
【アプリ開発進捗】#3 メモの複数選択など
こんな感じです

したこと
メモの削除処理の追加
メモの名前変更処理の追加
複数選択処理の追加
エミュレータのバグ対処
メモ削除処理など
本来は、ゴミ箱に一旦移動してから削除する予定ですが、
とりあえず削除処理を作成しました。
複数選択処理
AppBarの表示を切り替える対応に時間がかかってしまいました。
リスト表示状態
複数選択状態
編集画面状態
この3つの状態のAppBarをboolで切り替えているのですが、どのような対応が最適なのかわからない…
派生クラス作って対応するべきなのか悩みましたが、とりあえず動いているからOKでいいかな~という考えで保留にしてます。
完璧を目指しすぎず、余裕が出てきたら全体的にリファクタリングする感じにしようかなと思います。
エミュレータのバグ対応

エミュレータを使用すると、このように画面が真っ白になる現象が発生しました。
しばらく調べてたら、同じ現象に陥っている方がいました…!
この記事のように、エミュレータの設定をいじって解決できました。
先人様、ありがてぇ~
学んだこと
ダイアログの表示方法
showDialogを利用する
ドロップダウンボタンの使い方
DropDownButtonを利用
DateTimeのフォーマット方法
intlパッケージを利用して、YYYY-MM-DD表示にフォーマットできる
疑問点
複数のウィジェットの最適な切り替え方法
AnimatedContainerについて
DropDownButtonのサイズ調整方法

今後
複数選択後に選択対象のメモに対してのアクション実行する処理
フォルダ対応
メモとフォルダの共通の基底クラス用意したほうがよさそう?
さいごに
いろいろ問題点もありますが、とりあえず必要な処理を先に完成させちゃう方針で頑張ってみます~
だんだん完成していくこの瞬間が楽しいです…!!
いいなと思ったら応援しよう!
