
【アプリ開発進捗】#4
こんな感じです~

したこと
リファクタリング
複数選択対象メモに対する
選択中にドロップダウンボタン無効化
新規作成ボタン入力時に名前入力ダイアログ表示
モデルクラス共通化
AppBarとかScaffoldの共通化などにちょっと手間かかってしまいました。
どっちみちコールバックに登録する必要があるので、クラス内にfactoryメソッド用意・共通化するのではなく、外部からウィジェット作ってく感じに変更してみました。
Providerとかで頑張れば行けるのかな…?と思いつつ、正直そこまで複雑にしたくない気持ちが大きいので避けました。
状態管理とか、ウィジェットのもたせ方がまだ安定してない…
アプリ作りながらお勉強していきます…!!
学んだこと
Providerでの状態管理方法
結局使わず終いでした
抽象クラス、ジェネリッククラスなど
DropDownButtonではなく、showMenuで行けそう
今後
Drawerにフォルダ一覧表示
アニメーション追加する
さいごに
結構わかった気になってても理解していない仕様だらけで、つまずきが増えてきたので、Flutterの参考書買おうかな~と悩んでいます。
アプリ開発面白い!
いいなと思ったら応援しよう!
