
【マンガ語り】明日、私は誰かのカノジョ
こんにちは、K.K.です。
以前もネタにした「明日、私は誰かのカノジョ」について語ります。
2023/7/7現在の読み進め具合
既刊14巻、8巻まで読了。
なんかドラマ化してるらしいですが、どんな層が見るんだこれ……?
こんな人におすすめ
ミソジニスト男性
インセル男性
10代~20代前半の時に豊富な交際経験を積んだ男性
喪女
ロクでもねぇやつばっかりですな。あくまで個人の感想ですが、該当する方はハマりやすいと思います。
読まないほうがいい人
交際した人数が少なくて、なおかつ現在幸せを感じている既婚男性
人間不信になりかねないので止めた方がいいです。たかが創作物ですが、されど創作物。SANチェックに失敗すると奥さんの事信じられなくなりますよ。やめとけやめとけ。
似たようなフィクションが大好きな人は除く。
どんなお話?
主人公が次々変わるオムニバス形式です。8巻までの話だと、レンタル彼女、パパ活女、整形女、ホス狂いからの風俗堕ち、ホス狂いとロクでもない女どもが主人公です。
ただ最初のレンタル彼女の話だけはレンタル彼女狂いになる男のほうが主人公っぽいムーブをします。
どこから読んでもいいというわけではなく、他の章で出てきたキャラクターが何らかの形で主人公に変化のきっかけを与えるので、1巻から順に読んでいった方がいいです。女が狂っていく話が好きな人は何とか1巻を乗り越えましょう。雪ちゃん(レンタル彼女)だけはなんか堕ちません。
なお私は雪ちゃんに戒められた人間なので、そのまま流れで読んでいったらえらい勢いで方向転換しよったのでびっくりしています。
ただし、ミソジニストよりのインセル要素も含んでいる人間なので非常に面白く読めています。
以前の記事(雪ちゃんに戒められた話)
人間の二面性
いやってほど人間の二面性が見せられます。得意分野だと思わずおせっかいしちゃう感じとかが救い。一人になった時、自らの安寧を自ら捨てた後の主人公たちのオチはまぁかつての2chとかTwitterとかでよく見ますね。
ちなみに雪の得意分野は全方位等距離人間関係だと思います。これは風俗嬢よりレンタル彼女やるよねって感じ。自分の事をよくわかっているのかな、わかったつもりなのかな?最終章はまた主人公を務めるらしいので楽しみです。