
2023年4月のミノリズムアワード
新みのりん2年目のミノリズムは更にパワーアップする予感が止まりません。みのりんを固定観念で縛り付けるのはナンセンスです。みのりんが挑戦してくれるから新しい分野にも興味が沸くというものです。今年はみのりんに直接会えるイベントも目白押しなので楽しみしかありません。
■アイドルになります/にとは自分次第でいつからでも新しいことに挑戦できる、キラキラできる:2023年4月1日(土)投稿
2023年4月1日0:00投稿油断して寝てた所で飛び起きました(笑)
4月1日は土曜日でしたが所謂エイプリルフールです。昨年はみのりん自身が新しいスタートを切ってはいましたが公式サイトや本人のSNSで発信したのはその日の夜で実際にエイプリルフールネタを当日に動画撮影(https://www.youtube.com/watch?v=NiQfYt_AoMk&t=58s)していましたが、2年目となった今年は何かをしかけてくるだろうと身構えていました。
とりあえず別枠でまとめました。いやー楽しかった。素敵なエイプリルフール企画でした。期間限定で河口湖ステラシアターライブが実現する日が待ち遠しいですね←
■お知らせです🌸:2023年4月2日(日)投稿
動画の告知が20時頃だったのは、土曜日のエイプリルフール企画の反応を観て動画をすぐ撮って編集していたからでしょう。前半はそのエイプリルフール企画について、後半はデビュー19周年チェキ会について。元々4月に突入したら4月29日に予定空けておいてと予告した内容を解禁すると言っていましたが元々のタイミングなのかはわかりません。しかし、この日の動画がエイプリルフール企画の反省会だけだったらこちらまで気落ちしてしまうのでそれぞれの内容があったのは良かったです。私は別に全く気にならなかったけど色んな人がいるということをみのりん自身がちゃんと受け止めていること、今のみのりんは新しい生き方を模索しているということ。そして何よりも重要なのはしっかりとみのりん本人から思ってることを言ってくれること。メリーもそうだけど新しい挑戦に対しての想いや意図、そして終わった後も反省点があったとちゃんと伝えてくれるのが今のみのりん。いや、もちろん昔からラジオやブログでも言ってくれていたけど今はミノリズムのおかげでよりリアルに感じることができます。
そして後半のトークでは
さっきYouTubeでお知らせしたのですが、4月29日(土)にデビュー19周年を記念して #茅原実里チェキ会 を開催します📸
— 茅原実里 (@minori_contact) April 2, 2023
一人ひとり顔を合わせて感謝の気持ちを伝えられることがすごく嬉しいです。みんな、待ってるね〜!
詳細はこちら🌸https://t.co/WKCzp9duVw pic.twitter.com/16CheqS7Ln
待ってたぜぇ・・・この瞬間をよぉ・・・
ツーショット撮影は過去にもみのりんトラベルなどのファンクラブイベントやメリーのサポーターズチケット特典でありましたが、今回は申し込むだけで当選すればみのりんとツーショットできるという素晴らしさ!
いつもどおり全通で申し込みました←そして落選祭りへ
■福岡で食べ歩きしたら胃袋が限界突破した:2023年4月14日(金)投稿
週2投稿復活とはならず、間が空きましたが久しぶりの投稿です。みなみけイベント直前ということこの週もお休みかなと思っていましたが嬉しい投稿です。
サムネが既に美しいみのりんの爆食みのり旅動画in福岡。
福岡で友達に会ってきた〜✈️ライブとかキャンペーンとか仕事じゃなくてプライベートで行ったのは初めて!福岡最高〜🙌💕 pic.twitter.com/VG6DYdogOk
— 茅原実里 (@minori_contact) March 22, 2023
今年の3月22日にこのツイートがありました。今回の予告も飛行機の絵文字ということで福岡へ遊びに行ったみのりんの欲望に解放的な動画です。
2日間の旅の中でとにかく食いまくるみのりん。ちゃんとトレーニングしているからこそ健康的に食べられるのは素晴らしいですね。
香港ファンミの時もそうでしたが、みのりんは事前にしっかりリサーチしています。周りの仲間にサポートされながらもしっかりと自分で道を選ぶのは良きことです。残念ながらミスサンシャインなのに降雨率100%の2日間でしたが1日目は途中で雨がやみ、2日目は糸島へ行く予定を雨天中止にしたにも関わらず2日目快晴。しかししっかり切り替えて別の楽しみを探すのは旅行を楽しむために重要な感情です。というか、食レポもかなり上達したように感じます。美味しいの感情全開なのはいつも通りですが観光名所の解説もツアーガイドのように想像力を刺激して興味を持たせてくれる内容でした。編集で後付けしているわけではなく実際の撮影時に解説しながら巡っているのは凄いですね。ミノリズムを通じてしっかりと成長しているのを感じます。


私も福岡には訪れたことがありますが2016年の時なので今回のミノリズム動画を観てまた行きたくなりました。というか動画に出てきた場所は行ったことない場所なので意欲がそそられました。
■「本当のことをお話します」から1年が経ちました:2023年4月30日(日)投稿
今年の冬、河口湖円形ホールで2度目の一人芝居を開催。
1年前と同じ場所にて再び宣言をしてくれました。
前日にチェキ会が終わって次の大きな個人イベントはミノリトラベルと思っていた所にこの発信です。
本当に感動しています。
2022年4月以降の新しいみのりんは挑戦者でありますが、しっかりと自分自身の現在過去未来と向き合って生きているのがとてもよくわかります。
みのりんにとって良い事も悪い事も無意味ですらある事も降り注いでくる出会いがあったかと思いますが、そんな色んな人と出会ったこと全てにおいて
ひとつひとつの出会いに感謝
と言ってくれました。
そんなみのりんだからこそ全身全霊これまで以上に応援せずにはいられません。
美しい富士山と胸元がエロティックな美しいみのりん。
車の運転も上手になりましたね。
円形ホールで車から降りてドアを閉める仕草のなんとカッコイイことか。
挑戦する姿勢は勿論、成長しているのが伝わってきます。
■最後に
本当に本当に嬉しさしかありません。
ほんの最近、私的なことでとても辛く受け入れがたい出来事があって空元気だった私をチェキ会含めて4月の最後に生きる活力を与えてくれました。
「人は自分次第でいつからでもチャレンジできる」
これからも生き生きと充実した自分を実感したうえで全力で声援を届けたいと再確認しました。
激動の4月でした。
5月も楽しみが止まりません。
チェキ会レポはまた後日。