見出し画像

【デュエプレ】ND最終2位 リースNEX

こんにちは。後攻5割です。

noteの投稿は久しぶりになります。よろしくお願いします。

全文無料です。

要望があれば詳細を追記します。(ミラーの動きが詳しく知りたい等)


先月のボルシャックNEXカップにて、

ND最終2位 最高レート1760

を達成した【リースNEX】についての解説記事です。

ちなみにND1位もAD上位もNEXです。強い。


あまり長々と書く趣味もないので、過程をすっ飛ばして結論を述べるスタイルで行きます。


デッキ構築

画像1

こんな感じです。意識したポイントは、

緑17枚
2コス10枚
タップ系トリガー6枚

これらは確率論をベースに、自身の体感で最終的に辿り着いた結論です。

上位入賞者のデッキを見ると、ほぼ同じような構築になっているので、これからNEXを使いたいという人は参考にしてみてください。


採用カード解説

ホッピ・ルッピ 2枚

3枚だと多すぎて、1枚だと足りない。

初動ブーストの役割が主ですが、サンライズの効果で利用したり、コントロール対面ではパワー3000の打点として重宝します。

また、後述しますが、マナゾーンにドラゴンを落としたくない時にライフではなくホッピを優先してプレイする場合があります。


フェアリー・ライフ 4枚

文句なし初動ブースト。


ルピア・ラピア 4枚

ライフ、ホッピと合わせて2→2→6(NEX)に繋げるためのカード。

ラピア→サンライズで3ターン目に手札を充実させたり、終盤にマナのドラゴンを回収する役割もあります。

この回収効果は少しクセがあって、序盤にドラゴンがマナに落ちてしまうと、ラピアが除去された時にマナが伸びないという問題があります。

そのため、2→2→6を狙う時は、ドラゴンを落とす可能性のあるライフよりも、ホッピをプレイした方がいいということですね。

このテクニックを意識すると少しだけ勝率が伸びると思います。1ターン目のマナ埋めからじっくり考えましょう。


ピース・ルピア 2枚

条件付きトリガー。

ビートダウン相手に、NEXで呼び出して相手の攻撃を2回止める(ターンが返ってくる)役割。

3枚だと過剰だったので2枚。


コッコ・ルピア 4枚

説明なし。強い。


マッハ・ルピア 3枚

NEX専属サポートカード。

2枚か3枚で頭を悩ませる人が多いと思います。

NEXを走らせてリーサルを狙うためのカードですが、2枚だと山札からいなくなることが多く、リーサルを逃して負けるのが嫌だったので3枚にしました。

コントロール対面でも活躍します。NEXを回収して使い回すことでリソース差をガンガンつけることが可能です。


ブレイブ・ルピア 4枚

強すぎる。ナーフ候補筆頭だと思います。

プレイする前に、NEXとライジングのどちらを回収するか考えましょう。

プレイしてから考えるのは時間を有効に使えていないです。これはNEXやピラミリオンでも同じです。


ホーリー・スパーク 2枚 コルテオ 4枚

役割が被るのでまとめました。合計6枚、不安な人は7枚でもいいかもしれません。

どちらも相手の攻撃を止めてカウンターを決めるためのカードですが、コルテオはクリーチャーであるため、こちらの打点が1増えるというメリットがあります。

コントロールプランを取る場合には、相手の盤面を一掃するため、手札にキープしておきたいカードです。


ボルシャック・NEX  4枚

強すぎてびっくりしました。

召喚する前に、どのルピアを呼び出すかじっくり考えましょう。

パワーを上げる効果がついているので、墓地の枚数はこまめにチェックする癖をつけるといいと思います。


ライジング・NEX  4枚

3枚か4枚かで意見の分かれるカードですが、早い段階で4枚確定として考えていました。

純粋なカードパワーが高く、コントロール対面では何度もプレイしたいので限界まで積むのがいいと思います。


ナチュラル・トラップ 3枚

緑増量、トリガー、手打ち除去。

あまり好きなカードではないのですが、他に採用したいカードもなかったので渋々。

コントロール対面で、キング・アルカディアスやゴッドに打ちたい場面が非常に多いです。

その辺を意識して序盤からキープすることも視野に入れましょう。



各対面プレイング解説

基本的に先攻有利なゲームなので、そこは許してやってください。

NEXミラー 五分

NEX現環境の最上位に君臨するため、避けては通れないのがミラーです。

基本方針は「相手より先に盾を割り切る」です。

ミラーにおいて、コルテオスパークをケアする方法はほぼなく、盤面に余程の差がつかない限り、「ラス盾スパーク」をした者が勝つゲームになります。その点は受け入れましょう。

逆に言えば、早期に盾を割らせないプレイができればかなり有利に戦えますね。

具体的な方策として、

1.NEXでピース・ルピアを呼び出す
2.スパークトンカチ

この2点を組み合わせると有効かなと思います。

ピースを立てることで、相手は「殴ると盤面を取られる」という状況に陥ります。

この場合、相手の行動はブレイブorピース展開となるので、そこでスパーク(コルテオ)によるタップキルを行えば非常に有利になります。

スパーク系統のカードは、ピースの突破にも使えるため、安易にマナ埋めしない方がいいですね。



キリコ 五分

環境で2番目に多いデッキかと思います。

トリガーが薄めなデッキなので、「ジャスキルを通して勝つ」が目標になります。

低コス鳥+NEX +ブレイブ +NEXマッハで7打点を作るのが簡単かつ再現性の高い動きですが、

相手側もエナジー・スパイラル等で妨害してくることは頭に入れておきましょう。

サファイアの盾焼却で墓地を肥やし、サンライズの効果で鳥を捨ててNEXを3打点にする動きは覚えておくとたまに役立ちます。



剣誠 五分

同速かつ互いに再現性の高いリーサルを組める対面。

基本的には盤面処理をする余裕がないため、ただ打点を並べて殴るだけになります。

ルピア・ラピアorサンライズで早めに1点行っておくと後のリーサルが有利になることがあります。

こちらが殴った返しに剣誠でトンカチされる展開は最悪なので、そこだけ注意しましょう。



ナイト 微有利

ナイト側は1ターンに1処理が基本なのに対し、NEXは2体展開もサンライズもあるので、捌ききるのは困難だと思います。

プランは大きく分けて2つあります。

1.NEX殴り切り
2.サンライズ連打

1.NEX殴り切り

先攻でいい動きができる場合、NEXで横展開して殴っているだけでも勝てます。

特に序盤にNEXを複数枚引いた場合は、後半の山札が弱いということでもあるので、早めに殴ることをおすすめします。

2.サンライズ連打

それ以外の場合、除去耐性を持つサンライズによるリソース補充をメインの行動とし、サンライズを複数体立てるとナイト側は絶望しているはずです。

ヘヴンとバイオレンスの衝撃には注意しましょう。できるだけケアしたいですが、盾に埋まっていたらしぶしぶ受け入れましょう。

画像2

画像は少ししょっぱい展開ですが、これだけでも相手はキツいです。

頃合いを見てライジングに進化しながら殴りましょう。盤面ぐちゃぐちゃになると大体こちらが有利になっています。

アルカディア・エッグを打たれる前のターンには、サンライズで1点行って破壊を避けるのが地味に重要です。

注意すべきはシーザーですが、低パワーの鳥を並べすぎないことと、シーザー前にピースを立てておくだけでも牽制になります。



その他コントロール対面 有利

NEXの大好物です。サンライズとNEXによるリソース補充→貯めて一気に殴るが有効です。

画像3

最終的に目指す盤面はこんな感じです。(トリガーHDM対面)

ケアすべき対象は、

1.天使と悪魔の墳墓
2.キング・アルカディアス
3.ベガ等のランダムハンデス
4.ゴッド連打

1.この中でも特に墳墓は危険です。ブレイブが2体破壊されるのは仕方ないと割り切り、NEXだけは2体並べないように気をつけましょう。

マッハ・ルピアの効果でNEXを手札に逃がすプレイが非常に重要です。

2.キングに関しては、相手が7マナになるまでにスパークorナチュトラを手札にキープしておけば大丈夫です。コルテオでは処理できないことに注意しましょう。

3.ベガ等は、こちらが余計なマナ埋めをせずに、6〜7マナで止めることを意識すると良いです。不要なライフ等も、ハンデスケアでキープする癖をつけましょう。

4.ゴッドに関しては、トップで連打されない限り対処できるはずです。除去札を切らさないよう、サンライズで手札を調整しましょう。



リーフコンの場合は少し話が違ってきます。

トリガーHDMと違い、リソース補充能力が高く、ガブラ・ハンドによる1対2交換もあるため、リソース勝負で必ず勝てるとは言い切れないです。

ケアすべき対象はトリガーHDMと大きく変わりませんが、リーフコンの場合は早めにNEXで殴るプランも視野に入れると良いです。



おわりに

ここまで読んでくださってありがとうございます。

自分自身、今月になってからもリースNEXの構築について色々と試行錯誤しましたが、結局は先月のものが1番優れていると考えています。

ご意見等あればTwitterのDMにお願いします。



いいなと思ったら応援しよう!