見出し画像

ガンキャノンの色もなぜ赤い?

シャアの特異性(赤)を出すなら、ガンキャノンの色は赤くない方が良いのでは?

というポストを見かけたので、気になって少し調べてみました。
(ジークアクス、最高でした!!!)

ガンダムは沼過ぎるので、にわかの自分が手を出せる範囲は高が知れていると思いますが、楽しんでやりました。笑

まとめとしては、

1:もともと、連邦軍のカラーリングが白と赤(朱色)を基調としている
2:テスト機なので、視認性を上げていた?
3:赤い部分は対ビーム用のコーティングがされている装甲であり、
盾のないガンキャノンは全体の装甲を厚くしている。
(ガンダムの盾の赤色部分も同じ)
4:シャア専用機の赤(ピンク)は、ジオン軍(緑系)の中での特異性を示すものであり、ガンダム(青)との対比になっているのでは?

1〜3で、なぜ赤くなっているか、ある程度は納得できたのですが、
ポストでは作品内での理由ではなく、原作の設定として、
それ(赤色コーティング)をシャアと同じ赤色にしなくても良かったのではないか?
という意見だと思うので、さらに4に続けていきます。

ここで、比べる対象を、

【 シャア専用機(赤) と ガンキャノン(赤) 】

ではなく、<敵と味方><ライバルと主役>というカテゴリーで、
それぞれの基調色と一緒に見直してみたいと思います。

【 ジオン軍(緑) と 連邦軍(白赤) 】

【 シャア専用機(赤) と ガンダム(青) 】

という比較にしてみたらどうでしょうか?

・ジオン軍の中で、異色のシャア専用機の赤
・連邦軍の中で、特徴的なガンダムの青

その2つのMSが対比となり、それぞれの色が決まったと考えると、
ガンキャノンとの対比だけで見るよりも、納得しやすいのではないでしょうか?

参考URL:
・配色パターン 1年戦争時のMS
https://honstock.net/color-pattern-gundam-0079
・ジムについて
https://dic.pixiv.net/a/ジム%28MS%29 
・ザクについて
https://dic.pixiv.net/a/ザク
・連邦軍のカラーリングについて(白赤)
http://vsbrf91.blog6.fc2.com/blog-entry-1709.html
・ジオン軍のカラーリングについて(緑)
http://vsbrf91.blog6.fc2.com/blog-entry-1770.html
・赤色コーティングについて
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136783281

いいなと思ったら応援しよう!