10月14日 kjunichi 2020年10月10日 11:53 前日 2007年ジャケットの水着ギャル目当てでiPod touchでBooty Luvの曲を買った— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2007 2010年#ohayo 九州での1日目の朝だ。今日はやまなみハイウェイ楽しみだ。— kjunichi (@kjunichi) October 13, 2010 今日も好天!やまなみハイウェイに来てます (@ 長者原) http://4sq.com/cAw3YL— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2010 I'm at JR阿蘇駅 (黒川1440-1, 阿蘇市). http://4sq.com/91fKC3— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2010 I'm at 道の駅 阿蘇 (黒川1440-1, 阿蘇市). http://4sq.com/cY7aHr— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2010 I'm at 草千里ヶ浜. http://4sq.com/cGabEC— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2010 I'm at 阿蘇山火口西. http://4sq.com/bvriGT— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2010 2011年iPhone 4S 予約した iPhone 4S 予約した - non vorrei lavorare auにした理由 23区がメインのフィールドなので、電波の入りはあまり関係ないのだが、auの仕事を 以前やっていた義理もある abrakatabura.hatenablog.com #おはよう あと1日で休みだ。今日はそれなりに仕事がある。しかし、仕事後、iPhone 4S受け取りに行ってくる! http://t.co/b3bJGCuR— kjunichi (@kjunichi) October 13, 2011 auもそれなりにハケてるってコメントしてるが、実態を表しているのだろうか?気になるw iPhone4S:きょう午前8時に発売、KDDIの参入で選択肢 - http://t.co/r3Fmn9zN http://t.co/gerfrMHf— kjunichi (@kjunichi) October 13, 2011 2014年#おはよう ようやくgoogle driveのリアルタイムAPIをjavascriptから叩くサンプルを動かしたが、俺の予想とは異なる動きだったので、理解にはまだまだ時間かかるかもだし、俺のユースケースには使えないのかも— kjunichi (@kjunichi) October 13, 2014 流石に上着着ていくかと着たが、暑かった。今週は要らなそう— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2014 週末、久しぶりにthree.jsのバージョン上げて、警告やエラーに対応したが、真っ黒な画面だった。— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2014 2015年Cygwinでh2oが動いた日 Cygwinでh2oが動いた日 - non vorrei lavorare おはようございます。先日は家族で京王レールランドへ行き、長男、次男と自分の3人で プラレールのレイアウトを作って来ました。 abrakatabura.hatenablog.com ようやく、2-wayタブレットマシンでh2oがmruby-onig-regexp付きでcygwin環境でビルド出来た! pic.twitter.com/v7hrHkcSko— kjunichi (@kjunichi) October 13, 2015 どうやら、SDカード上で作業しており、このSDカード上のファイルが壊れ始めてきた前兆だった模様。その後、gccも動作不能に陥り、おとなしく、Cドライブにcygwinから入れ直した。— kjunichi (@kjunichi) October 13, 2015 今朝見かけた、とある素敵なエンジニアのツィートが気になり、血眼になって探して、おそらくこれだろう?ということで、仕事に戻るかw / “コマンドプロンプト:promptコマンドの使用例” http://t.co/VWQJZkDJgY— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2015 #昼飯 肉汁うどん— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2015 “Google Drive のウェブ ホスティング 機能 廃止のお知らせ - Google Developer Japan Blog” http://t.co/rWEW8jIbIW— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2015 2016年#おはよう 前々から長男と車のゲーム作ろうと言っていたが、ようやく昨日から開始。が、道路書いてそれをテクスチャーとして地面に貼り付けてみたが、思った以上に見栄えが悪い。樹木や、建物つけないと子供達が文句言いそう。テクスチャーの元データから座標計算しないとかなぁ。— kjunichi (@kjunichi) October 13, 2016 python2だとimport ortoolpyでortoolpy/etc.pyがSyntaxエラーになる。python3.5.1だとOK。 / “ortoolpy 0.1.6 : Python Package Index” https://t.co/6iIs16CbGN— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2016 昨日に続き、今日もzlibと格闘してる。今日はどうやらxvodeのコマンドラインツールがちゃんと入ってない無いのが原因。だが、マックはリモートにあるから、インストール出来そうにない— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2016 #昼飯 コンビニのハンバーガー。もう少しお値段控えめなら、レギュラーだが— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2016 2017年#おはよう 雨も起きた時より小ぶりになったと信じて息子達乗せて自転車で習い事🚲へ— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2017 東ロボの先生のツイートから照応なる言葉を初めて知った。その後qiitaの記事で照応解析なるものがあり、そういうツールも存在するなど。子供達にコンピュータに、向かって話しをして音声入力し、それをマルコフ連鎖で新しいお話にして話すというネタをぼんやり考えながら、脱線してるw— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2017 子供達と映画見て寝てたら、会社で俺のこと呼ばれて、居眠りしてたの言い訳を必死で考えながら起きるという、最悪の目覚め、だから、公園に行こうとの子供達の提案に付き合った。— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2017 今日はCMakeのpackageが少しわかったかも— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2017 :terminalからvimを使うようになって、海外の方の端末で下の方が矢印っぽいステータスバーが気になり、昨日それがどうもvim-airlineなるプラグインとわかった。が、専用のフォント使うのと、自分のMacのターミナルがsolarize色にしてて、色がズレて残念な結果に— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2017 2018年この週末、Xの環境に日本語入力出来るように取り組み、ようやく出来るようになった https://t.co/7GVu8EtOty pic.twitter.com/rTjfwj25cx— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2018 2020年#idea 撮影したネジの互換性のあるチタン製のネジを注文してくれるスマホアプリ例)オルトリーブのサドルにつけるネジ— kjunichi (@kjunichi) October 14, 2020 翌日 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #育児 #プログラミング #10月14日 #cygwin