感じなので、夕方からロケハンをする予定で訪れた。
ロケハン
鬱蒼とした林を抜けながら様々公園内を散歩。
撮影できそうなところを探した。
馬の背洞門の岩場もあるが今回は一人なので、広範囲に広げることはせず、今度の機会と思って行かなかった。この日自体の別のロケハンになれば、と思ってきたのだ。
時間が余った
思った以上に時間が余ったため、この周辺をスナップすることに。
小さな街並みだが、夕方の日差しと共に、いくつか撮ってきた。
早速撮影
今回は自分を入れることに挑戦。
基本カメラは三脚に乗せているので、撮影中は基本本人暇につき。
良い感じにブレて顔がはっきりしていないのは狙い通りだ。
実はほかにもいろいろおふざけで撮ったが恥ずかしいので、出さないでおこう。
レンズ的にやはり広角気味の標準レンズということもあって、ダイナミックなものには少し遠い。
とはいえ、一眼カメラで星が撮れるのは改めて楽しいものだと思う、新卒4年目の男なのであった。