
ポケプラを組んだよ
こんにちは、K.K.です。
道具がいらないという事で本当に道具なしでポケモンのプラモデルを組みました。ギャラドスとヒトカゲです。
ヒトカゲの方が簡単なシリーズですね。
ギャラドスとヒトカゲなのはお店にあった中でいちばん好きなポケモンだからです。
たぶんサーナイトがあったらサーナイト買ってましたし、バンダイさんははやくドククラゲを商品化してください。
ギャラドス
商品情報
かかった時間など
所要時間:50分
道具:なし
やったこと:ガンプラでいうパチ組。組んでシール貼って立てておしまい。
感想
子どもやプラモ初挑戦の人に成功体験を味わってもらうにはガンプラHGよりさらにハードルが低く最適。
めちゃくちゃかっこいい。
塗装して接合部を消したりするとさらにかっこよくなるがパチ組でも十分。
確かにニッパーなしで組むことはできるが、子どもが乱暴にライナーから外すとパーツがぶっ壊れる可能性あり。
ニッパーを使おうにもゲート部分が短すぎて難しい。
6歳とかにやらせる場合、ライナーから切り離すのは大人がやった方がいい。
シールはりにもピンセットがあった方がいい。
正直説明書を読むのがちょっとわかりにくい。私はギャラドスのデザインが頭に入ってたからサクサク組めたけど、そうでない場合難しいと思う。
親子で一緒にプラモ始めるときはこのシリーズがよいだろう。
画像コオナア







ヒトカゲ
商品情報
かかった時間など
所要時間:20分
使った道具:ピンセット(シールを綺麗に貼るため、本来は不用)
やったこと:ギャラドスと同様パチ組
感想
ギャラドスよりさらに簡単、そしてデカい。
シールはりも指で十分だが、ピンセット使用。子どもにやらせるにはしっぽのほのおが難しいかもしれない
よっぽどのことがなければパーツは割れない。6歳の子どもに組ませるならコレ。おうちの人が見守ってれば余裕。
説明書が箱に直書きなので親子で見るにはちょっと見づらい
子どもに組ませるより、大人が机の上にマスコットをおきたい時にいいかも。
画像コオナア


血の涙をながしてお店に納品してこようと思います……。
お家用にもう1セット買うかな……。
余談
作った時サイゼでワインのデカンタ500mLのんで結構酔ってました。そんなんでもできるぞい。