5月15日 1 kjunichi 2020年5月15日 12:06 前日2004年またしてもUFJにしてやられた!またしてもUFJにしてやられた! - non vorrei lavorareオールワン オールワンとは? : UFJ銀行 まったく、土曜日の手数料有料化の時もひどかったが、 オールワンのATM時間外abrakatabura.hatenablog.com2005年ブリアサヴァランブリアサヴァラン - non vorrei lavorare酸味があって、クリーミーかな。バンや、クラッカーに塗る易いので、早くなくなりそうな予感 関連記事 Mottin Chareabrakatabura.hatenablog.comYahoo!メールのPOPサーバが死んでる?Yahoo!メールのPOPサーバが死んでる? - non vorrei lavorareどうもYahoo!メールをPOPサーバ経由で受信できなくなっているようだ。 関連記事 smtp.nifty.comに対するabrakatabura.hatenablog.com2007年 いまだCPAN更新できず。。いまだCPAN更新できず。。 - non vorrei lavorare結局、帰宅して続行したところ、どうもperl-5.8.8を入れろと言われているようで、 純正のperlを/usr/binにabrakatabura.hatenablog.comCPANいまだ更新できずCPANいまだ更新できず - non vorrei lavorareGoing to read /var/root/.cpan/sources/modules/02packages.detaabrakatabura.hatenablog.com2009年一番読んでほしい相手に読まれていたことを知らされたw— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2009 2010年本日お台場にて天候にも恵まれ、無事弟の結婚式と披露宴がお開きとなった— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2010 夜景堪能中 (@ ホテルグランパシフィック LE DAIBA) http://4sq.com/9tqJlz— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2010 2011年SSD移行後にPostgresqlも8.4から9.0の64ビット版に移行を試みたが、pg_dumpしたデータがpsqlで上手く取り込めないデータがり、8.4を入れてしばらくこれで過ごすことにする。— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2011 実家に移動開始、本を売りにいくため免許証持参— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2011 SSDの移行作業もあとはVirtualBoxのandroid-x86環境を残すくらいか— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2011 「マルチスレッド処理は書けてもマルチスレッド処理はできない」俺のことだ! プログラマの嫁が知るべき97のこと - Life like a clown http://htn.to/6gH4PC— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2011 2012年AM 06:36起床。 TOKYO SETAGAYAの今日の天気は晴れ時々曇り[22℃/17℃]。http://t.co/MkwhwZG3 #uniqlowakeup— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2012 #おはよう 滅多にしない靴磨きしたら、家の外半径100m程度の圏内だけ傘が必要な雨が降っている始末— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2012 突然のトラブルない平和なIT仕事無いですか? (@ 東京しごとセンター) http://t.co/3F51Nlab— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2012 鶏肉の和風パスタ食べた。朝からトラブル発生で、バタバタだ。— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2012 2013年#おはよう 息子を耳鼻科へだいぶ良くなったようでホッとしたが、待合室で泣きだし、二人で汗だく、、その後保育園の前でベビーカーを降りるのも一悶着、おむつ変えるのもまたひと仕事、これからの季節汗だくだ— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2013 今日は耳鼻科空いてたし早く並べて薬も既に貰っていたが、自分の自由時間は余り無かったのは、保育園着いてからのロスタイムが効いてるな。しかも、電車遅れてるし、駅着いてから早歩きかも— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2013 2014年前のクソ野郎の所為で俺の算出した最適積分経路を邪魔され総武線にギリギリ乗れなかったので新宿駅のホームにいる #おはよう— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2014 ムカつく、殺したいという一般人が言うところの負の感情を増幅させ、ハッピーに変換するwebサービスが作りたい #5jhtmlだっけ— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2014 例のAtom Shellでのharmonyオプション、試したが、リリース版ではだめなのか?Setが未定義と怒られる— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2014 app.commandLine.appendSwitch('js-flags', '--harmony_collections');でもSetがAtom Shellでダメなの、node側で未実装だからなのかも。。。 #英語読む力不足 http://t.co/mxMf235AsI— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2014 散々気になっていた、Atom Shellでのharmonyオプションが分かった、main.jsじゃなく、index.html側でちゃんと有効になっていたことが分かって午前中終了— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2014 そんなこといわないで、Atom Shellから始めるヘタレようにInstalling教えてくれw / “apm” http://t.co/82ylp9N4Wr— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2014 “tmlib.jsで簡単アニメーション - Qiita” http://t.co/27nJSwMCPq— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2014 奥さんと出会えなければ、俺もこういうことやっていたかもなぁ / “データマイニングで理想の彼女をGetだぜ! - 発声練習” http://t.co/IvGGqMU6uo— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2014 #昼飯 お弁当持参で節約。鮭がメイン、生臭さを軽減するべくレモン汁をかけ過ぎたと後悔したが、全然平気だった。— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2014 午前中うっすら気になったことが書いてあった!しばらくAtom Shellの方に居るとはいえ。。。 / “CoffeeScriptでkoaを使う - Qiita [キータ]” http://t.co/rfQuxKfHv8— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2014 気持ちが楽になる http://t.co/Zzl9uxAdRv— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2014 2015年#おはよう ようやくあと1日だ。月曜日は、午後から子供達のパスポート写真を撮り直しに行くなど長かった— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2015 mruby-mrmagickにfrom_blobを実装しようとして、gifアニメーションの事を思い出し、現在のImageListとImageの関係が参考にしてるRMagickとは大きく異なった情報の保持の仕方をしているので、これも治したくなりと、進捗ない件— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2015 新築一戸建て|世田谷区砧8丁目|成城学園前駅(Q8800346) - http://t.co/FbgQTbKoVp ノムコム http://t.co/ibNcAqmchL— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2015 noVncをherokuでdockerすれば、動かせそうだし、その中でElectronを動かせるじゃ無いかと思い、週末試したい、ファイルサイズだけが唯一の心配なとこ— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2015 今朝は明け方、次男が寝てる最中なのか、途中で起きた際なのか、ウンチをしており、その対応を行った。運が向いてくることを願ってるw #2013may_baby— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2015 TLでknoppixが懐かしいとあったが、その頃は移動体系な牢獄にいたので、俺的にはKondara MNU/Linux頃まで記憶が無い件— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2015 #昼飯 パスタにしようとふらっと外出て、今晩ラーメンなの思い出し、麻婆豆腐炒飯に— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2015 “HTTP2 の RFC7540 が公開されました - Block Rockin’ Codes” http://t.co/cNHp0fQ0f2— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2015 mrbtestって、テスト対象のmrbgemsしかうごかせ無いのかなぁ、バッククォート、使ってimagemagick動かせず、mruby-ioでIO#popenに変えても、IOなんて定数知らないと怒られてる— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2015 mruby-mrmagickの画像処理部分のテスト書き始めが、サイズ変更のメソッドで早くもconvertコマンドと差異がでて前途多難だが、PNG形式の学びのチャンスとも取れる!— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2015 identifyコマンドで同じサイズやsRGBと同じ形式っぽいのにmagick++のapiで生成したpngの方がサイズがconvertの1/3くらいとか謎— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2015 2016年pythonからだと、saplingで生成したオブジェクトの複製が葉っぱと木で別れてしまう問題に悩まされてる #b2d meshのops使わないmeshでの複製のコード見つけたが、saplingで生成した場合、curveだから、そのまま使えないし、試行錯誤中— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2016 結構今日は、息子たち2人連れて、近所の大きな公園に— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2016 2017年月曜から、働きに行きたくて仕方のない会社を作る実現性を高めそうな数理モデルの存在可能性に関してボンヤリ考えた— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2017 昨日の次男の事件は、一旦は妥協して、第2希望、ちょと遠目の公園まで連れて行き、ちょっと転んで期限を損ねたから、帰りはほぼ抱っこで帰って来てから、脱走だもんなぁ— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2017 “Electron で手動GCを行う - まるまるこふこふ” https://t.co/rPUTWLfjqS— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2017 #昼飯 自動車税ヤバイ。コスパ最優先の選択が続くw 麻婆豆腐— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2017 今日に限って、自転車の鍵家に忘れ、奥さんは鍵を会社に忘れた。徒歩で自宅、自転車の鍵を取る、駐輪場へ徒歩で行く。お金払う。自転車で帰宅。#気の遠くなる帰宅までの道のり— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2017 単価交渉したはずの営業からは何の音沙汰もない— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2017 2018年#julialang でGR使ってゼータ関数をプロット。クリップの仕方が分からなかったから関数を再定義して調整。 https://t.co/qdWewxlXow pic.twitter.com/U8vXMEGzDl— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2018 #昼飯 昨日同様、冷食使ったチキンタツタサンド— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2018 juliaだとllvm吐けるからと朝教えていただいたzeta関数をWASMにへんかんできるんじゃね?とやってみたけど、そんなに甘くなかったw。Juliaのゼータ関数は C/C++実装されてるっぽいなぁ / “gist:1cdb6…” https://t.co/0RyMJhbXeW— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2018 違った、単に別のパッケージに定義された関数だからcallになる模様。また、zeta関数はgamma関数を使って実装されてる模様。— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2018 これも違ったwzeta関数定義してpolygamma関数でこれを使ってる模様— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2018 2019年自分とディベートかよw pic.twitter.com/3DzJgodoDk— kjunichi (@kjunichi) May 14, 2019 感じな苦手な長男が昨日奥さんに激ツメされてたので、なんかよさげな勉強方法はないかなぁと、非日本語圏の方の漢字の勉強方法は参考にならないかと調べ中 / “Writing Japanese: How to Learn 2,000 Kanji in 3 Months - Fluent in 3 months - Language Hacking and Travel…” https://t.co/VN8T9LaDGl— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2019 今朝、node.jsの海外のすごい人がゾンビロードアタックと読めるドメインのついとして、新しいCPU取得できますか?みたいなのこれのことだったのかぁ / “Intel製CPUに新たな脆弱性 ~“Microarchitectural Data Sampling(MDS)”が公表される - 窓の杜” https://t.co/ZCQkevqSMt— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2019 #昼飯 肉みそおにぎりと、ハムとレタスのチーズ巻き— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2019 s/感じな/漢字が/親がこの調子だから仕方ないw— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2019 ヤベー、円安進まないから、自動車税払ったら、WWDCで万が一2019版のMacBook Proが発表されても買えないじゃん— kjunichi (@kjunichi) May 15, 2019 翌日 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #育児 #プログラミング #昼飯 #5月15日 #perl #Electron #Julia言語 1