2024年3月のミノリズムトピック
今月もまた激動の1か月でした。更にイベントが盛り沢山だったし色んなことが急展開、急加速した日々でした。
■ミノリズム
色々沢山溜まっているかもと思いますが次のミノリズム投稿で記念すべき100投稿なので20周年関連を先に投稿するのかな。勿論20周年に向けて多忙過ぎて編集出来ていないのもあるかもしれませんが。
■Voicy
・実家に帰った日のことをお話しします
この投稿があった日、私はまさに実家にいました。詳細は省きますがとても辛い状況でした。それこそ土曜日日曜日のウィーアースターズ上映会に参加できなくなるかもしれないほどでした。それでも「人生は前にしか進めないから」というみのりんの言葉とこの回に出てきたみのりんのお話に救われました。
両親。いつまでも居て欲しい存在ですが当たり前のようにはいきません。何が起こるかはわかりませんが悔いのないよう過ごしていけるよう決断して行動していかなければならないと改めて実感した日でした。
・宣言します!
まさかの週一更新宣言!本当に嬉しいですね。
月曜日の朝7時という1週間の始まり。一番気持ち良いスタートになりそうです。1分でも3分でも闇雲に我武者羅に更新しようというみのりんの決意。20周年もあるし色々多忙ではあるけど定期的に声が聴きたいという意見にもしっかりと耳を傾けてそしてそれに対して何かを変えようと行動してくれる、そんな姿勢があるからこそみのりんはみのりんなんだなと改めて実感しました。毎週楽しみです。
■ライブ・イベント・ゲスト出演
・SOS☆感謝祭プレミアムステージイベント
みのりんが出演したのは夜のハルヒステージだけでしたが昼のらきすたも思い出深い作品(みのりんも作品には出演していましたし)だったので昼夜参加できて本当に良かったです。
・まほいく朗読劇「double shadow」「青い魔法少女の自己主張」
今回もみのりんが出演する全日程に参加してきました。前回以上にみのりんが魔王パムだったのでとても良かったですし今後とも是非期待しています。
・ドキュメンタリーライブムービー”We are stars!”上映会
みのりん本人は会場に登場しませんが7日間全21公演お疲れまでした。沢山の人にこれを見て受け取ってから今後のみのりんのパレードに参加して欲しい作品です。
そして何とドキュメンタリーライブムービーのオンデマンド配信決定!
3/31~4/7まで。これは必聴です。
パンフレットも必須アイテムですね。このnoteが公開された時には既に受注生産締切過ぎていますが。これが手元に届く頃また振り返りして欲しいです。
・Lemino presents ANIMAXMUSIX 2024 SPRING
3月30日の最終土曜日ということで燃え尽きました。最上の熱量を浴びたライブだったし最強のパラロスだったし美しいみのりんの腹筋は凄かった。
■その他
ライブやイベントに向けてや当日後日の発信は個別記事にて。
・前髪パーマのリベンジみのりん
お馴染みの美容室glamsさん。パーマの話は2月のVoicyから引き続きですね。
・お鶴さんの10周年ライブを観てきたみのりん
みのりん自身のラストライブの時の会場で今度は観客席から。どんなことを感じたのか、それはこの先のステージで見せてくれるはずですね。
・パーマが残ってくれた世界
眼鏡のアンニュイな表情がなんとも不思議な感情を与えてくれるショットです。いや、「嬉しい」とポストしているのにこの表情なのがギャップですね(笑)
・おはよーのコーヒーでKP!
SOS感謝祭の翌日朝一からこのみのりん!コメダ珈琲でスタートする一日のみのりんは良いですね。
・稽古で久々のナンジョルノ
フェスでは何度も観た組み合わせでしたが、こういうオフショットでは新鮮でした。
・ホライゾンフィルムコンサートのコメント
ライブで何度も盛り上がりながら聴いてきた楽曲がどんなふうにオーケストラアレンジされるのか本当に楽しみです。
・撮影三昧!
美しいの極み。どんな撮影だったのか気になりますが、今月は他にも沢山撮影があったようなので本当に楽しみです。
・デアラ5期いよいよ!
美九可愛い!
・とちてれ☆アニメフェスタ2024に出演決定!
待ってたぜぇ!この瞬間をよぉ!!こちらも予想と期待通りです。ライブステージでしかも大トリととちてれ公式が宣言してくれました。楽しみが止まりませんね!
・アニサマ2024出演決定!
予想通り!期待通り!しかもまさかの三日目とは。直近では大体金曜日だったから驚きです。そしてこの情報が解禁されたのはアニサマ発表会にてですがその時はまさにみのりんはまほいく朗読劇に出演中で私も現地で鑑賞していました。昼の部の休憩中に知ったので凄いタイミングでした。今年のステラで始まりアニサマで終わるみのりんの夏が帰ってきます!
・朝からロケの3日間
突然のオフショットとポストでしたが何が起こるのかとても楽しみですね。最終日のポスト画像(3つ目)には思わずお鶴さんも反応していました。
・ヒスパレSS席完売!
おめでとうございます。そして私と友人の野望(両日SS席)は霧散しましたが悔いはありません。この先、両日全席ソールドアウトに向けて更なる声援を届けます。
・「Celestial Diva」誕生日おめでとう
2日遅れても祝ってくれるからこそ思い出が蘇ります。PVの世界観が本当に好き。是非観てください。
・「Melty tale storage」誕生日おめでとう
Contactツアーの最後に初披露したのが印象深く、そこから最初のファンクラブ「m.s.s」や次のみのりんのステージにワクワクしていた思い出が強く残っています。
・コンディショニングパートナーのnishikawaさんからプレゼント
凄い。みのりんの最高のパフォーマンスを支えてくれたコンディショニングパートナーのnishikawaさんに感謝です。
私も欲しくなりますね。
■最後に
20周年となる4月を目前に控えた3月。20周年に向けての助走の年となった2023年。本当に沢山のことが加速した月でした。ライブやイベント毎は勿論ですが突如謎のロケがあったり特にシュッと整えてキープしたりVoicyも毎週月曜更新を宣言したりと日々みのりんが沢山の準備に向けて色々仕込んでいることがほんの少しでも伝わってきました。これまで以上に直近の3/31と4/1では大きな報告があったみのりんなので良くも悪くもこの時期にはそわそわしてしまいますが、より良い形でみのりんが前へ進んでいくための決断と受け取って私も日々充実したうえでみのりんのパレードに続いていこうと思います。