見出し画像

FF8:ヴァリー制御術

こんにちはK.K.です。
使いこなせれば超強力なヴァリーですが(いわゆるメテオヴァリー)、「攻撃魔法はメテオしか持たせちゃいかんのか、それはキツいしめんどくせぇ」という方が多いと思うので、コントロール術とジャンクションを書いておきます。
この記事の通りに魔法を並べればメテオ以外を持たせてもほぼメテオを詠唱します。(リマスター版)
PS版、旧Windows版でも有効です。

結論

  • 連発したい魔法をまほうリストの1ページ目の1番上に置く

  • ヴァリーの対象だが、詠唱させたくない魔法は連発したい魔法の直後に並べる

  • 詠唱させたくない魔法は極力少なくする(多くても3種くらい)

この3つを守るだけでハズレを引く確率はほぼなくなります。

目次前の3つを守れば、100%メテオとはいかずとも9割以上の確率でメテオを詠唱します。
実際オメガウェポン戦でジャンクションの都合でデスとアルテマを持たせて挑みました。10回以上ヴァリーによる詠唱はありましたが、全部メテオでしたし、ウルフラマイター相手にグラビデ連発に切り替えたかったのでトップをグラビデにしたところちゃんとグラビデを連発してくれました。

ほいじゃ詳しく書いていきますかな。

ヴァリーで連発したい魔法代表

  • メテオ
    →ほぼコレ

  • グラビデ
    →精神とHPが高いが割合攻撃が効く相手に

ヴァリー中に詠唱して欲しくないが、リノアに持たせたい魔法代表

  • アルテマ
    →ジャンクション効果が魅力的

  • デス
    →Lv100でオメガウェポンに挑むときに

  • ストップ(トリプルが集められないときに)
    →ヴァリーで重要な早さのステータスのジャンクション効果が高い。
    ストップの代わりにヘイストにするのが望ましいが、ストップは事実上店売りであるので入手がヘイストより手軽。

具体的にはこんな感じに操作する

  1. 次の項にあるジャンクション用の魔法を持たせる。他も持たせる場合はなるべくヴァリー対象外の魔法を持たせる

  2. せいとんで攻撃魔法がトップになるように自動整頓する(ダメージだったかこうげきだったか表記忘れ)

  3. メテオを1番上にする(ジャンクション通りなら既にそうなってるはず)デスやストップを持たせてる場合はアルテマの後ろに順番に、隙間なく、ヴァリー対象外の魔法もはさまないように「じぶん」で手動で並べ直す

  4. 1番上の魔法を連発する。たまにそれ以外も出るが稀。

ヴァリーを運用するために

ヴァリー用ジャンクション

G.F.(取得アビリティをいじらない前提)

忘れ草を使って要らないアビリティを消したりしない前提です。

ケルベロス、ディアボロス、バハムート

この3種でOK、HP、魔力、早さを高くして、アビリティ×4、ST防御J×4、オートヘイストをセットできる組み合わせ。ヴァリーしろよって感じです。
シヴァも回してやると体力や精神もジャンクションできてよりヨシ!

ステータス

解禁直後

※バハムートがいません。

  • HP→リジェネかケアルガ

  • 力→ジャンクションなしか

  • 体力→リジェネかケアルガ、プロテス

  • 魔力→トリプルかペインorメテオ

  • 精神→リフレク

  • 早さ→ヘイスト、次点でストップ

キャラアビリティはバハムートなしのため3つになります。(ケルベロスがアビリティ×3を覚えている)

  • 早さ+40%

  • オートヘイスト

  • 魔力40%

オートヘイストが間に合ってない場合は無難にHPを増やしておく事をお勧めします。魔力か早さどっちにトリプルをジャンクションするかは好みです。整列させるなら魔力にはペインをジャンクションするとメテオよりちょびっと強いですがメテオで充分でしょう。

完成系

  • HP→アレイズ

  • 力→不要(適当にオーラとか)

  • 体力→リジェネ。メルトンが混じるのを許容するならメルトンもあり。

  • 魔力→アルテマ。アルテマを他に回したい場合はメテオでもまぁヨシ

  • 精神→リフレク

  • 早さ→トリプル、次点でヘイスト、妥協してストップ

  • 命中ST攻撃属性攻撃→不要

  • 属性防御→基本不要だがどうしてもジャンクションするならアルテマが手っ取り早い

キャラアビリティは早さ優先か魔力優先かは好みです。私は早さ優先にしています。

  • オートヘイスト

  • 早さ+20%

  • 早さ+40%

  • 魔力+60%

HPが必要な場合早さ+20%を抜いてHP+○%を入れます。よっぽど9999に届きますが、オメガウェポン戦以外9999にはこだわらなくて良いと思います。
制御のためにちゃんと整列させて魔力にアルテマをジャンクションすると強いです。

魔法の集め方

カードゲームをしないが、カード変化は使う前提です。カードゲームをする場合はカードから精製材料を集めて精製するといいと思います、メテオ以外。

ジャンクション候補に挙げたうち、店売りではないのがメテオ、(メルトン)、リフレク、トリプル、リジェネ、ヘイストです。
メテオは集めないと話にならないのでどうにかするとして、他は精製材料が店売りです。
アルテマもシュミ族の村のドローポイントを使うとすると広義では店売りとみなして良いでしょう。時間はかかりますが激安です。

では店売りではない魔法の集め方です。

メテオ

Lv45以上のルブルムドラゴンからドロー

比較的安全なのはラグナ編の映画撮影イベントのボスを務めるルブルムドラゴンから。レベルキャップがあるため、高レベル進行でもG.F.トンベリをジャンクションして、レベルアップを唱えてやる事が必須ですが、ブレスの威力がそこまで高くならないため、魔力100を確保すればサクサク300個集まります。まずはここで最低限。
次はバハムート取得時の強制戦闘時。ここはLvが高くなりやすいので危険。いかにブレスを凌ぎながらドローするかがキモになります。ブレスは物理攻撃ですのであとはわかるな?

精製はレートが悪い&要バハムートなのでドローの方が早くて楽という珍しい魔法だと思います。

精製で作る場合は星々のかけらからですが、鉄巨人は出現率が低いため、あまり効率的ではありません。
地獄に一番近い島でアルケオダイノスとかドラゴンイゾルデを狩るのが早いと思いますが、それやるならドローポイントで良くない?と思います。

リフレク

D地区収容所のビッグス&ウエッジからドロー。
こちら側の3人とも魔力を極力高くして挑みたいところ。時間はかかりますが、スリプル&スロウをかけてやることで安全に長時間ドローできます。シナリオ上ではここが最速です。最悪200個は集めたいところ。
リジェネとヘイストも集まりますが、この2つは精製材料の調達がさほど難しくないためここで無理する必要はありません。むしろDisc2の途上の実戦用に10個20個集めておくと楽になります。

精製ではヘッジヴァイパー、ドラゴンイゾルデからドロップする竜の皮が良いでしょう。両方とも出現率が低いのが難点です。

リフレクをドローできるモンスターはそれなりにいるため、丁寧に集めていけば特に問題なくドローでも集まります。

リジェネ

メズマライズの刃から20個。メズマライズはトラビアやシュミ族の村近辺にたくさんいるので、ガーデンが起動したら全員分集めるとヨシ。

メルトン

ゲイラからドローとぶんどりで謎の液体を確保。ゲイラを狩る時はカード化しておくとストックが持てて安心できます。トラビアガーデン周辺が狩場です。

ヘイスト

魔石を優先的に使うと良いでしょう。足りない場合はウィンヒルの近くのバイセージ(顔)からダッシュシューズをぶんどるといいですが、ダッシュシューズは100個で加速装置(オートヘイスト取得)に精製できますので悩みどころ。ダブルハガーを適当にカードにするのがいい気がする…。

トリプル

3通りの方法があります。どれも結構大変です。

最速はDisc2ガーデン交戦イベントでケルベロスからドローですね。攻撃がそれなりにきついので属性防御を整える(トルネドとクエイクをジャンクションする)か、リジェネを惜しみなく使うか、ケルベロスのトリプルをデスペルで解除しながら戦います。魔力を高めにしたいのでガーデン交戦イベント前にペインを収集して魔力にジャンクションすると○。呪いの爪1個からペイン10個。ここで300個確保できると大きいです。呪いの爪はペインを集める程度ならシュミ族の村の雪のないところでライフフォビドンからが安全でしょう。リジェネの材料になるメズマライズも狩れるのは大きいです。
トルネドはカシュクバール砂漠のアビスウォームからぶんどりで風車から20個、クエイクは訓練施設でアルケをなんとかして恐竜の骨から20個です。

次はレアアイテムをつけてLv30以上のサボテンダーを狩ること。エデンが必要なため調達は遅くなりますが、ついでにいろいろできます。
まずトリプル調達には、ジェットエンジン10個→ロケットエンジン1個→トリプル50個と精製しましょう。
ついでにサボテンのトゲ100個→100本針1個→スピードアップ1個と精製もできるので、早さの基礎値も上げられます。1時間で1くらい。加えてサボテンダーをサクサク狩れる様になるとSeedLvも凄い勢いで上がるので、テストを受けずにトロフィー取得を目指す場合はおすすめです。

サボテンダーの狩り方は命中255を確保することです。スコールがデフォルト、セルフィが武器を「ゆめかまぼろしか」まで改造、あとひとりはジャンクションで。ストップあたりがそれなりに効果が高かったはず。

もうひとつはグレンデルからダブルをかき集めて上クラス魔法精製で作る方法です。
方法としてはグレンデルからぶんどるで取れる竜のウロコからダブル20個、ダブル20個からトリプル2個と精製できます。(要は竜のウロコ1個でトリプル2個)
こちらはアレクサンダー取得後(Disc3突入直後)から可能で、この時点でドローし忘れがなければ、パンデモニウム、ケルベロスがいるためヴァリーはなくても2人早さが極まったキャラクターができます。なおグレンデルはダブルをドロー可能です。ドローまでやるかぶんどってカードにするだけにとどめるたり逃げたりするかは意見が別れると思います。やってみた感じはものすごい作業感なので正直二度とやりたくありません。

アルテマを精製で集める

まずはLv30以上のエルノーイルを狩ってエネルギー結晶体を集めるのが、安全性と効率のバランスが良いと思います。
エルノーイルは割合ダメージが効かないため、こちらのレベルを上げたくない場合(カードコマンドを使う場合)かなり注意を要します。あと普通に強いため、こちらが狩られないようにするのも割と大変です。レベルが上がることを許容する場合ST攻撃Jにデスをジャンクションして攻撃すると良いと思います。
エスタの市街地でシンボルエンカウントができるため、こちらはDisc4に入る前あつめてしまいたいところ。
拾えるエネルギー結晶体1つにつきアルテマ5個です。
エネルギー結晶体は波動弾の材料として有力なため、スコールの武器をライオンハートに改造する時にも有用です。

なおエルノーイルからぶんどると月の石が集まるため、ホーリー集めにも使えます。エルノーイルはどっちにしろたくさん狩ることになりそうです。

次にアルテマウェポンを討伐すること。ドロップはアルテマストーンが100個もらえるため、ひとり分は100個確保できます。アルテマウェポンからアルテマをドローできますが、それはやめといた方がいいと思います。
やれる人は300個集めて400個としても良いでしょう。エデンのドローを忘れずに。

刺激が欲しいorDisc4に入っちゃった???
なるほど、それなら天国に一番近い島でレアアイテムをつけてモルボルからのドロップ、トライフェイスからのぶんどるで呪いの爪100個→ダークマター1個→アルテマ100個が最高効率になるとおもいます。運が良ければ30分程度でアルテマ100個です。

精製とかよくわかんない…

地獄に一番近い島と天国に一番近い島でエンカウントを切って(エンカウントなしのアビリティをつけるかL3R3同時押し)決定ボタンを連打しながら歩き回ると、ドローポイントがたくさんあるのでそこで集めるといいと思います。
このドローポイント群は復活しますので2つの島を往復してればそのうちアルテマメテオフレアホーリーオーラアレイズは集まるはずです。

アレイズが店売りってマジ?

マジ。直接ではないけど、精製材料の材料の材料が店売り。モロにアルティマニアに書いてあるよ。

ひとりリノアと魔法をシェアするキャラを用意する

ヴァリーで唱えて欲しくないけど、ジャンクションしたい魔法やピンポイントで使用したい魔法(グラビデとか)を時々預かってくれるキャラを用意すると楽です。
例えばモルボル対策をリノアでもして、ヴァリー運用したい時などに役立ちます。
シェア役は終盤になると特殊技がイマイチな使い勝手になるセルフィが良いかなと思います。

以上運用術でした。以下は+アルファです。


ヴァリーとアンジェロどっちが良いか?

それぞれ一長一短あるので正直好みだとおもます。

ヴァリーの強いところ

操作をしなくて良い

放っておいてもエグい火力のメテオを連発してくれるのでキャラクターひとり分操作が減ります。強敵を相手にする時めちゃくちゃ楽です。

ピンチ度によらない

強力なアンジェロとの連携技を出すには高いピンチ度を維持する必要がありますが、ヴァリーはそれがありません。開幕でリノアにオーラを付与して、ヴァリーを起動したらあとは敵が倒れるまでリノアを守り切ればこちらの勝ちとなります。

ヴァリーのめんどくさいところ

取得が遅い

プロパゲーター戦(Disc3終盤)からになります。プロパゲーターはヴァリーがそこまで刺さらないので事実上飛空挺入手後でしょうか。

ジャンクションや発動魔法の制御等への対応を理解する必要がある

まぁこれだよね。

リノアを戦闘不能にしない限り止められない

弱らせるだけで終わりたい時には明確に不向きです。敵が倒れるか自分が倒れるかするまで魔女リノアは止まりません。

状態異常に弱くなりやすい

モルボル対策なんぞしようものなら余計な魔法が4種類も増えるのでどうしても!という時以外非推奨。状態異常になってしまったら騎士様に万能薬改やエリクサーを投げてもらって援護してもらいましょう。

アンジェロの強いところ

所持する魔法が限定されない

まずこれ。単純により高いステータスを目指すならメルトン、フレア、各属性魔法、モルボル対策4種等たくさん魔法が持てて、さらにいろいろな役割をこなせます。
ジャンクションは力と魔力を優先しておけば特殊技で強力な全体攻撃を放てます。

ヴァリーだとリノアはダメージディーラーにしかなれませんが、アンジェロと戦う場合はいざとなれば回復やパーティの立て直しに回れます。モルボル対策をリノアがして、くさい息を食らったらオーラストーンを使ってウィッシュスター連打で反撃!なんて事もできます。

アンジェロのめんどくさいところ

ピンチ度をしっかり上げないとウィッシュスターが出ない

これが結構きついです。瀕死+暗闇+オーラとしても安定して発動しません。

ウィッシュスターの取得が遅い

エスタの本屋でペット通信6号を買うのが最速入手なので、事実上飛空挺入手をした上でリノアをパーティに入れ、かなり長く歩き回ってようやくウィッシュスターを覚えられます。最低限のトリプルとメテオがラグナ編の映画撮影までで揃う事を考えると、ヴァリーメテオ連打より遅いです。

ウィッシュスター以外性能が微妙

これな。インビジブルムーンも強いっちゃ強いけど、無敵が短いんですよねぇ。


ヴァリーで詠唱する魔法

基本設定で敵を対象に取る魔法全てです。詳しく書くと以下の通りです。

  1. ダメージを与える魔法
    ファイアとかメテオ、アルテマ等

  2. 不利なステータス変化を与える魔法
    デス、ストップ、コンフュ等

  3. ライブラとデスペル

コレら以外は詠唱しません。よって所持する魔法はヴァリー対象を2種〜3種程度におさめ、あとはヴァリー対象外の魔法で固めたいところです。
特にライブラとデスペルは絶対にリノアに持たせてはダメです。
また威力5倍といえども、不利なステータス変化を与える魔法の成功率が上がるわけではありませんので注意です。(後で書きます)

どうして並べるだけコントロールできるのか?

じつはヴァリーで詠唱する魔法を選ぶアルゴリズムの隙をついています。

ヴァリーはランダムで魔法を詠唱しますが、どうやって「ランダム」を実現しているのでしょうか?

あたりを引くまで抽選し続ける?
FF8は32種まで魔法を持てますから、詠唱可能なものを引くまで(あたる確率が32分の1のあたりくじを、あたりを引くまで引き続ける)処理を繰り返すとなるとプログラムが重くなりすぎますしあたりがない場合最悪無限ループになってしまいます。
ハズレを引いたらその魔法は除外してもう一度抽選?
コレはかなり面倒なプログラムになります。DBかなんかがいるんじゃないかな?現代のマシンならともかく初代PSの処理能力でそんなの書きたくありません。

知らない人にはランダムに見えるように設計する

まほうの欄には1ページ目の1番上から0,1,2…と番号が振られていて8ページ目の4番目は31となっているとします(メモリの都合上そうなってるはず)
そしてその0から31の番号にファイアだのメテオだのの魔法が格納されているはずです。
そしてこんなプログラムを組みます。

  1. 0〜31をランダムで選ぶ

  2. 選んだ数字があたりかどうか判定する

  3. あたりであれば魔法を詠唱して終了。ハズレか空欄であれば1.でえらんだ数字1増やす、増やした結果が32ならば0に戻す

  4. 増やした数字を選んだ数字として2.と3.の処理を繰り返す。また処理した回数もカウントする。

  5. 詠唱する魔法がなかった場合(4.の処理した回数が31(32かも)になった)は通常攻撃をして終了

コレなら簡単な配列と繰り返し文で実現できます。2024年の今なら高校生でもできるでしょう。ハードウェアの処理能力的にも初代プレイステーションでも余裕でしょう。たぶん。

ここに人の手が入ると詠唱する魔法がランダムに見えるようになります。

あたりの位置をプレイヤーが無意識に選んでいる

あたりの数字が0、4、7、12、13、20、25、31とかならどうでしょう?結構あたり引きそうじゃないですか?
特に考えずにヴァリーで詠唱してしまう魔法を並べているとランダムに見えるはずです。しかも弱い魔法だったりライブラなんかが混ざってようものなら、「なんだヴァリーってクッソ弱いやん」となるはずです。こういう心理的なモノも突いてきてるわけですね。
あとせいとん機能を使うと弱い魔法から並ぶのも何も考えずにリノアに魔法を持たせてヴァリーを発動すると微妙に見える原因です。

コレを踏まえて魔法を並べ直す

一方で0にお目当ての魔法、1にあたりだけど詠唱してほしくない魔法、残りはハズレや空欄としてみましょう。すると1.の0〜31を選ぶ時に1を選ばない限り1に置いてある魔法は詠唱されません。
つまり0にメテオ、1にアルテマを置いておけば31/32=97%の確率でメテオが、1/32の確率でアルテマが詠唱されます。コレならまぁたまーにアルテマかぁくらいなもんですよね。そりゃメテオ祭りよ。

2024/10/13追記
この配信でフレアの位置を弄ってヴァリーを弱体化させながら戦ってます。概要欄か、チャプター分けしてあるのでその辺からどうぞ↓

威力5倍の秘密

ヴァリーは魔法の威力や成功率を5倍しているのではなく、通常のダメージ計算が終わったあと計算したダメージを単純に5倍しています。(上限は9999)
ヴァリーメテオを見てみましょう。ダメージが全部5の倍数です。
魔法に設定されている威力を5倍していたらこんな事はあり得ません。通常のダメージ計算終了後に単純にダメージを5倍してるものと思われます。

これの1:09:38(チャプターわけしてあります)からヴァリーメテオを駆使してオメガウェポンをボコってるから確かめてみてほしいです。リノアのヴァリーメテオで与えているダメージ全部5の倍数だから。オメガウェポンが放つメテオはそんな事ないです。

よってダメージがない不利なステータス変化を与える魔法にヴァリーの補正はないものと思われます。(ここは推測)

ちなみにこの動画のリノアはまほう欄の1番上にメテオ、2番目にデス、3番目にアルテマを置いていますが、オメガを倒すまでメテオのみを詠唱しています。早さを引き上げているので1回2回ハズレ引いても1秒もしないうちに次の魔法を詠唱しますから1回2回デスが混じっても誤差やろって感じで気楽にヴァリってます。

以上ヴァリーに関してでした。ほーらこんなに長い記事にできた。

よくわからないところがあればコメントで教えてください。

権利表記

© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO