見出し画像

英語の勉強 (TEDtalks)

私が活用している英語教材を勝手ながらご紹介させてください。


英語の学習って挫折がつきものだと思うんです。なんでかっていうと、成果がなかなか見えないし、活用する場が少ないからじゃないかと思います。
英語が上達したかを測る一番メジャーな方法としてはTOEICですかね。私はTOEIC挫折しました。なんだか中学校高校の勉強をまたやってるって感じで、就職活動に使うわけでもないのにTOEICを勉強する気にはなれなかったんです。内容があんまり面白くないんです。しかも受験にはお金がかかります。決して安くはないですよ。公式問題集も高価です。

これらはモチベーション的には致命的です。

そもそもなぜ英語を勉強する必要があるのかを考えます。

旅行先で喋りたい、仕事で使うからという方は多いでしょう。

しかし、多くは理由もなく何と無く英語に憧れがあるんじゃないかと思います。

この「何と無く」に少しやる気を出すツールとして私は「TED talks」をお勧めします。

TED talks とは、様々な分野の知識人、興味深い経験を持つ人たちの話を聞くことのできるインターネットで無料で配信されている番組です。

NHKの「白熱教室」で放映されていたこともありました。

日本ではあんまり有名ではないですが、数々の著名人が観覧者として出席する、実はすごい番組です。

TED talks はほとんど英語です。英語学習初心者にはハードルの高い単語ばかり出てきます。

しかし、とにかく内容が興味深い(難しいけど)

世界の最先端のアイディアやオピニオンがたくさん、そして無料で手に入るんですよ!すごいと思いませんか?英語が理解できると日本にまだ入ってきていない新しい事に触れることができるんです。英語を勉強する意味を感じます。英語を操れたらかっこいいですが、ついでに知識も増えちゃうんですよ。

ここ最近日本でもベストセラーになった「サピエンス全史」の著者も出ています。次作の「ホモ・デウス」の内容も話しています。

白熱教室のマイケル・サンデルもです。

あくまでアイディアですので同意できるできないあるかと思いますが、経験したことのない発想に触れるというのは間違いなく価値があります。

そうすると仮に英語を活用する機会が少なくても無駄になることはないはずです。

英語の資格が特別必要ない方はTED talks を利用してみてください。

ちなみに、
私はyoutubeで閲覧するのをお勧めします。公式サイトでももちろん見れますが、字幕機能やウォッチリストとなどサイトの使い勝手はyoutubeが良いと思います。

各スピーチの全文は公式サイトで読むことがきます。

追記
最近、本屋でベストセラーになっている本の著者はTEDのプレゼンターが多い気がします。「ファクトフルネス」のハンス・ロスリングなんかはまさにそうです。彼のプレゼンを見たのは3年くらい前ですが。


TED talks

個人的なお気に入り Why humans run the world | Yuval Noah Harari


tips : youtube で動画再生中にキーボードの

Lキー 10秒送る

Jキー 10秒戻る

Kキー 停止・再生

Cキー 字幕オン・オフ

いいなと思ったら応援しよう!