見出し画像

映画「LEON」を見たら観葉植物を買っていた

私は普段映画を見ない。
映画やドラマを見ない。
どうして見ないのかは分からない。
だけれど、映画を見ることも教養だ!と思い込み、アマプラを開いた。
映画「LEON」がいきなり出てきて、
「なんか聞いたことある!名作なんでしょ。」
と心の中で思い、見ることにした。

私は年に片手に収まる程度しか映画は見ないし、映画館に行くことも年に1回あるかないかだ。
だから、この映画のここが面白い!とか
こういった所が映画を楽しむポイントだ!とかそういった説明をするつもりはない。
そんなことは他の色んな方が発信しているだろう。
てか、できない。

だから「LEON」という映画についてもどうこう書くつもりはないが、私に影響を及ぼした点が1つあった。

それは

主人公レオンが観葉植物を育てているのを見て、自分も観葉植物を育てたくなった」

単純すぎる(笑)

私の母は観葉植物が好きで、家にいつも置かれていた為、見る機会が多くあったが、映画を見るまでは一切、観葉植物に興味すら示していなかった。

だけれど、孤独だったレオンが愛着を持って観葉植物を育てているのを見て、

「孤独な状況の自分も、自分にとって大切なモノを持ってみたい」

そう思った。

映画を見終わるとすぐに、ホームセンターや100円ショップを巡り、
結局はダイソーで330円のカポックを購入した。

2024年12月31日購入時点

なぜカポックにしたのかは、葉が緑々しいという単純な理由。

観葉植物を育てたことがない私が今後、この相棒を大切に育てられるのか。
観葉植物を趣味に出来るのか。

自分でもこのカポック物語にどんな結末が待っているのか。楽しみである。

ダイソーで観葉植物を始めれるなんてすごい時代だね。
皆さんも試してみてはいかがだろうか。



いいなと思ったら応援しよう!