見出し画像

2023年マイラーズC前日見解~当日予想(三連複一応?的中、16時~記事無料公開中)

前日見解

土曜日最終2勝クラスマイルはHペースとはいえ1.32.4秒計時、明日G2のここは1.31秒前半想定。コース形態は変わらずも全面張替えに路盤改修した新京都、旧京都より深めの芝で2012年新設中京のように時計かかる戦前予想もフタ開ければ旧京都並みに普通に時計速い、平均ペースまでならイン優勢も見え強い時計持ち先行馬いれば本命候補も単勝一桁人気3頭はオール差し系。

前走マイルCSはG1王手と見ていたソウルラッシュですが早め動いたのが展開アンマッチになったも馬券圏外に去りG1足らず証明した、G2レベルなら

※明日14:30までに下段に当日予想掲載予定


本命で良いもラチ沿い良い開幕週の8枠は減点、1.31秒前半高速馬場は不安ある。ここでないなら時計持ちで年明け1回叩いたシュネルマイスターが無難、ここを複勝圏◎とします。

〇は松山騎手で後方過ぎはなさそうなら8枠から終始外進路競馬でも地力の違いでソウルラッシュ→内ごちゃつけば詰まらず直線中央突き抜ける外枠がベターになる可能性も。現在マイル3連勝のジャスティンスカイ→前走はスロー見える面子で福永騎手が内枠から出していき5番手から捌いて優勝と騎手判断良かった、毎度出不安ある馬だけに出なければ内枠が仇となりそう、ここは抑え△。

推奨穴馬●は今年異なる3場マイルオープン3戦は3着・2着・5着グラティアス→重賞足らずは明らかも好位差し安定株が今回1枠即ラチ中団前目位置で馬場マッチとなる、人気どこ余せば持ち上がる。激走穴馬★は逃げ番手の残り目→高速京都でどこまで時計詰めるかも逃げで行ききるならシャイニーロック、3走前2走前阪神マイルオープン逃げ粘り1着3着実績重視。▲は1.31秒前後まで速くなれば大歓迎が小倉1800mレコードホルダーのガイアフォース、1800mベストも前走2200mよりは抑えずにいけるここが吉に出る。

前日予想印(推奨穴馬●、激走穴馬★)
◎10番シュネルマイスター
〇15番ソウルラッシュ
●1番グラティアス
★13番シャイニーロック
▲7番ガイアフォース
△3番12番

当日見解

ペース次第あるものの外回りは平均ペースで外差し決まる。高速馬場で持ち時計重視、前日通り時計持ち差し馬シュネルマイスター信頼◎。8枠がどうかと見てましたが外進路から詰まらず差し込みは悪く無くソウルラッシュ〇。イン断然ない開幕週で差しも決まるとなるとW▲は実績差し馬で仕方ない、内枠出負けは怖いも中団までにいて捌ければ末脚上位ジャスティンスカイ・マイル初も高速馬場歓迎で前目から押し切る可能性秘める時計持ちガイアフォース。

高速馬場ではあるものの内外差ない差せる外回りなら人気差し系信頼→三連複はBパターン(6人気以下1頭3着以内)で1頭大穴狙いたい。6人気以下は手広く展開向いた位置にいる馬で消し馬は5番9番。△は外差し決まるなら軽く見れないエアロロノア。

印上推奨穴馬●は即ラチ1枠利出る流れならグラティアス。激走穴馬★は1番同様内枠からラチ競馬はまればで前走出していきマイル優勝したサヴァと前走復調見せたG2ウィナーキングエルメス。▼は即ラチイン差しはまればで昨秋キャピタルSは強かったトリプルエースが大穴。※人気どこで決まればトリガミ良しで組立、三連複1人気◎〇▲3番は買いません。

予想印(●は推奨穴馬、★は激走穴馬)
◎10番シュネルマイスター
〇15番ソウルラッシュ
▲3番ジャスティンスカイ
▲7番ガイアフォース
△14番エアロロノア
●1番グラティアス
★4番サヴァ
★12番キングエルメス
▼2番トリプルエース
▽6・8・11・13

買い目
1)三連複2頭軸
10番〇15番から▲7番△14番●1番★4番12番(200×5点)
※10番15番▲3番は買いません。

2)三連複2頭軸
10番15番から▼2番▽6・8・11・13(100×5点)

3)三連複フォーメーション
10番→▲3番7番→▲7番△14番●1番★4番12番・▼2番・▽6・8・11・13(100×19点)

4)三連複1頭軸
10番から△14番1番4番12番▼2番(100×10点)

合計4400円


いいなと思ったら応援しよう!