4月30日 2 kjunichi 2020年4月30日 12:49 前日2010年昨日は雨どい掃除したから体中痛い いい天気だ 一日仕事頑張り 明日からは桃畑で手伝い #ohayo— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2010 silverlightでwebcamで撮影しGAE/J経由でevernoteにメールできたが bmp の添付に対応してない— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2010 おいJR 汚いコジキ改札通すなよ 朝から不愉快だ— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2010 鶏のから揚げ食べた— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2010 2012年Processing.jsをRetina対応させるにはProcessing.jsをRetina対応させるには - non vorrei lavorareおはようございます。息子と迎えたGWの前半を実家で寝込んで、息子と、弟の子どもとの初対面の様子を見ることができなかった@kabrakatabura.hatenablog.com2013年#おはよう あと3日もあるのかぁ。。— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2013 7インチタブレットがプラレールになった気がするなぁ。今日も朝から遊んでくれてる見たいだからまぁ、良いかw pic.twitter.com/CDZmXY0p70— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2013 うーん、ストリーミングAPIじゃない通常のAPI使ってるんだが、奥さんのアカウントのツイートが見れない件 / “can the streaming api access private account? | Twitter Dev…” http://t.co/HFo3NtLr1F— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2013 #昼飯 コンビニでホットドッグと鳥の唐揚げサラダ。食べていると奥さんから連絡があり、息子がまだ例のセットのおまけで持ってない電車をごねてお友達と交換したとの話。明日からマックか?— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2013 早く帰って息子とプラレールやりたかったが、帰れない程度の大問題発生。。— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2013 2014年#おはよう 昨晩は次男の夜泣き?で起こされたが、思ったより寝不足感は無い— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2014 カレンダー通りに働くのはダサいと言うとのを拡げて、空いた電車に乗りたい位までには社畜— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2014 webkit.jsヘタレだから、自前でビルドせずにデモページ鵜呑みにしたが、なんか動いてる感じだった。WebGLに対応してないのが残念だったが。— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2014 webkit.jsで思いついたが、seleniumをfirefox上で動かして、この、ffの中にwebkit.js版のchrome動かせば幸せになれないのかなぁ— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2014 #昼飯 ランチボックスのBだと思う。ツイスターチキンのやつ。雨降ってると思い迷わず傘持って出たら止んでた— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2014 全身が筋肉痛なのは、最近息子たちを肩車してるせいだと言い聞かせる午後— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2014 はてブの拡張、Firefoxのステータスバーみたいなの使っていて、今回安定版も新UIになってしまったので、ブックマークの有無や数がNightly版と同様に表示されなくなってしまった。はてなの中の人が対応してくれると良いのになぁ— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2014 OpenCLはどうなのかきになる。 #dockerよくわかってない / “Docker で CUDA を使う. - Qiita” http://t.co/gPl6zclZp0— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2014 “dockerで複数個のポートフォワーディングを行う - Qiita” http://t.co/QoTSNlarXV— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2014 2015年 ようやくjsdo.itで動かせたw。jsrun.itでFirefoxで開いてシェーダーエディタで開くと、いろいろ出てくるから多分WebGLに変換されてるんだろう... / “HTML-GLを試す - jsdo.it - Share…” http://t.co/UKwX7mHImx— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2015 昨日は奥さんの仕事の関係で、軽く10万越えの国産のノートPCを川崎で買って、恵比寿まで持っていくと同時に息子達連れてたからなのかなぁ、ノート持ってた側の肩が痛い。 #いや、自分じゃ買えない高い品物もってたからだろ— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2015 #昼飯 麺類続いたから、今日は麻婆豆腐チャーハンというコンビニ弁当にした。— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2015 ESTAの申請調べたが、どうも、今度行くところは、要らない模様。 #明日も仕事ですよ— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2015 この辺り、mrmagick(Madamada rmagcikには程遠い)に実装したい機能だなぁ #いつになるのやら #mruby #最近欲しい情報がPHP界隈にあるなぁ / “PHP - JPEGの回転画像をEXIF情報(Orie…” http://t.co/jb6OXhMayQ— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2015 うーん、みんな早く寝ようね>息子達 / “休日に長く寝る子ほど・・・文科省が初調査 NHKニュース” http://t.co/0BfWMvsNW6— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2015 やっちまった— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2015 2016年これ罠すぎる。剛体シミュレーションのフレーム数とアニメーションのスレーム数は自動で調整されないから、250フレーム以上は要注意なことがわかった / “Rigid body simulation stops at apprixim…” https://t.co/5rzh9s2Qsl— kjunichi (@kjunichi) April 29, 2016 長男にせがまれ、最速降下曲線の座標をjsで出力して、それを元にダンボールを切り取る未来があるとは #4才児— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2016 #3時のおやつ コーヒー飲みたかったけど、混んでいて、自宅でコーヒー淹れて食べる事に pic.twitter.com/8w4F2XTd35— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2016 長男にせがまれ、最速降下曲線の座標をjsで出力して、それを元にダンボールを切り取る未来があるとは #4才児— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2016 2018年なんでドクターストップがかかってから水辺での活動が増え得るんだろw— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2018 yeah,リア充としこの場所に来るとは夢にも思わなかった多摩川サイクリングロードをかっ飛んでで高尾山に登ってた20年近く前の俺 https://t.co/XC5DeDd4Pl pic.twitter.com/9GuJ142IRf— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2018 2019年 Julia言語からmruby-webcamを使ってWebカメラの画像を取得した Julia言語からmruby-webcamを使ってWebカメラの画像を取得した - non vorrei lavorareこんにちは、連休前から沖縄の離島に出かけていた奥さんと子供たち。長男2日目の船では船酔いで吐いたとの連絡があったものの、そabrakatabura.hatenablog.com 洋風コンビーフ炊き込みご飯 #昼飯 https://t.co/hqttjRHQgY pic.twitter.com/MbMng2FcyQ— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2019 Juliaからmrubyを動かしてWebカメラで撮影を動画にした。 #平成最後のユーチューブへのアップロード https://t.co/NEtCSgHLtM— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2019 #夕飯 #平成最後の夕飯 ツナとトマトのパスタ https://t.co/Fn2tY6d3tW pic.twitter.com/eLd1otbo7e— kjunichi (@kjunichi) April 30, 2019 翌日 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #育児 #プログラミング #昼飯 #平成最後 #4月30日 2