![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143230371/rectangle_large_type_2_ad5c1e6f9a970c4e8a4e8057bea094b0.png?width=1200)
HNS・毎日看護師試験問題#006
本コンテンツは,来年2月に行われる『看護師国家試験』に備えるための、防府看護専門学校(HNS)オリジナル・テキストです。
HNSの学生・生徒のために作成したテキストですが、HNSの卒業生や看護師を志す人、現役の看護師の方々の他、引退された看護師の方や教育に関心のある方々など、すべての方に役に立つコンテンツです。どうぞ自由にご利用ください。
#006 :113回試験「必修問題」第6問
問 令和元年(2019年)の国民健康・栄養調査で20歳以上の男性における喫煙習慣者の割合に最も近いのはどれか。
1)7%
2)17%
3)27%
4)37%
(2024年6月11日配信)
解答と解説はこちら(↓)
解答
令和元年(2019年)の国民健康・栄養調査で20歳以上の男性における喫煙習慣者の割合に最も近いのは「27%」です。したがって解答は3番です。
解説
国民健康・栄養調査は、厚生労働省が毎年実施する重要な調査で、国民の健康状態や生活習慣に関するデータを収集しています。令和元年(2019年)のデータによると、20歳以上の男性における喫煙習慣者の割合は約27%です。