![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91053961/rectangle_large_type_2_73693ca0d876b16b7a1e422e512b217f.jpg?width=1200)
男は笑ってカレーメシ
久し振りに遠征してきたよ。
埼玉県西部にある日高市の低山をハシゴするコースで、数年前に友人に登山を教えてもらった時に行ったコースでもある。
まさか、こうしておれが独り立ちして登山にのめり込むとは、自分でも想像していなかった。なかなか感慨深いものがある。
さて今回の行脚については、既にYAMAPに投稿してしまったので詳細は割愛。
いつも登山前にコンビニで携帯食を買うんだけど、最近インドの話題が多かったからずっとカレーが食べたかったのでカレーメシにした。なんだか身体も温まりそうだし。
そしたら登山中もカレーメシが気になって気になって、早く食べたいなーと思いながら行程を進めました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91069381/picture_pc_f9237e580e9d60fd13c159e5e6a407ae.jpg?width=1200)
誰も居ない山頂で湯を沸かしてカレーメシ作って、説明にあるようにこれでもかと混ぜ混ぜして、ゆで卵ぶっ込んで、やっとひと口食べた時、「フヘヘへへ」と変な声で爆笑してしまった。
カレーメシが美味すぎるのだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91069422/picture_pc_8c31c7680a96a27159694ac8db1c9ad4.jpg?width=1200)
これ、単なるインスタント食品と云う勿れ。
超うまい。
独特のスパイスと酸味が効いており、あたかも先日松屋で食べて感動して曲まで作ってしまったビンダルーカレーに似ている気がした。
しみじみと、よく噛んで味わった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91073921/picture_pc_0083ac231303b819d03135f948e67519.jpg?width=1200)
帰りにサイボクハムという、肉屋が経営しているスーパー銭湯へ行き、当然のようにスペアリブを頬張り、お土産買って帰った。
スペアリブも美味かったけど、すぐ骨に行き着いてしまい、これでこの値段かあって感じだった。
その後、帰りの車で唐揚げくんとコーラを食べながら帰り、家で夕飯を食べて寝た。
一夜明けて今朝はやや筋肉痛。
昨日のアレで11kmくらいだから、この倍は動けるようにならないと。距離だけなら多分歩けるけど、相当ダメージ有るだろうな。
来週もトレーニング継続だ。