
【アプリ開発進捗】#5 データ操作クラスの共通化など
今日は得に画面の方は昨日と変わりません。
若干ちょっとサボり気味だったかもです…!
やったこと
メモとフォルダのデータ操作クラス共通化
データベースにフォルダ関連のデータ追加
メモとフォルダの操作共通化
リネーム処理、新規作成処理の共通化を作成中
メモとフォルダの基底クラスを作成して、いい感じに共通化しました。
フォルダの操作関連も、メモと共通化させている途中です。
学んだこと
データベースの操作関連、データの使用方法
データベースに、新しくフォルダ関連のデータを追加したため、古いデータベースを削除する必要があり、テーブルの削除処理について学びました。
Future<void> deleteTable(Database db) async {
await db.execute("DROP TABLE IF EXISTS $_tableName");
}
今後
フォルダ操作関連の作成
フォルダのリスト表示
当初より、若干仕様変更してます。
ソート機能などは、一旦完成してから追加する方針に切り替えようと思ってます。
来週一週間から、用事で忙しくなると思いますが、最長でも来月以内にはリリースしたいな~と思っています。頑張ります!
いいなと思ったら応援しよう!
