
#19 1万円企画 EUR/JPY(2023.1.7) & (結果:損切)
新年早々3連敗となってしまっていますがあまり気にせずメンタル維持させて頑張っていこうと思います笑
ドル円3連敗を食らっているのでユーロ円で今回はトレードを行っていこうと思います。
、、、とこの記事を書いているときにまたまた決済されてしまいました。😢
そのため再度エントリー、決済を一つの記事にまとめたいと思います。
結果は損切となってしまったのですが損切幅が小さすぎるのでしょうか、、
少し検討しないとですねー
環境認識

長期的には水色の下降トレンドに沿って推移していると考えています。上昇トレンドの青ラインもありますがかなり直近の高値でもみ合っている状況なおかつ短期的な高値底値を結んで引いたトレンドラインとなっているので全体的なトレンドと見るよりかは下降トレンドの一時的な戻しと見るのが最善かと思っています。

全体的なトレンドは下方向というのが私の考えです。となると注目点は戻しを作って形成されている青の短期的な上昇トレンドを下にブレイクしたタイミングである。そのためこのタイミングでショートでエントリーを狙います。

短期足を確認すると、実体で青ラインをブレイクしてることがわかる。短期足でのブレイクなのでまだ騙しの可能性があるがここでのエントリーは損切も狭くできるためここを狙い目とした。

今回は通貨の強弱も意識してみた。
EUR/JPYだがエントリー時はEURのほうが強かったがEURは下降に向かいJPYは上に向かっている。そのためこのペアは強弱が入れ替わるような動きと僕は推測した。これも、ショートエントリーを試みた一つの要因です。
エントリータイミング
ショートでエントリー
約定レート 140.387
損切レート 140.510
利確レート 139.500
・約定レート
青の上昇トレンドラインを短期足で下にブレイクしたので成行で注文をしました。
・損切レート
今回は、青のトレンドラインを下にブレイクしたことをエントリー根拠するトレードとなる。一度、戻しを作ったとしても青ラインがレジスタンスとなると考えるためそれを上に超えるタイミングに損切を置きました。
・利確レート
推測通り下降に転じると水色ラインは少なからず意識されると考えたのでそこに到達するタイミングを大体の利確ポイントとしました。
結果

結果、青のラインをブレイクは短期足であったため単なるボラという形となりました。やはりなんとなくわかってはいましたが少しエントリーの判断をするには早すぎたかなと思います。短期足になるほどボラは出やすいしだましも起きやすくなります。もう少し待つことを習得できるようにすることが大切だと実感しています。
今年、なかなか利確をすることができていませんがこれでも資金は±ゼロになったぐらいで資金管理はなかなかうまくいっているのではないかと思います。
現在の口座残高 10193円

今回のトレードの損失額です。

こちらが現在の口座残高となります。
しっかりと再度検討しつつトレードに向き合っていきたいと思います。